こうしたいから、こういう習慣にしていく、っていうのはある。
健康で過ごしたいから、食事と運動と睡眠に気をつけていく、という生き方にしている。
食事は食べたいものを基本的に食べるが、加工食品は添加物がてんこ盛りなので、もう食べる気がしない。
酵素玄米ごはんと野菜の味噌汁に缶詰の魚を足すこともあるが、質素な食事だ。
普段はこれでいい。
友人たちと食事する際は、ごちそうを食べる。
それも、月に2,3度くらいだから、ちょうどいい。
運動も、ヨガのトレーニングとストレッチをしているが、毎日するのが、気持ちがいいから。
風邪を引いて咳き込んでいるときは、無理にしなかった。
休み休みやることもあり、ゆっくり過ごした。
ゆるくゆるく生きる。
もうひとがんばりすることもあるが、基本的に、介護も子育ても終わったのだから、自分の心身をゆるめて、自分を見つめて、自分が喜ぶことをしていこうと考える。
仕事もマイペースで探して、そろそろ応募して面接していくようになる。
今までの仕事は20歳中盤からの仕事は、すべて友人から紹介していただいたところで、十分いい思いをさせてもらった。
仕事の経験は楽しかった。
ただ、それを活かすような技術がない。
語学もずっとお勉強して、Toeicが900点を維持している人が、語学を活かした再就職ができるという。
そんなお勉強はしていないから、そういう仕事に就けない。
これから就く仕事もご縁だろう。
粛々と採用された仕事に精一杯、がんばろうと思う。
すべてに感謝。
健康で過ごしたいから、食事と運動と睡眠に気をつけていく、という生き方にしている。
食事は食べたいものを基本的に食べるが、加工食品は添加物がてんこ盛りなので、もう食べる気がしない。
酵素玄米ごはんと野菜の味噌汁に缶詰の魚を足すこともあるが、質素な食事だ。
普段はこれでいい。
友人たちと食事する際は、ごちそうを食べる。
それも、月に2,3度くらいだから、ちょうどいい。
運動も、ヨガのトレーニングとストレッチをしているが、毎日するのが、気持ちがいいから。
風邪を引いて咳き込んでいるときは、無理にしなかった。
休み休みやることもあり、ゆっくり過ごした。
ゆるくゆるく生きる。
もうひとがんばりすることもあるが、基本的に、介護も子育ても終わったのだから、自分の心身をゆるめて、自分を見つめて、自分が喜ぶことをしていこうと考える。
仕事もマイペースで探して、そろそろ応募して面接していくようになる。
今までの仕事は20歳中盤からの仕事は、すべて友人から紹介していただいたところで、十分いい思いをさせてもらった。
仕事の経験は楽しかった。
ただ、それを活かすような技術がない。
語学もずっとお勉強して、Toeicが900点を維持している人が、語学を活かした再就職ができるという。
そんなお勉強はしていないから、そういう仕事に就けない。
これから就く仕事もご縁だろう。
粛々と採用された仕事に精一杯、がんばろうと思う。
すべてに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます