3年前にNYで起きた同時多発テロ。
私も偶然、真夜中にテレビを見ていた。
超高層ビルに旅客機が激突するところを。
あれが現実に起きていることだとは全く
信じられなかった。
「華氏911」も見たけれど
何の罪も無い約3000人の方が亡くなったのに
犯人を捕まえられないなんてどうかと思う。
大統領選が非常に気になります。
初めてNYへ行ったのが2002年11月。
実は全くNYにもアメリカにも興味が無かった。
だけど、懸賞でノースウエストのNY行き航空券が
当たったので仕方なく行ってみた。
ブリタニーマーフィーがマンハッタンは
宝石箱のような街、と言っていたけど
まさにそのとおり。私も一気に虜になりました。
33丁目のホテルからバッテリーパーク目指して
適当に歩いていたら、なんとグラウンドゼロに
着いた。正直、こんなせまいところにツインタワーが
建っていたのかと思うぐらいの広さ。
そして周りのビルの上の部分はまだテロの影響で
崩れたままだった。
向いのトリニティー教会には行方不明の家族の写真や
メッセージがぎっしり。事の悲惨さ、重大さを実感しました。
6日間の滞在中、ほとんど毎日訪れた。
なんか体が自然にWTC跡に吸い寄せられる感じ。
そして2回目のNY旅行は2004年5月。
今年も行ってきました。グラウンドゼロはあまり
変わっていないように見えた。ただ、
向いのファイナンシャルセンターに
グラウンドゼロを見渡せる休憩所みたいなのが
出来ていた。
グラウンドゼロにはまた超高層ビルが建つみたいだけれど
あんな悲劇は二度と起こらないで欲しい。
私も偶然、真夜中にテレビを見ていた。
超高層ビルに旅客機が激突するところを。
あれが現実に起きていることだとは全く
信じられなかった。
「華氏911」も見たけれど
何の罪も無い約3000人の方が亡くなったのに
犯人を捕まえられないなんてどうかと思う。
大統領選が非常に気になります。
初めてNYへ行ったのが2002年11月。
実は全くNYにもアメリカにも興味が無かった。
だけど、懸賞でノースウエストのNY行き航空券が
当たったので仕方なく行ってみた。
ブリタニーマーフィーがマンハッタンは
宝石箱のような街、と言っていたけど
まさにそのとおり。私も一気に虜になりました。
33丁目のホテルからバッテリーパーク目指して
適当に歩いていたら、なんとグラウンドゼロに
着いた。正直、こんなせまいところにツインタワーが
建っていたのかと思うぐらいの広さ。
そして周りのビルの上の部分はまだテロの影響で
崩れたままだった。
向いのトリニティー教会には行方不明の家族の写真や
メッセージがぎっしり。事の悲惨さ、重大さを実感しました。
6日間の滞在中、ほとんど毎日訪れた。
なんか体が自然にWTC跡に吸い寄せられる感じ。
そして2回目のNY旅行は2004年5月。
今年も行ってきました。グラウンドゼロはあまり
変わっていないように見えた。ただ、
向いのファイナンシャルセンターに
グラウンドゼロを見渡せる休憩所みたいなのが
出来ていた。
グラウンドゼロにはまた超高層ビルが建つみたいだけれど
あんな悲劇は二度と起こらないで欲しい。