ダコタ・ファニングを見たくて
「ハイド・アンド・シーク」を
観てきた。
ダコタは相変わらずかわいかった。
これは満足。
ダコタ演じるエミリーはニューヨークに住んでいたけど
母親の自殺で心を閉ざしてしまい
心配した父親がニューヨークの郊外に引越しを決める。
避暑地で人気(ヒトケ)の無い町というところが
まずコワイ。ウッドランド(WOODLAND)というところ。
冒頭のエミリーとママがセントラルパークで
遊ぶシーンが好き。
ニューヨーク好きの私には最高のシーンです。
冬のニューヨークはやっぱりいい!
そしてエミリーの心療内科医キャサリンを
演じるのがファムケ・ヤンセン(FAMKE JANSSEN)
彼女が出てて嬉しくなってしまった。
ファムケはALLY MCBEALのシーズン4で
ロバート・ダウニー・ジュニアの元妻ジェイミーの
役で出ていたから。
久々に見て相変わらず綺麗でした。
ホラー映画を見たのはこれが3作目。
こわいからあまり観ない。
「シックス・センス」「スリーピー・ホロウ」に次ぐ作品。
感想は・・私はこれはダメ。
ただ怖いだけだから。
何か救いが欲しかった。
でもこれホントに怖い。
びっくりする展開だし
あれはなんで??というミステリアスなポイントが多い。
IMDBでもポイント高いしホラー映画が
好きな人には多分いいんだろうなあと
思う作品でした。
ハイド・アンド・シーク 公式サイト
アメリカのデータベースサイト IMDBのHIDE AND SEEK
「ハイド・アンド・シーク」を
観てきた。
ダコタは相変わらずかわいかった。
これは満足。
ダコタ演じるエミリーはニューヨークに住んでいたけど
母親の自殺で心を閉ざしてしまい
心配した父親がニューヨークの郊外に引越しを決める。
避暑地で人気(ヒトケ)の無い町というところが
まずコワイ。ウッドランド(WOODLAND)というところ。
冒頭のエミリーとママがセントラルパークで
遊ぶシーンが好き。
ニューヨーク好きの私には最高のシーンです。
冬のニューヨークはやっぱりいい!
そしてエミリーの心療内科医キャサリンを
演じるのがファムケ・ヤンセン(FAMKE JANSSEN)
彼女が出てて嬉しくなってしまった。
ファムケはALLY MCBEALのシーズン4で
ロバート・ダウニー・ジュニアの元妻ジェイミーの
役で出ていたから。
久々に見て相変わらず綺麗でした。
ホラー映画を見たのはこれが3作目。
こわいからあまり観ない。
「シックス・センス」「スリーピー・ホロウ」に次ぐ作品。
感想は・・私はこれはダメ。
ただ怖いだけだから。
何か救いが欲しかった。
でもこれホントに怖い。
びっくりする展開だし
あれはなんで??というミステリアスなポイントが多い。
IMDBでもポイント高いしホラー映画が
好きな人には多分いいんだろうなあと
思う作品でした。
ハイド・アンド・シーク 公式サイト
アメリカのデータベースサイト IMDBのHIDE AND SEEK