(万博公園・自然文化園 椿の森)
椿のお花の蜜をあっちで、こっちでと大忙し
合間に遠くを見つめていました~~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
太郎冠者 (万博公園・自然文化園 椿の森)
小雨降る中、訪れる人も少なくて、
静かに、とってもしっとり綺麗に咲いていた~~
香篆 (万博公園・自然文化園)
今年初めて撮影した梅
これから、次々と咲き出し梅園も賑わってくる~~
(万博公園・西大路付近)
何に見える?
帽子をかぶった犬?
口角が上がってるから、笑ってる?~~
仙人草の綿毛 (万博公園・自然文化園)
仙人の真っ白なお髭のみたいな綿毛。
風に吹かれてお散歩中
ホトケノザ (万博公園・自然文化園)
雨上がりに滴をまとって、歌っているのかな~~
オオイヌノフグリ (万博公園・自然文化園)
冷たい風が吹いて、とっても寒かったけど
そこはとっても華やかであったかく感じられた
(万博公園・自然文化園)
シャボン玉飛んだ~~♪
サングラスをかけた怖そうなシャボン玉~~
時間をかけて、ゆっくりと変身してゆく
そして、息をのむようなシースルー・ルックに
木瓜 (万博公園・日本庭園)
木瓜の花って難しいなぁ~。
ああでもない、こうでもないと思案していたら、
太陽の光が差し込んできた
でもなんで『ボケ』って名前になったのかな~~
フォロー中フォローするフォローする