(万博公園・自然文化園)
ふんわり優しげな雪洞のよう・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
ほんの少しほころびかけた蕾。
そーっと覗いて見ちゃった
(万博公園・自然文化園)
梅も少しずつ、咲き始めてきました
葉っぱの上にコロコロと滴たち
グリーンのトラックをマラソンでもしてるのかな~
太陽が顔を出したら、見っけ!浮かび上がった可愛い影
長い間UP出来なくて・・・
色々あってカメラを持って出かけることもめっきり少なくなって・・・。
おまけにPCまでご機嫌ななめになりつつあります
ちょっとしばらく、コンスタントにUPは出来そうにありませ~~ん
ボチボチときまぐれUPになります~~。
懲りずに時々のぞいていただければ嬉しいです~~
よろしくお願いします~~
この日が近づくと、TV であの日の映像が多く流される。
未だに心臓がギュッと摑まれたように痛くなる。
雲ひとつない静かな朝、転倒した家具、散乱した部屋、
体育館の冷たい冷え切った床、公衆電話の長い行列、
サイレンの音さえ聞こえてこない、真っ先に飛んできた取材のヘリ、
倒壊した家屋、大きな地割れ、火事、いつまでも続く余震、
夕方近くなって被災地に向かう緊急車両の渋滞。
いろんな事があった・・・。
あれから15年。
生後1ヶ月の次男は15歳になった。
ふっくら、ふわふわ~~。
甘くて、美味しい綿菓子みたい
久しぶりのブログ更新。
いろんな事があって、なかなかカメラと遊ぶ時間がなくって
やっと今日時間が出来て
やっぱり楽しいなぁ~
カメラを持たせてお出かけさせてくれれば、
機嫌よく一日遊んでるんだけどなぁ~~
タンポポ (万博公園・日本庭園)
青い空に向かって離陸準備完了
やっとご主人様の10日間の休暇が終了
あとは子供達の冬休みが終われば・・・。
いつもの毎日がやってくる~~
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します!
新しいこの1年も写真中心の生活になりそうです
『感じる気持ちを大切に、
心のファインダーでシャッターを切りたいなぁ』
なんて思ってます
フォロー中フォローするフォローする