アガパンサス (万博公園・自然文化園)
今日は、夕方ひと雨あったよ。
草花は、しっとりと潤ったかな。
滴をいっぱい身にまとってるかな。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
(大阪府茨木市・大門寺)
クルン。
なんだろう?
お花が咲いたあとなのかな~
コムラサキ (万博公園・自然文化園)
黄色いアンテナがピコピコ。
秋には紫の実が。
もうすぐ7月。
あっという間に秋になるんだろうな~。
オカトラノオ (大阪府茨木市・大門寺)
ぜ~んぶ咲いたら、ふんわり尻尾だね。
風に吹かれてゆ~らゆら。
ネジバナ(万博公園・日本庭園)
君は右巻き?それとも左巻き?
クルクルと目が回らないのかな~
オリエンタルリリー(万博公園・自然文化園)
背中合わせだけど、相手の気持ちは読めるんだね。
目と目で見つめあっていなくてもね
桔梗 (万博公園・自然文化園)
桔梗の蕾を見るたびに思うんだよね。
ポンと弾けるところをみたいなって。
合歓の花(万博公園・日本庭園)
ふんわり、ふわふわ、合歓の花。
雨は好きじゃないんだろうね。
だって、せっかくふんわりセットしたのが、
ぺしゃんこになっちゃうもんね
ワルナスビ(万博公園・自然文化園)
ちっちゃなバナナみたいだね。
こんなバナナがあったら、可愛いのにね
ホタルブクロ(京都府立植物園)
夜が更けて、蛍が舞い込んだら素敵だろうな~
ほのかな灯りが、付いたり消えたり・・・
フォロー中フォローするフォローする