ナツハゼ (万博公園・自然文化園)
まだまだグリーンの実。
今すぐワインに出来そうな真っ赤な実。
みんな真っ赤にな~れ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
彼岸花 (京都府・亀岡市)
今年は、とっても綺麗な彼岸花ばかりに出会えて最高だったよ
また来年、元気な君たちと会えるのを楽しみにしてるね。
おまけは、亀岡市越畑の河原家住宅。
藁ぶき屋根とコスモス、そして黄金色。
秋真っ盛りだね。
イボクサ (万博公園・自然文化園)
小さいけど、なかなかいい色合いだよ。
どうしてこんな名前になっちゃったんだろうね。
ススキ (万博公園・自然文化園)
段々と、ふっくらしてきたね
もっともっと柔らかく風になびくのが楽しみだよ。
(万博公園・自然文化園)
すこーしづつ秋模様に。
これから、もっとカラフルになって、
水面のパレットは美しく輝きそうだね。
彼岸花 (滋賀県高島市・桂浜園地)
秋空のもと、満開の彼岸花。
君はちょっと眩しそうにしそうにしてたね。
今年は、元気な君たちに沢山出会えて、大満足だよ
猫じゃらし (万博公園付近)
西に傾きかけた光を、全身に受けて。
風に揺れながら光ってる
その輝きは、とっても綺麗だね
彼岸花 (京都府亀岡市)
彼岸花の撮影に毎年ここへ。
今年で3回目。
燃えるような真っ赤な絨毯。
今年は今までの中で、一番素敵な君に出会えたよ
ヒヨドリジョウゴ (万博公園・自然文化園)
可愛い鳥さんが、空を飛んでるみたいだね。
真っ赤に実が熟す頃、もう一度会いに来るね。
パンパスグラス (万博公園・自然文化園)
宝塚歌劇みたいだね~
ふわふわとボリュームのある羽根飾りをつけて、
大階段を下りてくるのかな~
フォロー中フォローするフォローする