遺伝 2011-04-30 01:30:41 | Weblog ウィリアムの頭髪! あんなに少なくなっていたのかーー 同情しちゃうな 父親と同じ血が流れているんだろうがキャサリンさんを泣かせるような行為はしてはいけない 凡人&我等とは違うのだから
我慢しても・・・ 2011-04-06 08:58:12 | Weblog 哀しい事があった時 そりゃ~人前では可能な限り 我慢して 頑張って「普通」を演じるよーーーーーー 「仕方ないもの」 が とてつもなく切なくて 前を向いて歩け!なんて言われたって『足元』しか見えないんだよ 心の中なんて誰にも分りゃしない 自分だって『自分が分らない』んだから 我慢にも限界があるし・・その限界を如何にスルーするか? 多分生涯無理だろう
反 省 2011-04-02 03:55:07 | Weblog 昨日の内容は訂正する 恥ずかしいものだった タバコなんて! どうでもいいのだ 被災者を思えば禁句 自分だけの事しか考えられない愚か者だった 誠に申し訳なく思う 詫びながらも「ろうそく」がないのには困窮
煙草が無い・・・・ 2011-04-01 17:29:23 | Weblog 店頭から「煙草」が消えそう・・・・・・・・・・・・・ 価格が上がっても禁煙など考えたことは ない! 買いだめもしなかった が今回は訳が違う 商品がないのだ 煙草が嫌いな者からは どんな冷たい視線!いや言葉を浴びようが貫いてきたが・・・ 『無い』には手の打ちようがない これではますます「禁煙」する者が増えるだろう 煙草農家はどうするんだ? 悪いときはいやという程にイヤなことだけが重なるーーーーーー 東日本には「これも!あれも!あれらも!これらも!等」工場等が多くて驚く 知らなかった自分を