ピカールのネコライオンな日記

日々の雑感、鑑賞した映像作品や趣味について書いたブログです。

母の入院 その0.5

2017-08-03 20:00:00 | 日記
母の入院の前に、
入院日を決めたりその他もろもろの説明などがあるから母は一度病院へ行った。

そこで、
母の手術は、
ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術:ないしきょうてきねんまくかそうはくりじゅつ)
という方法になるとの説明を受けた。
ここでは1週間程度の入院になると言われたらしい。
胃と違って大腸は壁(?)が薄いので胃の場合と比べて技術的に難易度が高い話や、
約5%位の確率で穿孔する話なども聞かされたらしい。
しかも、失敗したら1週間程度入院延長の話も。
しかし、母は検査時に2泊3日と言われていたので、
大した事がないだろうという雰囲気で話を聞いていたらしい。

母よ、普通に考えて入院期間が、
2泊3日→1週間
になったら何かヤバイと思わないのだろうか?

なお、私はESDという言葉を知らなかったので、
調べてみたら2012年4月から保険適用になった割と新しい手技の様である事が分かった。
私は大丈夫なのだろうかなぁと思った。

結局は大丈夫でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母親の入院 その0 | トップ | 母の入院 その1 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事