先日、亡くなった管理者に代わって恒例の墓参に行ってきました。
今回は管理者(檀家)が変わるという事で、
手続きの為に珍しく住職と話してきました。
玄関の応接テーブルで。
事前連絡して色々手続きが必要と言われたのに、
まさか座敷に上げて貰えないとは思わなかった。
規約(?)の説明とかがありましたので改めて確認すると、
この寺はものすごく寄進の要求回数が多いと思いました。
今まで単に払ってこなかっただけで規約上は年10回近くもあります。
いつかは墓じまいをしますが、
その時にいくらかかるのかまた頭が痛くなってきました。
こういう寺があるので、
仏教界に良いイメージを持たない人がいるのだなと改めて認識した休日でした。
今回は管理者(檀家)が変わるという事で、
手続きの為に珍しく住職と話してきました。
玄関の応接テーブルで。
事前連絡して色々手続きが必要と言われたのに、
まさか座敷に上げて貰えないとは思わなかった。
規約(?)の説明とかがありましたので改めて確認すると、
この寺はものすごく寄進の要求回数が多いと思いました。
今まで単に払ってこなかっただけで規約上は年10回近くもあります。
いつかは墓じまいをしますが、
その時にいくらかかるのかまた頭が痛くなってきました。
こういう寺があるので、
仏教界に良いイメージを持たない人がいるのだなと改めて認識した休日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます