天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

筍は何処に・コロンと家の竹林を散歩しました。

2012-03-20 14:23:06 | 日記

大分暖かくなってきました。

コロンは本日も朝寝坊です。


休日のおっさんのようです。


そろそろ筍出るかなと思いコロンと筍を求めて家の竹林を探してみました。

竹林に入り「コロン筍探してみて」と話しかけると、地面をクンクンし始めました。


その様子をカメラに収めつつファインダー越しに不思議な物体が映りました。


コロンも背後に異様な気配を感じたのか振り返って、不思議な物体の匂いを嗅ぎ始めました。一瞬・新種のヘビ発見か!?と思いましたが、良く見ると変形した竹の根でした。それにしてもアーチ型で面白い。


広い竹林の中を五感を頼りにコロンと一緒に筍を探してみました。

「お父さん、まだ早いよ。筍の匂いしないもん。」とコロンは諦め顔です。例年ですと4月の始めごろからですので、少し早かったようです。


今日はヒヨコのハーネスを付けてみました。


意外と黄色もコロンに良く合います。


竹林は静かで清清しい気持ちにさせてくれる魔法の場所です。


家からすぐの竹林は、誰も居ない静かな場所なので心が疲れたときなど散歩するのに最適です。


竹林を離れ家の裏に行くとミッマタの花が咲いていました。春の訪れを、待ちかねたように咲く淡い黄色の花が一斉に開くので、サキサクと万葉歌人はよんだそうです。

サキサクの奥には杉の木が有ります。


家のすぐ裏なので花粉症の私は当分マスク着用での外出となります。暖かくなるのは嬉しいですが少し憂鬱な季節の到来です。


家の前には色々な花が咲き始めました。コロンは花を探すのの名人です。本日はオレンジ色の小さな花(名前は分かりませんが)を見つけました。




ピンクの柴桜も見つけて私に教えてくれました。


母が丹精こめて育てているプランターには色鮮やかな春の花が咲き始めました。






コロンもお花が好きなのか一緒に写真を撮るときは動かずいてくれます。




筍は残念ながらまだ出ていませんでしたが、またコロンと探しに行こうと思います。
ワン友交流会までにはたくさん出ると思いますので参加者の皆様楽しみにしていたくださいね。


ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。


ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

人気ブログランキングへ