ウクライナは、戒厳令と総動員令を90日延長して11月21日まで国を挙げてへルソン州からクリミア奪還へ向けて本腰を入れて作戦を進めるだろう。
ロシア軍も必死になって南部へ兵力を集結させるだろうが、ウクライナ軍の欧米から提供の兵器訓練も出来ている頃だろうから、計画的な奪還作戦が繰り広げられると予想したい。
勝ち目のない奪還作戦では無駄死にするだけであるから、弾薬庫や軍事施設を順に破壊してロシア軍を徐々に後退させクリミアから追い出す作戦ではないかと思う。
最終的にクリミア大橋を検問にするか、部分破壊にするか、相手の出方次第だろう。
とにかく決め手は、いかに早くロシア軍の弾薬庫や軍事施設を破壊して、補給路を遮断してしまうことにあると思うので、時を急ぐ必要があるから激戦となるのではないだろうか。
さて今日はお盆休み明けで、気温も27度くらいで涼しく感じますが、北海道付近にあった前線も本州付近に南下してきて、このまま秋雨前線となるかもしれませんね。もう太平洋高気圧には、前線を押し上げるほどの勢力はありませんので、大陸方面から吹いてくる偏西風によって、低気圧が通過しやすくなっているため大雨が頻繁に降る可能性が大きい。
今日の雨をきっかけに季節は徐々に秋へ向かうと思われるが、今年の冬も急激に寒さがやってくるのではないかと予想する。地球上の気流は活発化になっているので、暑いところと寒いところが明確になっているだろうから、冬になれば急激な寒波に襲われる可能性があると考えていたほうが良いだろう。
そのうえ燃料費の高騰や電力の逼迫が懸念されるわけだから、今から対応を考えておいたほうが良いだろう。政府の補助金で何でもできるはずもないから、個人個人が防衛策を用意するしかないだろう。
ところでお盆休み明けの新型コロナウイルスは、再び20万人超へ復活感染し、今日は231,499人と発表された。この結果からお盆は医療機関が休みであった影響が多分にありそうだと思える。明日以降、お盆休みのリバウンドがどれだけ感染者数に表れるか気になるところである。感染した人は、普段と違った行動をしているだろうから、できる限り感染分析はしておくべきである。
すべては自分のためである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます