NPO法人 足尾に緑を育てる会 神山会長がお見えになられました。
足尾の植樹は、地道な作業でこれからもずっとずっと続けなければならない
というお話でしたが、現地へ行って見て見渡す山々の木々は皆さんが植えたもので
あるというのを自分の目で確かめたとき、そうなんだなぁと痛感しましたね。
本日の植樹作業には、3団体の企業関係の方が来られていたようです。
私達のメンバーは、家族含めて200人くらい来ていました。
計算すると一人五本植えれば良いのだが、いや~ッ大変!
穴が簡単に掘れないのである。
例えれば、富士山に苗木を植えるという感覚かもしれませんね。
お庭に植えるときに使うコテなども用意されていましたが、
石だらけの地面に穴を掘るのはそう簡単ではありません。
幸い私は、つるはしを用意してみましたので、割と簡単に穴が掘れて
順調に終わりましたけど、家庭菜園のように想像したら大間違いです。
もし皆さんも足尾の植樹に行かれるチャンスがありましたら、
つるはしを用意しましょう。植えた場所は、写真の斜面だよ。
さて午後から新緑の行楽も良いですよ。
足尾の植樹は、地道な作業でこれからもずっとずっと続けなければならない
というお話でしたが、現地へ行って見て見渡す山々の木々は皆さんが植えたもので
あるというのを自分の目で確かめたとき、そうなんだなぁと痛感しましたね。
本日の植樹作業には、3団体の企業関係の方が来られていたようです。
私達のメンバーは、家族含めて200人くらい来ていました。
計算すると一人五本植えれば良いのだが、いや~ッ大変!
穴が簡単に掘れないのである。
例えれば、富士山に苗木を植えるという感覚かもしれませんね。
お庭に植えるときに使うコテなども用意されていましたが、
石だらけの地面に穴を掘るのはそう簡単ではありません。
幸い私は、つるはしを用意してみましたので、割と簡単に穴が掘れて
順調に終わりましたけど、家庭菜園のように想像したら大間違いです。
もし皆さんも足尾の植樹に行かれるチャンスがありましたら、
つるはしを用意しましょう。植えた場所は、写真の斜面だよ。
さて午後から新緑の行楽も良いですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます