日々の新たな全国新型コロナ感染者がやっと5万人台になってきてはいるが、先月でも5万人台の日が2回あるので一概に減少しているとも言い難い。
都道府県別にみると一部の県ではリバウンド傾向があるが、長い目で見れば全国的に緩やかな減少傾向になってきているのだろうと見える。
ただニュースでは単に減少傾向と言ってしまっているので、少なくなっていると勘違いして安心し解放感にしたれる状況ではない。
もしかするとこのまま横ばいが続く可能性もあるが、理由は感染が子どもたちに拡がっていることにありそうだが、お酒の提供規制には全く関係ないですからね。
今後の対策は、どのような人が感染しやすいのか、よく分析したうえで的外れな政策にならないように専門家の意見をどんどん反映してもらいたいところである。
今週末から気温が一気に上昇し、まん延防止が解除されると今までの反動からお花見気分は最高潮に達するのではないでしょうか。何となくそんな気がしますが。
おそらくこのまま飲食店の時間短縮を続けたところで感染者5万人台はよくても緩やかな減少のままだろうから、現状の感染原因を徹底調査し対策を打たなければ今年も新型コロナの1年になるかもしれない。
特にステルスオミクロン株(BA2)に今後置き換わっていくのなら、なおさら注意が必要なのだが、今は物価上昇対策のほうが苦戦しそうだ。
昨日、原油先物価格は一時129.32ドルに達したが、ロシア産原油の輸入停止による原油供給不足懸念の反応である。
もちろん金も同時に高騰しているので、金塊持っている人は売るなら今でしょう!(´艸`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます