ロシアとベラルーシの合同軍事演習の一環ではあるが、ウクライナ国境近くで訓練を実施すると国境付近の強化を露わにしているが、このにらみ合いはどこまでエスカレートするのか。
ここまで兵力をウクライナ国境に集める意味は、何もことが起こらずに終了するとは考えにくいわけで、北京オリンピック閉幕が行動の絶好のタイミングになりかねない気がする。
現在の原油先物価 . . . 本文を読む
アメリカ人の即刻出国呼びかけに続き、日本人に対してもウクライナから直ちに退避するよう呼びかけが出た。
ウクライナでは、ロシア侵攻可能性の緊迫感を受け、全土で緊急情報最高度レベル4(退避勧告)に引き上げた。
さてこの緊迫感は、いつまでも続くわけではない、何らかの行動がいつ起こるか分からない状況に落ち行っているからだ。
今朝の原油先物価格は、一時9 . . . 本文を読む
ジョー・バイデン米大統領は、ウクライナにいるすべてのアメリカ人に対して、直ちに出国するように呼びかけている。
ロシアがウクライナへ侵攻した場合、アメリカが黙っているはずもないと思われるが、ウクライナへ米軍を派遣して発砲が始まれば、アメリカ人を救出することが難しくなる。
ロシアはウクライナとの国境に兵10万人以上を集結させているため、いつ戦争が始まってもおかしくな . . . 本文を読む
早朝2時半に外へ出て空を見上げていると冷たいものが顔に落ちてきました、雨か雪かは微かで判別できませんが、上空1500m付近は氷点下6度なので雪となるでしょう。
伊勢湾沖の低気圧は、先を進む低気圧から風速50km/hにもなる強い気流の流れを受け停滞のまま勢力を大きくしている模様なので、降水強度は10~20mm/hとするとやはり大雪の可能性は大となる。
雨(雪) . . . 本文を読む
明日は太平洋側南岸を低気圧が通過するが、その北側の関東よりに突如別の低気圧が発生し海上で急激に発達する見込みであるため、水蒸気を大量に含んだ雲が関東を覆うので、上空の気温が氷点下5度と予想すると朝から雪降りとなるが、どれだけ降るかは低気圧が水蒸気を上空に舞い上げるかによって変わって来るので、万全の備えは必要だ。
大雪の可能性があるので、車の運転は止めておこう。
. . . 本文を読む
北京五輪では、ジャンプ混合団体、フィギュアスケートの男子ショートプログラム、スノーボード女子パラレル大回転等の予期せぬ不運が起きてしまったが、今年の魔物はアジア大陸の異常な寒気のしわざではないだろうか。
日本でも毎朝外にあるバケツの水が氷るくらいの厳冬の中、中国はそれ以上に氷点下となっているため、ふだんと違ったコンディションに見舞われてしまったとしか言いようがない。
競技判定に大いに不服はあっ . . . 本文を読む
AI予測では東京都のピークアウト時期は、本日あたりとなっているが、果たして世界と同様な感染傾向曲線のグラフとなり得るのか、目が離せない1週間となるはずだ。
もし予測が外れて、ピークアウト時期が先へ延びれば、政権の支持率低下も予想されるだけに政府幹部にとっても気が気でない厳しい1週間となるだろう。
今日は、全国で6万8041人が確認されているが、前 . . . 本文を読む
今日の関東は、午前はほとんど快晴の状況で風もなく良い天気である一方で、相変わらず日本海側には大陸から強風が吹き込むので大雪となる見込みであり警戒が必要であるが、関東も油断できないシーズンがやって来る。
今年は日本海側でもドカ雪が降ることが多くなっていると思われるが、例年関東でも2月10日頃から南岸低気圧が通過することが多くなるため、突然湿ったドカ雪が降ることがあり、ビニールハウスやカーポートが潰 . . . 本文を読む
今日の全国の新規感染者は、再び10万人台の10万2326人にのぼった。
特に東京の感染者は2万人超えと多くなっており、他道県でも感染者数が過去最多となる状況が多数出ている。
昨日広島県でステルスオミクロン株が初めて確認されたが、海外滞在歴のある方であったらしい。
とにかく海外ではステルスオミクロン株感染も珍しいものではなくなってきているのではないか。
. . . 本文を読む
昨日の感染者は全国でついに10万4464人と1月23日予想した10万人超となり想定外の結果ではなくなってしまった。
そして全国の累計感染者数は302万5663人にもなる。
10日間で1日の感染者がほぼ2倍に増加したことになるが、果たしてこの先本当にピークとなるのか、スーパーコンピュータ富岳の予想に期待したい。
さて今日は、9万5456人の感染が確認されたが、減ったわけではなく . . . 本文を読む
アベノマスクの無料配布は利活用になるのか、確かに捨てるのはもったいないが、無料配布すると言えども配送料がかかることは初めから分かっていることであるから、マスクリメイク利用するための税支出は何の得策になるんだろうと考えてしまうのである。
これこそまさに目的外利用の無駄遣いと言えそうだ。自分の財布は痛くも無いですからね。
一方でクラスター発生件数が1 . . . 本文を読む
節分は季節を分けるということで、春夏秋冬の前日が本来の節分なのですが、立春は年の始まりに等しいので節分と言えば最も重要な立春の前日を指すようになった。
今年は、2月4日が立春のため、節分は2月3日であるが、鬼は外、福は内と唱えて豆まきを行う儀式は、昔は病気の治療法も無かったため、すべて邪気のしわざであると考えて象徴である鬼を払う行事となった。
今年の節分は、鬼を . . . 本文を読む
今日から2月ですが、果たしてオミクロン株感染ピークは予想どおりやって来るのか、すべては国民の行動次第の結果であろうから何とも予想できないところだが、いずれ収束に向かうことになることは間違いないはずだ。
感染者の感染経路は、家庭内、施設内、保育園と幼稚園、小学校、高齢者施設、医療機関となっているが、油断できないのは家庭内感染で、もともと誰かがどこかで感染してきたはずであるから、家族 . . . 本文を読む