そげなぁ~(/ヘ ̄、)グスン
やけにあっさり解決したかと思ったら・・・
思いきって実家に帰り、母と和解出来た事を喜んでた恭平がかわいそう
そもそも、我が子に向かって「産むんじゃなかった」だなんて、ひどい母親だ~と
腹が立ってたけど、毎日あんな状態だったら精神を病んでしまうのも仕方ないわー
と、同情的な気分になってたけど、恭平と再会した事で再びおかしくなったんですねぇ。
恭平が実家に顔出した際に、本来なら喜んでくれるはずのお父さんが、妙に不安そうな顔を
してたのも、こうゆう事だったのねん
だけど、お母さんがおかしくなってしまったのは、恭平の事だけじゃなく、
嫁姑問題もあったのかな~?味噌汁の話で「お母さんもおばあちゃんに教わったんだね。」と
恭平が言った辺りから母の表情がおかしくなっていったような・・・
勇気が出る丘も、姑の事で悩んでた時に心を落ち着かせていた場所なのかな~?
恭平にとってあの丘は母との思い出の場所かもしんないけど、
母にとってあの丘は辛い現実から逃れる為の場所だったとしたら、思い出したくは
なかったのかもしんないですよねー。
恭平もやっとコンプレックスから解放されるのかと思ったのに・・・
で、蘭丸には婚約者がいただなんて
自分しか愛せない男・・・
何故そうなったのかは、マスターの推理がズバリ当たったようですが、珠緒との出会いで
蘭丸もプレイボーイ返上となるか、それとも珠緒の幼少時からの一途な思いが
玉砕してしまうのか
珠緒に嫌われようとして、蘭丸が3人のモノマネしてたのがおかしかった~
そして、男子チームと女子チームの酒盛り風景も楽しかった~
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日本アカデミー賞は【沈まぬ太陽】が最優秀作品賞を受賞したんですねー
映画は未見、だけどちょうど本日原作を読み終えたとこなんですが、
読後の気分は最悪・・・
何しろ、主人公とその周囲のほんのわずかな人物以外は、出てくる奴らが
私利私欲にまみれた最低最悪な人間ばかりっ
ムカつきながらも、最後にはきっと誠意ある主人公側が報われる事を信じて
読み進めたというのに何だかなぁ・・・
映画のラストもやはり原作と同じような内容なのかな~?
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話



***************************************************************************
出演:高野恭平***亀梨和也(KAT-TUN) 中原スナコ***大政絢
遠山雪之丞***手越祐也(NEWS) 織田武長***内博貴(ジャニーズJr)
森井蘭丸***宮尾俊太郎 中原美音***高島礼子 中原タケル***加藤清史郎
笠原乃依***神戸蘭子 真一(喫茶店マスター)***大杉漣
ゲスト 第1話:雪女***小林涼子 まさお***内田朝陽 まり***星野亜希
第2話:セバスチャン***平泉成 まり***星野亜希 第3話:まり***星野亜希
第4話:久留米***温水洋一 乳母***茅島成美
第5話:幽霊***佐藤江梨子 まちこ***本仮屋ユイカ
第6話:織田忠長***榎本孝明 まちこ***本仮屋ユイカ 第7話:すず***近野成美
第8話:高野亜紀***麻生祐未 高野昇平***中根徹 菊乃井珠緒***浅見れいな
中学時代の恭平***岸本慎太郎 幼少の蘭丸***濱田龍臣 公式HPはこちら
やけにあっさり解決したかと思ったら・・・
思いきって実家に帰り、母と和解出来た事を喜んでた恭平がかわいそう

そもそも、我が子に向かって「産むんじゃなかった」だなんて、ひどい母親だ~と
腹が立ってたけど、毎日あんな状態だったら精神を病んでしまうのも仕方ないわー

と、同情的な気分になってたけど、恭平と再会した事で再びおかしくなったんですねぇ。
恭平が実家に顔出した際に、本来なら喜んでくれるはずのお父さんが、妙に不安そうな顔を
してたのも、こうゆう事だったのねん

だけど、お母さんがおかしくなってしまったのは、恭平の事だけじゃなく、
嫁姑問題もあったのかな~?味噌汁の話で「お母さんもおばあちゃんに教わったんだね。」と
恭平が言った辺りから母の表情がおかしくなっていったような・・・
勇気が出る丘も、姑の事で悩んでた時に心を落ち着かせていた場所なのかな~?
恭平にとってあの丘は母との思い出の場所かもしんないけど、
母にとってあの丘は辛い現実から逃れる為の場所だったとしたら、思い出したくは
なかったのかもしんないですよねー。
恭平もやっとコンプレックスから解放されるのかと思ったのに・・・
で、蘭丸には婚約者がいただなんて

何故そうなったのかは、マスターの推理がズバリ当たったようですが、珠緒との出会いで
蘭丸もプレイボーイ返上となるか、それとも珠緒の幼少時からの一途な思いが
玉砕してしまうのか

珠緒に嫌われようとして、蘭丸が3人のモノマネしてたのがおかしかった~

そして、男子チームと女子チームの酒盛り風景も楽しかった~

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
日本アカデミー賞は【沈まぬ太陽】が最優秀作品賞を受賞したんですねー

映画は未見、だけどちょうど本日原作を読み終えたとこなんですが、
読後の気分は最悪・・・

何しろ、主人公とその周囲のほんのわずかな人物以外は、出てくる奴らが
私利私欲にまみれた最低最悪な人間ばかりっ

ムカつきながらも、最後にはきっと誠意ある主人公側が報われる事を信じて
読み進めたというのに何だかなぁ・・・

映画のラストもやはり原作と同じような内容なのかな~?











***************************************************************************
出演:高野恭平***亀梨和也(KAT-TUN) 中原スナコ***大政絢
遠山雪之丞***手越祐也(NEWS) 織田武長***内博貴(ジャニーズJr)
森井蘭丸***宮尾俊太郎 中原美音***高島礼子 中原タケル***加藤清史郎
笠原乃依***神戸蘭子 真一(喫茶店マスター)***大杉漣
ゲスト 第1話:雪女***小林涼子 まさお***内田朝陽 まり***星野亜希
第2話:セバスチャン***平泉成 まり***星野亜希 第3話:まり***星野亜希
第4話:久留米***温水洋一 乳母***茅島成美
第5話:幽霊***佐藤江梨子 まちこ***本仮屋ユイカ
第6話:織田忠長***榎本孝明 まちこ***本仮屋ユイカ 第7話:すず***近野成美
第8話:高野亜紀***麻生祐未 高野昇平***中根徹 菊乃井珠緒***浅見れいな
中学時代の恭平***岸本慎太郎 幼少の蘭丸***濱田龍臣 公式HPはこちら
そうでした~。
お父さんも心配そうなあんまり歓迎でもなさそうな顔してましたよね。
大事な一人息子なのに複雑な表情でなんとも言えないお父さんでしたわ~。
そしてママ・・
>恭平の事だけじゃなく、
嫁姑問題もあったのかな~?
ああそうか~!!!
なんか恭平はかわいくてたまらないんだけど
思い出したくないのはあの女子どものせいだけでは
なさそうに私も思ってました。
味噌汁でひっかかりましたか・・さすがです。
いやしかし、このお母さんも神経病んでかわいそうでした。
私のご近所さんで姑のきついことばでうつになって
ずっと状態が悪いという友人がいますが
本当に見るからにひどいのね。
もしかして恭平ママもそんなところを
二重の打撃だったのかもしれませんね。
あまり真面目すぎず適当に受け流せる方が意外とタフだったりして。
恭平はママに代わってアタシが慰めてあげるから~グフフフ
守れなかった後悔のようなものもあるんでしょうねぇ。
で、久し振りの再会の際の冴えない表情も
妻の病気が悪化する事を恐れての事だったのかなぁ
嫁姑問題は、今んとこただの想像ですが
姑さんと折り合いが悪かったお母さんにしてみれば
唯一の心のより所は息子の恭平だったはずなのに・・・
だからこそ、ますます心の平穏が保てなくなって
しまったのかなぁ~って
>私のご近所さんで姑のきついことばでうつになって
>ずっと状態が悪いという友人がいますが
大変ですねぇ。うちの場合もけして関係が
悪い訳ではないけど、何かあった際には
過去に言われたグサッとくる言葉が蘇ったりして・・・
その時の言葉、多分永遠に許す事は出来ない
恭平ママ、回復する日はくるのかな~。
恭平の心からの笑顔が見たいデス・・・
同じ時を過ごしていながら
見ている景色はまったく違う
人と人の思い出とは不思議なものですな。
まあ、いじめっ子といじめられっ子なら
180度違います。
親と子、教師と生徒、
執事とお嬢様、
あるいは恋人同士でも
まったく違うかもしれない。
しかし、人は同じ思い出を持っていると
信じたいものなのですな。
同じ花を見て
心が通い合ったと信じたいものなのですな。
まあ、サメを見るとかまぼこにしてしまう
まこ様に言うのもあれですが
普通は悲鳴をあげて逃げるものらしいですぞ。
(じいや的遠慮のある教育的指導)
母にとっては思い出したくない場所だったんですねー。
まこ☆ミキ的には一面に咲き誇る菜の花が印象的で
あれを摘んで菜の花のおひたしをパック詰めしたら、
どれだけの儲けが出るのだろうと
計算機をはじきたくなるような
場所でしたけどねー
お花畑にたたずむ少女が、みなメルヘンな
雰囲気に浸ってるわけではないのでしゅ~