昨日は朝は天気が良かったので、ユー君とワンコ達を連れてお花見に行って来ました。
昨日はちらっと見せましたが、咲いてるかどうか行ってみなければわからないけど、
ここは広くて一周するのに30分はかかります、しかも東北で一番大きい前方後円墳がある所です。
入口の木は満開でしたが、さすがにその木の下は団体さんが陣取っていました。
この仔、広いので走り回ってました。とっても嬉しそうです。
この仔は目が見えないのでお座りです。
坂道も怖いらしく歩かないので抱っこです。
私はラムと軽いお弁当を両手に持ってカメラを片手に・・・・・
写真を撮りまくりました。なんて恰好でしょう。ユー君はと言えば・・・・・
マーブルを連れまわし、古墳のてっぺんに登ったり、降りたりとよほど嬉しかったようです。
上のマーブルの走ってる写真は私目がけてユー君から逃げて来る所です。
ユー君につき合ってられないと言わんばかりです。
綺麗ですね、5分咲き位でしょうか、思い切って来て良かった。
お弁当を広げてたら風が急に強くなり、もういられなくなりました。
それにユー君は遊んでばかりで、全然手伝ってくれません。
でも楽しかったのかな、広い所で、遊びまくり、走りまくりで。
やっとこちらもお花見が出来ます。
先週気温が上がったので、一気に咲いたんですね。
1時間半くらい遊びました。結構ジジ、ババと孫連れって多いんですね。
土曜日でもパパ、ママが仕事の人って多いのかもしれませんね。
我が家はジジも仕事でした。お仕事ご苦労様です。
でも孫とワンコ連れも大変ですよ。桜に癒された日でしたが。
名取市は一番被害があった所です。弟夫妻も名取市でした。
でも山側はこんなに平和なんです。桜もこんなに綺麗に咲いてくれて。
念願の桜を見て今年の桜は忘れられない日になりました。
1日1日が大事です、精一杯生きて行きましょうね。
ポチッとお願いします