高尾山 初参拝 Takao 599 museum
今日は特別に、
終わると、係員が、
昆虫、蝶だって、
…。
それに、
自生しているスミレの大きいこと
ご入滅〜。
下り坂の1号路は、
後半、川伝いが多いこともあり、
とても有意義なものでした。
時期的に虫も飛んでいず、
川を眺めながら腰掛けられるようにベンチが随所にあり、
鳥の囀り、
人もまばら、
かといって不安な道でもなく、
なんと言っても、
登山道が明るいんですね。
それはおそらくは高尾山
全ての登山道がそうかもしれません。
高い木のおかげで、
丁度良い塩梅に
陽が差し込むとの事でした。
静かでいて
かと言って不安感はなく、
ひとりで読書されるかたが
おられるのも頷けます。
とはいえ朝早くに来たら、
露出狂に出会したことがある、
とご婦人が話しておりましたので、
やはり女性の一人歩きは、
ある程度の人出がある時間帯が
安全かと思います。
ご参考まで。
そしてTakao 599。
これね、
壁に展示されてる動物園たち
全て剥製だそうで、
高尾山に生息してる動物たちを
剥製にしたそうで、
それを恥ずかしげもなく
公言し、展示し、
ドヤっている事に、
心底驚いたのでした。
風の息吹は
昔っから
私だけに吹いて来た。
春夏秋冬携えて。
今日は特別に、
時間外だけれど、
特別に今から
プロジェクションマッピングを
やりま〜す。
との事で、
丁度そこに居合わせたものだから、
有り難く、
拝観させて頂く事に致しました。
終わると、係員が、
みんな情報を発信してね〜と、
集客を見込んで
そうアナウンスしてたけれど、
私からしてみたら、
ブラック発信になるわ。
親子猪や、狐や狸、
猛禽類に、野鳥、
小鼠や、その他沢山の
高尾山に棲む愛すべき生き物たち。
の、剥製…。
昆虫、蝶だって、
生きてるのを
わざわざ殺して
展示…。??
…。
私はね、
剥製たちの前で、
まずは、
謝りましたよ。
ごめんね…と。
謝たって、
生き返って
森へ帰れるわけではないけれど、
謝らずにいられませんでしたね…。
もう見てられない。
殺された動物たちを。
この現代ならば、
本物そっくりにレプリカ作れるんでしょ?
どうしてわざわざ剥製??
風の時代は
その大自然の息吹に
気づける者が増え出す、
という。
風の時代は
もう始まってはいるというのに…。
天狗様も、
まだまだ
頭高くして眠れないわけだ。
🐛とりあえず気を取り直し、
高尾山は、
高尾山は、
スミレの宝庫だそうで、
それはそれで嬉しいです❗️😆
ツマグロヒョウモンがいるのかは微妙だけれど、
似たヒオドシチョウなる蝶が
飛来しているようです。
それに、
自生しているスミレの大きいこと
大きいこと。
スミレってのは、
これほどまでに大きく育つのかと、
おんたまげました!
豊かな森は、
植物たちを大きく実らせるようです。
美しいプロジェクションマッピングを見て癒されたけれど、
剥製にするために
殺された動物や、昆虫、蝶などの
無念を思うと、
ざわざわと、
今でも胸がざわつくのでした。
次回からは中は見ないで、
右側のトイレだけ使おっと。
折角のウキウキとした参拝が
台無しになってしまう。
懺悔の参拝になってしまう…。
ざわざわどんより気分で、
駅まで行ってみました。
駅に、靴洗い場がございましたね。
案内所なども併設されてましたし、
土産物屋に、
トレッキングシューズなど
登山グッズも並んでいて、
なかなか便利そうでした。
雄大な、高尾山、
ありがとう〜。
どうか、
罪深い人間どもを、
許して下さい…。
ご入滅〜。
感想
初っ端このtakao599に
立ち入らないでよかった。
まるで通せんぼするように
人が列をなし、
出入り口を塞いだ理由がわかりました。
もう片方にも、
出入り口があるのは
不思議にも、
全く気づかなかったのでした。
もしあの剥製を見た後に
登山したならば、
ご婦人にも、
声なんてかける気分にならなかったし、
殺された動物たちの痛みを
まざまざと共有しながら、
丸一日、
いやそれ以上、
気の滅入った高尾山の思い出を
引き摺る事になりましたでしょうね。
★
万事塞翁が馬は、
本当、完徹なんだなと、
しみじみ感じ入った
高尾山ございました。
🏔
高尾山自体は、
ゴミも落ちてなく、
安全で、
便利で、
自然豊かな森であるからにして、
また、訪れたいとは思います。
次回は、
蝶が乱舞する時期に是非❣️😝
稚拙な文章を、
最後まで読んで頂き
ありがとうございました❗️
高尾山は、
寛大な宮山様だと思います。
合掌。
おはよう御座います❗️
本当ですね。このコロナ禍でも海外で、大量のミンクが処分されまさしたよね。未だに需要があるんだと驚きました。
今日も一日晴れ晴れしますように❣️
まあるい地球🌏様
私も剥製って大嫌いなので気が知れないです。
あと、豚コレラとか、鳥インフルで殺処分というニュースを聞くと胸が痛みます。
あれは殺さないで何とかならないのでしょうか。
無事、一号路からお帰り下山で良かったです。