
伊勢参拝旅行 3日目 ① 倭姫宮と

折角なので…(笑)



慣れないホテル泊まりで眠りが浅く、時間が勿体なかったので、
ホテルから一緒に行く約束をやめて、一人で先に出発し、彼女とは内宮宇治橋前で落ち合う事に致しました。
宇治橋前の鳥居から日の出を拝むためです。
日の出!日の出!と
まだ薄暗い道を走らせていると、
そうだ! 倭姫宮へ行ってみよう!
と思いたち、参拝しました。
参道を歩いていると
社務所から明かりが漏れ、
参拝者が何か買い求めている姿が目に留まりました。
聞けば朝6時から開いているそうで、なんとも有難いなと思いました。

折角なので…(笑)
こうしてお札が
どんどん増えてゆく…(汗)
こうして色々な
曲がりくねった参道を歩いていると、

まさに神社は
体内、そのものなんだなと
わかります。


そう考えると、
清い身体でそお〜っと
歩かなければならないのが
よく理解できます。
前日の瀧原宮と外宮も
粛々と参拝させて頂きました。


続く。