まあるい地球

雑多な内容のブログです。

日記 ギリシア神話

2022-05-28 09:22:00 | 日記
日記 ギリシア神話

これが、ギリシア神話のピュートーンと月桂樹だとわね…。
ギリシア神話読んでみたくなりました。
否、子供の頃からギリシア神話には興味があって、図書館で借りてはみては、読まずに返却しておりました。
読めなかったんです。


私は、蛇を描かずに、
代わりに龍を描く節もございます。

蛇って、独特だから。


そして私の描く龍は、
何故か腕が筋肉隆々なんです。笑
今描いてる龍も、盛り盛りです。
そう描きたいんです。笑

ボクシングかあ…。
まあ、嫌いじゃないですよ。
観るのは。



せっかくだから、
加筆しようかな。











日記 普通の日記

2022-05-26 07:26:00 | 日記
日記  普通の日記

ナミアゲハちゃんは、
全員、狩られました。

けど、
キアゲハちゃんを、
発見致しました。


もう、先々の食草の心配をするのはやめます…。



魚釣りもそうだったけど、
栽培も色々な手法があるようで、

早とちりな私は、
焦って色々やらかしてしまっております。笑


釣りの時は、
帰って来ると、ニャンコ1がニャアニャアと、魚頂戴と、纏わりついて大変でした。

が、畑の場合は、それがないのでまだマシですが、

基本、釣った魚も、育てた野菜も、全て私が裁き、調理するので、

それが、大変です。

マジ、大変なんです。笑

玉ねぎなんかは紐で干したり、
(魚は干物)

なんせ、土を排除することから始まるのです。大変でしょ?

魚でいえば、鱗かな。


まあでも、海と違って畑は、
自分で耕すことが可能だから、
まあ、自分次第なのかな…と。


発芽のスタートが遅いから…
無事収穫出来るのか…


まあ、仕方ないか。














日記 『か』は、『き』なの?

2022-05-25 08:20:00 | 日記
日記 『か』は、『き』なの?


昨日、朝食後に腹痛(腸)がおき、
原因わからず、
昼食をとり、(食欲はありました)
またまた腸痛が起こったのでした。


数日前に偶然土から掘り起こした
ウコンを擦って飲んでみたところ、
じんわりと治りました。

ウコン!万能!!

そこでウコンの別名を調べたところ、
『カミンチャン』と出てきました。

『カ』の威力凄まじきなり、です。

そしてカボチャもウコンも
中身はマっ黄っ黄なんでした。

画像のウコンは薄い黄色ですが、
立派に成長したウコンは、
本当、
黄色も黄色、濃い黄色なんです。

カボチャなんかは、
黄色を超えて、オレンジ色に近いですもんね。

凄いです。



原因不明の腸痛は、
もしかして、のびるの唐辛子醤油漬けかしら…と、思ってみたりしています。
美味すぎて、餅に絡めたりもして、
過剰に食べたの思い出しました。
(笑)

因みに腸痛だけでして、
ト○レの往復とかはありませんでした。

久々の激痛に、病人、怪我人の痛みを共有致しました。

ガンバ❣️です。