![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/53/427710be5548fe50e402332e4c1d1b25.jpg)
高所恐怖症に思いがけず時間を取られましたが、辿り着いた島は予想通りでかなり楽しく、のんびり過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/5e8ff129a16d89360fbdecedc6e82d0f.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/7be1fb5635f811fccc8f00a50807e310.jpg?1727942009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/71cda64e53bb857d1e014092f476c68c.jpg?1727942140)
浜にハマゴウがたくさん咲いていて可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/c0aecb141df00a0032c2a503fbad7118.jpg?1727942008)
マメのなっている名も知らぬ花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/bd2513544e49611b70953767cd86c97a.jpg?1727942011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/667754c110c4c975027b3e180795f724.jpg?1727942010)
全体的に見て、いろいろあったけれど、とても楽しい一日でした!また来たい!
観光地ではありながら、必要以上に人の手が入っていないので、荒らされていないし(完全に、ではない。やっぱりゴミとかあったりはする。)人が少ない日でよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/08/5e8ff129a16d89360fbdecedc6e82d0f.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7f/7be1fb5635f811fccc8f00a50807e310.jpg?1727942009)
高台からの景色が綺麗。
彼岸花がたくさん咲いていました。
ヤシャブシとかも。
あと、オオバコの花が地元のとちょっと違った。
イギリスオオバコみたいな紫の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/71cda64e53bb857d1e014092f476c68c.jpg?1727942140)
潮がひいた岩にも、小さな植物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/16/17aa9f0a6c89e860480f5d3bb872c266.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/5b0f2000b3398bf5c6e70d29e69528e3.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/6caa505a09cfe9a04ab3a57504e9ea37.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/16/17aa9f0a6c89e860480f5d3bb872c266.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/48/5b0f2000b3398bf5c6e70d29e69528e3.jpg?1727942008)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ab/6caa505a09cfe9a04ab3a57504e9ea37.jpg?1727942008)
とても暑い日だったけど、新婚さんが写真撮りに来ていて、
カメラマンさんがいるのかと思いきや、おふたりのみ。三脚撮影、、、。
海風と暑さで、ドレスとスーツでは大変だろうに、、、と人ごとながら。
浜にハマゴウがたくさん咲いていて可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/68/c0aecb141df00a0032c2a503fbad7118.jpg?1727942008)
マメのなっている名も知らぬ花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/bd2513544e49611b70953767cd86c97a.jpg?1727942011)
帰りもビクビクしながら橋を渡る。
薄々気づいていたんだけど、実は島からもバスに乗れるので、頑張る必要はなかったんだけど、
ここまで来たなら、最後までやり通さねば!と、変なテンションになっちゃって。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e6/667754c110c4c975027b3e180795f724.jpg?1727942010)
全体的に見て、いろいろあったけれど、とても楽しい一日でした!また来たい!
階段は無理だけど、橋は歩いて渡りたい!
訪れたのはコチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/71f7020af07e2f4695e88ea9beba6fb1.jpg?1727942011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/71f7020af07e2f4695e88ea9beba6fb1.jpg?1727942011)