![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/1ca76d91e0d03ce42b581e70814537c3.jpg)
久しぶりにABちゃんと美術館談義していて、教えてもらった「野又穫 Continuum 想像の語彙」展に急遽行ってきた。
想像以上に素晴らしく、楽しく拝見。
大きなサイズに写真かと見紛う緻密で正確なスケールの建物や風景。
立体やラフ、構造のサンプルなどもあり、かなり勉強になる内容。
画家を目指す人や、絵画好き以外にも、建築家や小説家や写真家を目指す人や、夜景萌え、工場萌えする人も楽しめそう。
あまりにも細かく描き込まれた植物に「あ、これはアガベだ。ビロウヤシだ。」などと思い巡らせたり、「この車輪で水力発電していて、崖の中には居住スペースがあって、こういう間取りになっている。」とか勝手に脳内妄想。楽しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/6c1d184128dfb9abfb927eae5d65f081.jpg?1695468789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/65/53034f02786eaa5ebf88e613f86aaf0f.jpg?1695468789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6f/2faf7fb9f751b15e27970cf41660c4d9.jpg?1695468789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/0604e325fe61b669e271323cbb1107c6.jpg?1695468789)
ちなみにAppleTVで配信している「HOME」シリーズ(実在の建築物のドキュメンタリー)も、近いものがあってすごく好き!
中でも「温室の中に建てられた家」、住みたい。
素敵なオリジナリティ溢れるこだわりの建築がたくさん出てきてため息ものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/b3cb439d2a7c9b8f14d2d3ad47da1ede.jpg?1695468799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/81924fc8e12b5a1e47a336bc9dd016fd.jpg?1695468799)
、、、いやー、今日は楽しすぎて、帰り道、お腹空きすぎて倒れるかと思った。
ある意味、幸せね。笑