こんにちは
3月11日は我が家の防災の日として、
災害時持ち出し用荷物のチェックや
災害時用の常備品のチェックなどを行いましたが、
肝心なコトを忘れておりましたので、
一昨日の夜、急きょ、防災に備えての訓練をしましたです
何の訓練かというと、
はい、ニャゴら~の防災訓練です。
ニャゴら~にハーネスを着けて、
いざという時に備えるという訓練です
ムーはグッスリ夢の中だったので、
まずはシオンから訓練開始となりました
が、ハーネスを着けたら、フリーズしちゃいまして
しばし、このまま動かず
可愛いとか、お利口とか、褒め言葉を理解しているシオンには
ハーネスを嫌がらないように、
可愛いですよ~似合ってますよ~と
褒めそやし作戦で行きましたが、
慣れないモノによる動きづらさMAXで
それどころではない様子
ハーネスは、いざという時に特に役立つモノなので
動きづらいのは仕方がナイ
シオンも頑張って動こうとするも、
バックしかできず・・・
バックする姿がカワおかし過ぎて、
一生懸命なシオンには悪いと思いつつ、
大爆笑の渦
慣れたら自由に動き回れるからね
ひたすらバックを繰り返しながら
方向転換をして、
やっと、飼い主の方へ向けました
ここまでの道のり数十秒。
シオン的には長かったようです。
さらに動き回ろうとして頑張りますが、
GIFアニメですww
なぜか回転(爆)
ヒトもそうですが、慣れないモノを身に着けて動くと、
ちょっと動いただけで、疲労困憊。
いざという時がありませんように、
と言わんばかりの様子です
でも、確かにそうですね~。
こういうモノが必要になる日が来ないのが一番です。
動きはヨタヨタしてますが、
絶望的にイヤがる素振りもないので
装着しっ放しにしてたら、
また立ち上がって、動こうとするシオン。
ちょっと動いて、
ちょっと休憩
一気に慣れなくても大丈夫だよ、と言ったら、
負けず嫌いの性格のシオン、
気合の入った表情で、また立ち上がるww
と、ココでちょっと閃きました
ハーネスを着けていることを意識するから
動きがヘンなコトになるんじゃないか、
遊びながら慣れるのはどうだろうと
というコトで、ジャラシ投入
最初はちょっとイイ感じでしたが、
やはり、手を上げたりするのに
若干、拘束感が否めないのか、
後半は目で追って、口で捕まえるという感じに
ただ動くというよりは長く動けてましたが、
やっぱり、ハーネスが着いてるだけで
疲労度が増すようで、いつもの遊び時間から比べると
かなり短い時間で休憩タイム
この日のハーネス練習はココで終わりとなりました
シオンに続いて、ムーが起きてきたので
ムーにもハーネスを装着
ムーは装着直後から、ペッタリ座り込み
こちらもフリーズしちゃって
その場から動かないまま・・・
イヤではないけど、明らかに迷惑そうな
お顔になってました
こんなのいつ使うのって言われたので、
シオン同様に、いざという時と言ったところで、
そうだと思い出して
ハーネスに慣れたら、お外にも出られるかもよ~
ハーネス着用シーンを追加したら、
ちょっと(-_☆)キラーンとしたお顔になりました
前にも書きましたが、ムーは玄関ドアの隙間から
お外を見るのが日課となっていて、
どうやらお外の空気に興味津々のようなのです
ハーネスに慣れたら、お散歩に行けるかもよ~
と言ったら、
それまでの迷惑そうな様子はどこへやら。
ちょっと動いてみようかな~な様子に
しかし、ムーもまだまだバック専門で、
ウッカリお食事処へ突っ込んで行ってしまい、
慌てた相方に救助されるという状況に
お食事処に乱入してしまって、
ムーもややびっくりな様子だったので、
ムーの練習はココで終了となりました
春までに短時間でも何度か着けてみての状況によりますが、
ホントにお散歩できるとイイねぇ
シオンの押し売り毛づくろい、
いつもシオンの気分で唐突に始まるんですよね
シオンがムーをキレイにしたくなった時が、押し売り時(爆)
ムーも最初のうちはイヤそうにしつつも
ガマンしてくれるんですが、
すぐに、やめて~となります。
が、ムーってば、なるべく今いるところから
動きたくないって言うのもあるようで、
やめてのアピールも、顔をそむけるだけで、
逃げたりしないので、シオンも調子に乗って
グイグイ毛づくろいを続けるという状況になります
で、最後の最後でたまりかねたムーが
シオンをポカッとなるワケです
そこから先は、日によって変わりますねぇ。
昨日の記事みたいに、スゴスゴと撤収することもあれば、
やられたことで、シオンも応戦して、
バトルになるコトもあります
なお、ストーブ争奪戦の場合には、
ムーがシオンの毛づくろいをして
追い出しにかかることはありますが、
それ以外での毛づくろいは、ほとんどありません(爆)
現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月中旬まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチ』をお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~
有難うございました。皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです