こんにちは
昨日も読み逃げ、ポチ逃げになりすみませんでした
昨日から、引っ越し業者さんが見積もりに来てくれてるんですが、
パンダマークの引っ越し会社、100万とかのたまりましたよ
いくら繁忙期つったって、概ねの引っ越し繁忙期は
3月最後の土日までなんだし、社員5人の規模の会社で、
100万は有り得ないだろう・・・
どんだけぼったくってるんだっつ~・・・
速攻、お断りしましたけど。
と言うワケで、不用品の整理、片付け、見積もり、
着々と引っ越しに向けて、地味な作業が本格化しております
正直、ココまでホントに読み逃げ、ポチ逃げにが続くとは
思ってなかったんですが、どう考えても物理的に
平日は難しいみたいです
呆れず、お付き合い頂けましたら幸いでございます
今日もちょっとした出来事的内容で。
記事を作り込む時間も少なくって、こういう小ネタが
やたらと増えそうな気がしてます
時期は2月初旬(写真データによるww)、
飼い主が更新作業をしていたら、足元でガサゴソと音が・・・。
何だろうと思って覗いてみたら、
ムーがコモチャ箱(小物のオモチャ箱)に頭を突っ込んでました
何やってんのかと思ったら、中に入ってるウニボールで
遊びたかったようで、
ウニボールを取りたいんだけど、
なかなか取れなかったみたいです
手で取り出そうとしてたみたいなんですが、
取れなくて、頭を突っ込んでみた、というところでしょうか
頑張って、ウニボールを取ろうとして
何度も頑張ってましたが、どうにも取れません。
何回も挑戦して、
やっと途中まで取り出しましたが、
ズルッと落ちちゃって、結局、取れませんでした(爆)
と言うコトで、飼い主が少し助言を・・・。
GIFアニメですww
持ち上げたら、そのまま力任せに
外にエイヤッと放り出す作戦を伝授(爆)
すると、何とか箱の外にポロッと出てくれました
外に落ちたのを、嬉しそうに転がすムー。
転がして、転がして、
ムーとウニボールは、場外へ
で、ストーブ裏場外で遊んでたはずなのに、
なぜか、お食事処にウニボールを
捜しに来ちゃってるんですけども~
この時、ウニボールはまだストーブ裏にありました。
意味不明・・・
全然、気付いてないので、
飼い主がウニボールを持って来て、
ココだよと置いたら、
回り込んで来て、ウニボールを狙って
おチリぷりぷり
そして、
GIFアニメですww
バビューンと弾丸ダッシュ(脳内イメージ)
ムーにしては、なかなかキマってるでしょ
スライディングしながら、上手に捕まえたら
手で弾き飛ばしたり、
飛び付いたりして、楽しく遊んでました
ムーがコモチャ箱からオモチャを引っ張り出して
自発的に遊ぶ姿って、初めて確認したかもです
ちょっと嬉しくなっちゃいました
シオンのトンネル越しのパンチ、
ビックリしちゃいましたよ~
無言でジッとムーを見てたので、
もしかして~・・・とは思ってたんですが、
外側から回るか、一度、トンネルに入って、
ムーを驚かして、追い掛け回すかの
どちらかだと思ってたんですよ
そしたら、飛び込んだと思った瞬間に
穴からパンチじゃないですか~
予想外の行動だったので、写真が撮れたのは
ラッキーでした
でも、ムーにとっては災難以外の
何物でもなかったですね
トンネルもジャラシも、
仲良く使って欲しいんだけどなぁ・・・。
シオンのジャイアンっぷりには
ホントに困っちゃいます~
お詫び
日頃から、平日は仕事の進行状況によって、
応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問ありすみません
4月に会社が移転するコトとなり、
これからしばらくの間、移転準備のための
片付けや整理、移転に関する諸々の事務手続き、手配などで
その作業に時間が取られてしまいます
片付けなどで、帰宅も遅くなる可能性が高く
日々の更新で精一杯になる日もありそうです
そのため、移転が終わり、落ち着くまでの間、
応援読み&ポチや拝読のみでのご訪問が頻繁に発生したり、
何日も続いたりするかもしれません
申し訳ありませんが、ご理解賜れましたら幸いです
何卒 宜しくお願い致します
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチ』をお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~
有難うございました。皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです