こんにちは
昨日はポチ逃げ、読み逃げ訪問となり、大変失礼致しました
週末の寒波、飼い主エリアは、ただ寒いだけで大きな影響はありませんでしたが、
皆さんのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか
さて、今日のお話です。
昨日の夕食後、珍しくシオンがストーブ前に一番乗りだったんですが、
そこへリンちゃんが・・・。
久々にまったり寛げてたのに、リンちゃんの登場で、ちょっと緊張するシオン。
なので、
シオンさんにド~ンとかダ~ン
とかしないでよ~
と、先に釘を刺したら、
分かってるよ~も~・・・おかたま、ウルサイなぁ~・・・と、リンちゃん。
ウルサイって何なの~いつもシオンさんにおイタしてるから注意されるんでしょ
と言うと、
はいはい、分かってるって~と、適当な返事を返すリンちゃん。
返事は1回でイイのと、また注意をしてたら、シオンが立ち上がり、リンちゃんがそっちを気にするので、
ほらほら、シオンさんのコトは気にしなくてイイから~と言いましたが、
聞いちゃいなくて、
シオンお姉ちゃん、どこに行くの~と、シオンのおチリに向かって突撃するリンちゃんに
シオン、あわわわわと、超ビックリ
こら~っシオンさんのおチリに突進しないの~
と、さらに注意する飼い主と、
も~っ何するですか~
やめてくださいです~
と、怒るシオン。
しかし、リンちゃんは、そんなに怒らなくてもイイじゃ~んと、全く意に介さずで、
怒るに決まってるでしょリンちゃん、何言ってんの
と、呆れる飼い主。
と、
リンちゃんが、シオンの傍に座り込む。
(GIFアニメです)
そんなリンちゃんを、シオンがムッとしながら無言で見つめてたので、
シオンさんも、リンちゃんのコトは相手にしないでイイからねと言うと、
分かったです~と答えてくれたのですが、なんだ~ツマンナイの~と、リンちゃんだけは、
さっきから飼い主が注意してる意味がなかったようです
今年4歳、まだまだヤンチャ盛り・・・
ココからちょっと話が変わりまして。
昨年12月からモニターをさせてもらっている、口腔ケア商品のレポを少し
残念ながら、ニャゴら~のお口の状態の写真は撮影協力をしてもらえず、
撮れなかったので、文章レポートのみとなってます
ご興味、お時間ありましたら、読んで頂けたらと思います
モニター商品は、株式会社リトルラボさんから出ている、『リデンタ』と言う、
ペット用の歯磨き商品です。
今回は、猫さんを対象として、お水に混ぜるタイプのモノをご提供くださいました
いわゆる、液体歯磨き的な商品です。
と言っても、ヒト用と違って、お水に混ぜて、猫さんに飲んでもらうのですが
モニター用商品は、しっかり使える現品フルボトル1本。
大きくてビックリしました
使用方法は、700mlのお水にボトルのキャップ1杯を入れて、普段通りに猫さんに飲んでもらうだけです。
液体歯磨きと言うコトで、香りが心配かと思われるでしょうが、
気になるような強い香りは一切なく、酸欠になるくらい一生懸命、匂いを嗅いで、
ちょっと薬剤っぽい香りがするかどうか、と言う程度です。
ちょうど、以前、ムーが歯肉炎の悪化で、犬歯と門歯以外の歯をほとんど抜歯する事態になり、
シオンとリンちゃんには、ちゃんと口腔ケアをしなくちゃと思ってたので、良い機会でした
商品が届いた日から、毎日、全部のお水にリデンタを入れて出してみたのですが、
初日から匂いにも全く気付かない様子で、普段通りに飲んでくれましたよ
700mlに対して、キャップ1杯の量は少なく感じ、本当に効果あるのかな・・・と半信半疑の部分もありましたが、
1週間~10日程度経ったあたりから、なんとなく効果が出てきてるように感じ始めました。
と言うのも、シオンのご飯は、リバース防止のために朝晩ウェット多めにしていて、
ドライフードで歯磨き効果はあまり期待できず、口臭も少し気になる感じだったのですが、
リデンタ入りのお水を飲み続けるうちに、口臭が気にならなくなってきたんですよ
リンちゃんのご飯はドライフードにしてるんですが、やはり時々、口臭が気になるコトもありましたが、
やはり同じく、口臭が気にならなくなってきました
それから、今日まで続けるコト1ヶ月ちょっと。
シオンとリンちゃんの口臭は全く気にならなくなりました
が、問題はムーです。
ムーは先にも書いた通り、ほぼ抜歯してるのですが、まだ抜歯できていない歯があります。
歯肉炎を起こしているので、シオンやリンちゃん以上に口臭が気になってたんですが、
お水に混ぜたリデンタを飲むだけでは、既に歯肉炎を発症して、悪くなってるムーには、
効果はイマイチなようで、多少は軽減されたものの、大きな変化は見られませんでした
そこで、以前、抜歯をした際に、病院から歯磨きができないなら、シリンジで歯と歯茎の周りに、
お水をかけて、ご飯を洗い流すとイイと言われ、管付きのシリンジを頂いていたので、
ちょっとだけ濃度濃い目のリデンタ水を使って、洗い流すようにしてみました。
管付きのシリンジはこちら
管部分拡大
一般的に入手できないモノなのかもしれませんが、とにかく我が家にはあったので、
これを使って、歯に付いたご飯を洗い流すように、歯にリデンタ水をかけてたら、
口臭が全くなくなる、とまではいきませんでしたが、ずいぶんと軽減されてきました
なので、ムーに関しては、普通のリデンタ水の飲んでもらいつつ、
毎食後の濃い目のリデンタ水での水歯磨きを続けていたら、
もっと軽減される可能性があるのかなぁと思ってます
お水に混ぜて飲んでもらうだけで、歯垢・歯石・口臭のケアができると言うのが特徴なので、
我が家のニャゴら~のように、歯磨きを全力で拒否る子には、とっても良いアイテムなんじゃないかなと思います
口臭が完全に消えるかどうか、と言ったコトや、消えるまでの期間には個体差があるとは思いますが、
歯垢や歯石が付きづらくなったり、口臭が和らいだりするという点は良いと思ってます
あと、お水の変化に気付くか気付かないか、と言う点も個体差があるかと・・・。
ウチは揃いも揃ってドンくさキャットなので、違和感なくガブガブ飲んでましたが
商品には、今回モニターしたお水に混ぜるタイプの他、お口に直接吹き付けるスプレータイプや、
ジェルタイプもあるので、お口を触っても大丈夫な子は、そっちでも良いかもですね~
頂いたモニター用の商品は、1ヶ月ちょっと使っても、まだまだたっぷり残ってるので、
あと1ヶ月+αは使えるんじゃないかと思ってます。
マタタビチューちゃん(仮称)3号、ムーが遊んでくれるかと期待したんですが、
この日は全然ダメでした~
にしても、期待の持たせ方がウマすぎてツラい(爆)
マタタビチューちゃん(仮称)の形、やはり1号が一番人気ですかね
確かに見た目はコロンとずんぐりむっくりで可愛いですもんね
マタタビチューちゃん(仮称)を編むのが楽しくなってきて、
実は昨日も4号を試作してました(爆)
試作品ばっかり編んでても仕方がないので、試作はこの辺りで終了して、
明日アップする予定なので、1号から4号までを見てもらって、
最終的に2種類に絞ろうかと思ってます
マタタビキッカー、再販しております
下記バナーからアクセス可能です。
新色2色と既存色で、サイズは制作時間の都合により、大サイズのみとなります。
今回は、これまでの使用糸の終売により、同系の糸については、最後に購入した糸が新色となります。
もう1色の新色は、糸が綿100%となります。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要の
ゲスト購入が可能となっております。ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです