こんにちは
昨日はなんやかんやで暑かったですが、猛暑続きの頃のように、
焦げそうな暑さじゃなかったので、ちょっと嬉しかったり
でも、なんか夜遅くになって、妙に暑さを感じてしまい、
結局はエアコンのお世話になってしまったと言う・・・
さて、今日のお話です。
昨日は夜に物撮りの仕事があったので、写真のみの簡単更新です
現像がね~時間かかっちゃうんですよね
簡単更新ですが、写真は撮れたて新鮮ですよ~
冒頭にも書きましたが、昨夜は遅くなってからエアコンを使っちゃいました
涼しい風がそよそよと出始めた頃になって、シオンが窓辺のタワーに登り、
お外を見たいな~的な素振りをするので、10cmだけ窓を開けてあげたら、
隙間からお外をガン見
もっと開けてあげても良かったんですが、室外機がタワーの置いてある方にあり、
広く開けると熱風が吹き込んでくるんです
ウチの室外機、めっちゃデカいので、熱風量もハンパなくって、開けられるのは10cmくらいが限界
それでも、シオンは嬉しかったようで、
お顔をグイグイ窓に押し付けて、お外ウォッチングを堪能してました
すると、何か面白いモノでもあるのかと勘違いしたリンちゃんもやって来て、
シオンの下で一生懸命お外ウォッチング
でも、特に面白いモノがあるわけでもないので、
勇んでやって来たリンちゃんは、不思議そうなお顔をしてました(爆)
シオンとリンちゃんは、
こんな感じの位置関係。
シオンがずっと見てるので、
リンちゃんもずっと見てましたが、
外は真っ暗、何もないので、途中からは、
お外を見たり、
上にいるシオンを見たり、キョロキョロと忙しそうにしてました
ちょっとホッコリする光景ですが、この後の続きのお話があるんです。
大したオチがあるワケじゃありませんが、続きは明日お送りします
気付いたら、リンちゃんも真剣にテレビを見ててビックリしました
いつから見てたのかは分かりませんが、様子から察するに、
わりと長い時間、見てたんじゃないかな~と思います。
いつもは洋ドラの録画は、平日の夜にも編み編みする時にちょこちょこ見て、
週末は残った洋ドラと岩合さんを見ながらの作業が多いので、
リンちゃんもそのつもりで見てたのかもしれませんね~。
もしかしたら、『ずっと待ってるのに猫さんのが始まらないな~』って思ってたかも
今度の週末は、岩合さんを見せてあげようと思います
猫の日会、初回開催の時はこんなにロングランになるとは
誰も想像してなかったかもですね
8年ですよ、8年(笑)
参加メンバーは、その時々で若干変わったりはありますが、
こんなに長く続くなんてすごいな~って思います
子どもがいれば別ですが、大人になるとなかなか新しい友人って増えないですが、
猫さんを通じて、毎年新しいご縁をもらっていて、
これまでにお付き合いのある方とは、お使いの年数が増え、
素敵な毎日を過ごさせてもらってるなって思います
なので、このご縁は一生大切にしたいなって思ってます
マタタビキッカー、少しずつですが、再販開始しました
新色もいくつが用意させて頂きました
下記バナーからアクセス可能です。
サイズは、大小の両サイズがあります。
(小サイズに関しては、今後の取り扱いは検討中です)
今回より、ほとんどの商品の糸が変更となっております。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要の
ゲスト購入が可能となっております。ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです
こんにちは
昨日は過ごしやすい1日になりましたね。
猛暑な日も土曜日まで、な~んて天気予報で言ってましたが、
ホントにもうバカみたいな暑さの日はないのかな~
ないと嬉しいんだけどな~。
今日も後半に、土曜日のお出かけ記録があります
ちょっと写真が多いので、お時間が許す範囲でお付き合い頂けたらと思います
さて、今日のお話です。
昨日は、午後から編み編みしてたんですが、編み編みのお供は、
先週1週間で録り溜めたテレビ番組の数々(爆)
そんな休日の夕方の出来事です。
せっせと編みながらビデオを見てたのですが、ちょっと他の用事で横を向いたら、
リンちゃんがめっちゃ真剣なお顔でテレビを見てました(爆)
もしかして、リンちゃんもテレビを見てるのと聞いたら、うん、とお返事しながら、
視線はテレビに釘付けのまま。
冗談のつもりで聞いたら、見てるって返事が返ってきたので、
あ、ホントに見てるんだテレビ、面白い
と、さらに聞いてみると、
ん~・・・よく分かんな~い・・・と、リンちゃん。
え・・・よく分かんないのに見てたの
と驚くと言うか、呆れると言うか・・・の飼い主に、
ん~・・・何となくね~・・・と言いながら、まだまだテレビをガン見なリンちゃん
何となくか~・・・と思いましたが、ふと、まさかね~・・・と思って、
一応言っとくと、このテレビには猫さん出ないからね~と、飼い主。
なぜなら、飼い主がこの時見てたのは、
CSI:科学捜査班の録画だから(爆)
ニック、結構好きだな~ww
飼い主の発言に、
なんだ~・・・そうなんだ~・・・と、ガッカリな返事をするリンちゃん。
そのガッカリぶりは如実に態度に現れ、
いきなり目がショボショボし始めました(爆)
その様子に、そうなのよ~もしかして、猫さん待ちで頑張って起きてた
と聞くと、
うん、ちょっとだけね~・・・と言いながら、
どんどんお目目がしょぼついていきます
じゃ、もう頑張らなくてイイから寝たら~と、後押しをしましたが、
なぜか、それでも頑張るリンちゃん
(お目目ショボショボGIFアニメです)
どうにも頑張れなくなってるのに、
頑張ってます(爆)
(こちらもお目目ショボショボGIFアニメです)
しばし頑張って、やっとお休みしたリンちゃんでした
ココからは飼い主のお出かけ記録です。
昨日の記事にも書きましたが、土曜日は毎年恒例の『猫の日会』でした
今回も、お昼と夜に分かれていて、夜の部のお店は西新宿でした。
麻布十番から戻って来た時は、時間に少し余裕があり、
暑くて喉も乾いてたので、夜のお店の近くでお茶でもしようと言う事になり、
向かった先は、
こんな素敵なシャンデリアのある、ハイアットリージェンシー東京のカフェ。
一流ホテルのカフェですが、料金は意外とリーズナブルでしたかね。
飲物の写真は撮ってないのですが、結構飲みごたえのあるサイズで美味しかったです。
ココでまたちょっとしたハプニング的な事があり、余裕があって入ったハズなのに、
一流ホテルだけあって、飲み物だけなのに、出てくるのにちょっと時間がかかって、
気付けばすでに夜の部の予約時間である17:30目前に
大慌てで飲み干して、ホテルを出ました
他のかたが会計してる時に目に入ったのは、ホテルのビュッフェのメニュー。
食べてないけど、写真撮影してもイイか聞いてみたら、良いですよ~と言ってくださったので、
みんなのお会計が終わるまでの間に、
いくつか撮らせて頂きました
確か、ビュッフェは5,600円だったかな。
いつか遠い将来、すごいお金持ちになる日があったら、来てみたいと思います(爆)
なんかもう、全てが超美味しそうでした。
さすが一流(爆)
大急ぎで向かった夜の部のお店は、前回の猫の日会でもお世話になった、『音音』さん。
夜の部は、くりひなママさん、mikaさん、ぼっくりさん、飼い主に加えて、
まさぽんさん(★)が参加されて、計5名での開催。
今回も、通された席には、幹事さんのお名前入りで、ご挨拶状が用意されてあり、相変わらず心遣いが素敵でした
前回利用の際に、お料理の味や、お酒の揃い具合も良かったのですが、
接客の様子がとても良いお店だったので、今回も同じお店にされたとの事でした。
みんなで超納得(笑)
このお店は、お客さんがが多くても、天井が吹き抜けなので、自分たちの会話がちゃんと聞こえるんです。
これって、すごく大事
ひとまず乾杯して、お料理を頼みます。
お通しは、なんかすごくピンポイントでピントが合っちゃった状態だけど、
ローストビーフと、
カマンベールチーズの酒盗添え。
意外や意外。すごく合ってて美味しかったです
頼んだお料理は、
スズキのお刺身。
これがまためちゃウマ
出汁巻き卵。
本日のおすすめメニューにあった島ラッキョウ。
辛味がありましたが、その辛味が心地良く、塩昆布と鰹節が良いアクセントに。
厚揚げ。
竜田揚げ。
皮がカリッと、身はふっくらと揚がってて美味しかったです
そして、酒のアテの定番、ねぎま
コチラも身がふっくらとしていて美味しかったです
飲物はそれぞれ好きなものを、自分のペースで。
今年はちょっと悲しい出来事が続いて、猫さんの病気や病院のお話をしたり、
猫の日会も8年目と言うのもあり、初期の頃の思い出話に花が咲いたり
あと、8年経つと言うことは、猫さんもですが、飼い主たちもそれなりに年を重ねているので、
自分や家族の健康のお話なんかも
昼の部に続き、夜の部も猫さんのお話が中心でしたが、
ブログを通しての日々の交流も為になる事がいっぱいありますが、
実際にお会いするのも、毎回いろんな為になるお話をたくさん聞かせて頂けて、
ブロ友さんの存在って、本当に頼りになる大きな存在であり、大きな支えだなって思います。
これからも、このご縁を大切にしていきたいと、改めて思いました
また、いつも感じをしてくださっている、くりひなママさん、ミカさんに大感謝です
シオンとリンちゃん、念願の鼻チュ~かと思いましたが、
見事に期待を裏切られました~
猫さんの鼻チュは、ご挨拶代わりとよく言いますが、
ウチのニャゴら~の関係は、ご挨拶もしたくない関係なのかもしれない・・・
と、思ったりして、ちょっと凹む~
鼻チュも猫団子も憧れのそのまた憧れな関係です
マタタビキッカー、少しずつですが、再販開始しました
新色もいくつが用意させて頂きました
下記バナーからアクセス可能です。
サイズは、大小の両サイズがあります。
(小サイズに関しては、今後の取り扱いは検討中です)
今回より、ほとんどの商品の糸が変更となっております。
いろいろと不備、不手際もあるかと思いますが、寛大な目で見て頂けたら有難く存じます
良かったらminneに見に来てください
なお、minneの利用方法が改定され、現在は会員登録不要の
ゲスト購入が可能となっております。ご連絡
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの
ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きますただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
ランキングちょっと不調です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです