こんにちは
いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです
昨日、一昨日とご心配をお掛けしました
昨日はもうホントになにもヤル気が起きず、無言休業になりました
一度、休んじゃうと面倒になってきて、今日の更新もどうしようかと思ったりしましたが、
ブログが唯一、外の世界と繋がっているツールなので、ヤル気をかき集めてみましたよ(爆)
さて、今日のお話です。
今日もストーブのお話の続きです
後半にモラタメさんで当選した商品のレビュー書いてます。
ご興味のある方は最後まで見ていって頂けたらと思います
ムーさんが、新しいストーブも近付きすぎるとキケンと理解したので、
通常はこの位置で使ってね~とアピールするために、
薄型の猫ベッドにブランケットを掛けたものを設置しました
すると、すんなりベッドに寝転んで、ストーブに当たり始めるムーさん
昔はシオンさんの分と2個、鍋ベッドを並べてたのですが、
所狭しとなり、飼い主が隣の部屋(写真右手)を行ったり来たりする際に、
躓いたりしそうで怖いので、止めました
そもそも、リンちゃんは鍋ベッドに入ってくれないしね
ベッドから出てストーブ前に陣取らないか、ちょっと心配でしたが、
ちゃんとベッドの上で
ストーブを使用してくれて一安心
この写真も、記事にする時に分かりやすいように900wに設定してますが、
いつもは450wで使用してますので、ご安心ください
さて、話は変わりまして、冒頭にも書きましたが、『モラタメ』さんでモニター商品が当選しました。
前回のモニター記事は今年の5月だったので、約半年後の当選です。
今回もですが、前回のレビューが到着してからアップまでに時間を要したので、
応募の時点ではねられちゃったのかもですね~・・・
というコトで、今回の商品はコチラです。
日清シスコさんのシリアル。
しかも、お湯や牛乳を入れてレンチンして温めて食べる、オートミールのシリアルです
その名も『おいしいOatmeal(オートミール)』
シリアルと言えば、冷たい牛乳で食べるのが定番ですが、今回は温めて食べるという点に興味津々。
今回も普通のオートミールとトマトクリームリゾット風味の2種類を頂きました
せっかくなので、トマトクリームリゾット風のほうを作って、休日のお昼ご飯に頂きました
オートミール自体はこんな感じ。
トマトクリームリゾット風味と言う事もあり、普通のオートミールよりも色が赤めというか、濃い。
このままの状態で味見をしてみたら、全然、このままでもスナック感覚でイケるほど美味しい~
あまり言ってはいけないことかもしれませんが、しっかり濃い味なので、このままお酒のおつまみにもなりそう
オートミールとは・・・と、商品案内チラシに書いてありましたが、
いわゆるえん麦ですね。
飼い主、ぶっちゃけ麦系はあまり好きではないのですよ。
雑穀米とかは食べるんですが、麦ごはんとかはちょっと苦手。
米ラブなもんで(爆)
でも、たまたま今の職場で一番仲良くしてる人がシリアル好きで、
お昼ご飯にもシリアルとかを持ってくることがあり、それがなんか美味しそうだな~と思ってた時に、
このホットシリアルのモニター募集があったので、応募してみたのでした
飼い主、シリアル自体も食べない事はないけど、そんなに頻繁には食べないのですよ。
トマトクリームリゾット風味のほうは牛乳を入れてレンチンするのですが、
何がどうしてこうなったのか、美味しく見えない仕上がりとなってしまいました
パッケージの写真はとっても美味しそうなのに
と、写真とを撮りながら、悲しくなる飼い主
そして、写真を撮ったら実食。
一口目を食べての感想は、忖度なしに、すごく美味しい~と思いました
基本の味はとても良いです
ちゃんとトマトクリームソース系の味がしました。
で、全部食べてみての感想は、というと、作り方を見て加熱したのですが、
オートミールが完全に水分を取り込んでくれてなくて、歯にくっ付く感じが残ったのが残念でした。
次に味。味自体はとっても良いし、美味しいのですが、私にとっては塩味が強くて、
オートミール、牛乳ともに規定量ではしょっぱくて、最後までそのままでは食べられず、
後半は少しお湯を足して食べてしまいました
この2点が唯一の(-ω-;)ウーンってところでした。
そのままでもスナック感覚でお酒のアテになりそうな味の濃さだから、塩味も強くて当たり前かも
ただ、逆に言うと、規定量と規定時間で好みの完成形にならなかったので、
次回からは牛乳少し多め、レンチン時間長めで作ったら、自分好みの美味しさに仕上がるのかなと。
もう1つのプレーンのオートミールは、自分で味付けして食べられるので、
また1人でお昼ご飯をゆっくり食べられる休日に作ってみようと思います
トマトクリームリゾット風味のほうは、クリームリゾット風味とか、
チーズクリームリゾット風味とか、いろいろ出してくれると嬉しいな~
大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありませんお詫び
仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます
ただ今、『にほんブログ村』と『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチ』をお願いします
にほんブログ村
人気ブログランキング
有難うございました
皆様の『愛の1ポチ』が毎日の励みです