ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

懐かしオモチャで遊んでみよう♪

2012年03月16日 | ムー

こんにちは

昨日は日中は暖かかったけど、
夕方くらいから急激に冷え込んだ飼い主エリア
週末からはまたお天気も下り坂のようで。

今日はちょっと日にちが遡ってのお話です
先日、お休みの日にオモチャの整理をした時に

ムーがマズルぷくぷく、お目目キラキラにして
反応したモノがあったんですよ

昔、初めて見た時も、すごい食い付いて
ほぼ瞬殺されたオモチャなんですが、

ムーもちゃんと覚えてたようです
というコトで、せっかくなので、遊んでみました

そのアイテムとは・・・って言っておいて、
ちゃんと写真撮ってないんですが、

左に写ってる青いの・・・吹き戻しです
あの吹くとピョロロローと伸びて、シュッと戻ってくるあれww
今回も、吹いたら、伸びた瞬間に飛び・・・
いや、噛みついてきました(爆)

実はコレ、既にところどころ破れてるのを
セロテープで補強してるんですよ

なので、噛みついて引っ張られると困るんですが、
ムー、真剣になっちゃって

紙素材だから、綱引きもできないので

飼い主が負けました
手を放したら、咥えたまま持ち去って、


遊ぼうとしてましたが、動かないので考え込む

とりあえず、ムーに返してもらって、

再び一緒に遊びます
吹き戻しの先を一生懸命、見つめて、


ビョーンと伸びたところで、だーんっっ!!
ムーさんや、ちょっと張り切り過ぎて、
顔チョンパになってますよ~

気を取り直して・・・

今度は上手にフレームに収まりました

が、そのうち、エキサイトしてきて、

こんな怪獣並みの迫力顔や、


こんな猫格の悪そうな悪人顔ばっかりの
写真を量産と相成りました


そして、またギリギリと引っ張る
だから、引っ張っちゃダメですって~

あ、でもでも、中にはこんな可愛いお写真も
あったんですよ

今か、今かと吹き戻しが伸びて来るのを待ちつつ、
緊張して、思わずペロンチョの1枚


いつ伸びてきてもOKよっっと待ち構える1枚

ちなみに、初めて吹き戻しで遊んだ時は
こんな感じでした

※時間はちょっと長めの57秒です
※音が残ってますので、音量にご注意ください



ムー、大ハッスルww
一度、写真を撮りながら遊んだ後に動画を撮ったので、
既に破れかけていて、音がヒョローヒョローって
ヘンな感じになってますねww
なお、シオンは、初めから吹き戻しの仕組みにビビッて(笑)、
遊んでくれませんでした(爆)



猫さんのアゴ乗せ、はたから見てると、
何度見ても、苦しそうに見えますよね~
もうね、見てるこっちが息苦しくなってくるので、
アゴ乗せしてる時は、あまり見ないようにしようかと(爆)
特に鍋ベッドの時はww
鍋ベッドって、結構深さがあるんですよ。
そこにアゴを乗せて寝るんですからね~。
かと思えば、床にぺったり張り付くかのごとく
薄っぺらくなって寝てたりね
猫さんの寝姿は、まさに猫さん版
「人体の不思議展」だなぁって思います

地震、ご自宅が震源地から近い方もいらしたようですね。
飼い主エリアの方は、震度3だったので、
そこまで大きな揺れではなかったですが、
やっぱり、ドーンとくる縦揺れはビックリしました
しかも、今回は緊急地震速報と、
実際の地震の間隔が短くて、飼い主たちもアワアワ
一昨日の地震も3.11の余震の1つだそうで、
まだまだ余震は続くらしいですね
ホント、地震も津波ももうイイよ~・・・



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


うるさいです~・・・

2012年03月15日 | シオン

こんにちは

昨日の夜、北海道~東北にかけてと
関東で強めの地震がありましたね
地震のあったエリアにお住いの皆さん、
大丈夫でしたでしょうか
東北の方は津波注意報なんかも出てて、
ブロ友さんがいるので、心配になって、やり取りしてました。
津波警報も解除されてホッと一安心で過ごしてたら、
今度は関東で強めの地震が・・・
久々の緊急地震速報が鳴りまくったと思ったら、
すぐにドーンと縦揺れが来て、その後、ユラユラ~
久々のしっかりした有感地震にドキドキしてしまいました。
シオンがオロオロしてウロウロしちゃって
捕まえるのにちょっと難儀。
ムーはずっと寝てて、揺れ始めてしばらくしてから
起きましたが、そのままの場所でぼや~んとしてました
ムーのどっしり加減、見習うべきか
でも、もうホントに地震も津波もカンベンして欲しい~

昨日、仕事が終わって、帰って来たら、

猫ご飯の入ってたお箱で
シオンが寛いでおりました~
帰ったばかりの飼い主でしたが、
嬉しくって、荷物を置くのもそこそこに、
バシャバシャ写真、撮りまくり~(爆)


そうなんです
さすがにまだ、ダンボール床置きのままでは
冷えが上がっちゃうだろうな~と思って、
あの後、納戸から敷布になりそうなものを探して
敷いてみたんです

と、テンションで、喋くり倒してたら、

飼い主、うるさい・・・って言われちゃいました
あぁ、お寛ぎだったもんねぇ。ゴメンね

飼い主も荷物を放り出してたので(笑)、
荷物を片付けて、着替えて、いつもの日常へww

そしたら、再びゴキゲンさんなシオンになってました

さて、ココからは飼い主が帰って来るまでのコトww
相方の方が先に家に着いてたので、
シオンと話をしながら寛いでたそうなんですが、
(ムーは相変わらずオネム中でしたww)
シオンが鍋ベッドに入って、アゴ乗せをしてる姿を見て、

ついつい聞いてしまったそうです
その体勢は苦しくないのかいと。
何度も見てるのにね
まぁ、いつもアゴ乗せしてるので、
シオン的には、全然平気、むしろラク~なお返事。

それを立証するかのように、

シオン、そのままオネムモード


その様子を見て、相方、
寝てるうちに首が締まりそうで怖いから
やめることをお勧め


が、シオン、さすがに大好きな相方の助言でも
平気、平気、と聞いてくれなかったらしいですよ

いや、でも、という相方に、

眠気がピークに来てたらしいシオン、
もうホントに眠いから~と相方に訴え、


そのままお休み

その姿を撮りながら、

どう見ても苦しそうなんだよねぇ・・・
と思った瞬間、


シオンがピクッと反応して、薄目を開けました
やたらと勘働きが良い子です



ご飯のプレゼント、ホントに有難いですね~
我が家は基本ベースがモンプチで、
朝はドライ、夜はウェットで出してるので、
ウェットはたくさんあっても困りません
ドライの方も、この間の避難セットのチェックの際に、
そろそろ新しいモノと入れ替えようか、
なんて話してたところだったので、
ホントに助かりました
しかし、こんなにたくさん届くとは思ってなかったので、
ホントにビックリするばかりで
お友達も猫好きさんなんですが、
今はペット不可マンション暮らしで、猫さんと暮らせないので、
その分、ウチのニャゴら~を気にしてくれたみたいです



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


有難い贈り物.。゜+.(・∀・)゜+.゜

2012年03月14日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日の夜、荷物が届きました。

すんごい大きくて、すんごい重い箱で。
隣のシオンと比べてみても一目瞭然
チェック魔シオンも、ちょっとおっかなびっくり

でも、気になるシオン、イカ耳になりつつも
果敢にチェックww

何が入ってるのと聞かれたんですが、
実はこの荷物、飼い主の親友からで、
中身はご飯としか聞いて無いので、
イマイチ、よく分からず
ご飯って言っても、こんなに大きくて重い箱、
ちょっと謎です

立ち上がって、箱を覗き込んだシオン、
まだ開けてないのと言われましたが、

シオンが周りをウロチョロするので、
危なくてカッターが使えず、開けられない・・・

早く中が見てみたいシオン、

とうとう、上に乗っちゃって、早く開けてときたもんだ
いや、ますます無理な話ってもんですよ


荷物が開くのを、今か、今かと、真剣に待ってます

待ってると時間がかかりそうなので、
一度、強制退場して頂き、無事に開封・・・

と思ったんですが、開封途中で、
またまたシオンがやって来て、
フタに手を掛けちゃって開封中断

シオンと戯れつつ(?)やっとこさ、フタを全開にしたら、

何かいっぱいご飯が入ってるんですケド

全部、出してみたら、

こんなに入ってました

何でこんなにご飯が届いたかというと、
去年、このご飯を送ってくれた友人と、地震があった後、
話をした時に、ニャゴら~のコトも心配してくれ、
その時、万が一に備えて、ニャゴら~避難セットに
ご飯を常備してる話と、仮にキャットフードが
しばらく買えない状況になってもニャゴら~が困らないように、
多少のストックをしてるという話をしたのを覚えていてくれて、
ニャゴら~の誕生日のプレゼントも兼ねて送ってくれたとのこと。
いや、送り過ぎだから(爆)
っていうか、その前に、ニャゴら~の誕生日、4月だし(爆)
でも、ホントに素直に嬉しいです
量がどうのこうのっていうコトじゃなくて、
そういう、些細な話も覚えててくれたのが嬉しいんですよね

ご飯をしまった後、残されたダンボール、
どうしようかと思ってたら、

シオンがスリスリして、使いたいって言ったので、
ちょっとジャマなサイズですが、進呈することに。

しばらくスリスリしたりしてたんですが、

ふと、箱の上の方を見つめて・・・。

も・・・もしやと思って、固唾を飲んでカメラを構えてたら、

箱に飛び込む瞬間が撮れました~
瞬間の写真は、ちょっとピンボケだけど


入った後は、何だか落ち着いちゃって、
ジーッとしたまんまでした

とりあえず、入ってみて、さらに気に入った
ってな感じだったので、

ちょっと目先を新しくて、
横に倒して設置してみました
まぁ、本音は底面が大きすぎて、平置きすると
かなりジャマだったから・・・ですが


と、コレがまた、今までとは違う置き方なので
目新しく感じて、ますます気に入ったようです

シオンが出てから、数分後、

今度はムーがやって来ました
ムーも普段と違う様子の箱に、ちょっと興味津々
シオンがキッチンからジトッとした目つきで
見ておりますが、気にしない、気にしない

ちょこっと入ってみて、ムーも気に入った様子。

ニャゴら~揃ってお気に召したようなので、
しばらくこのダンボールも保存の方向性となりました
デカいから、ジャマではあるんですけどね~

ちなみに、この日のムー、届いたご飯には
全く興味を示しませんでした。
ご飯棚の音がしなかったからかな~



ストーブの前で見事に行き倒れとなった飼い主、
シオンが横にいたせいで、大きさ比較的に
ホントにガリバーみたいだったそうです
素直に一緒に寝たらイイのに、
どうも縄張りを荒らされたように感じたらしく(爆)
しきりに足で押しまくってたらしいですよ
・・・切ない・・・
最後にはくっついてくれてたようですが、
非常に残念なことに、飼い主は全く知らず、
飼い主が起きた時には、シオンが一足先に
起きてしまっていたので、確認できず
残念だ~

焼酎に反応されたブロ友さんもいらっしゃいましたね
そう、あの焼酎って、今や高級焼酎なんですよね
なので、なかなか開封まで至りませんでしたが、
今回、思い切って開けちゃいました
昔は手頃価格で美味しいと評判の焼酎だったんですが、
美味しいと話題になってからは値上がってしまって・・・。
ただ、値上がりが酒蔵の戦略かどうかは不明です。
最初に教えてくれたのは飼い主オトンなんですが、
あの焼酎の大ファンだったオトンも
気軽に飲めなくなったと嘆いております
6年前、飼い主が偶然、ネットで、昔よりはちょっと高いけど、
普通に買うよりは全然安いお店を見つけたので、
探せば、今でも良心的なお店はあるのかもしれませんね。
開封しちゃったから、また探してみようかな~



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ガリバーと猫

2012年03月13日 | シオン

こんにちは

週末、日曜日に、実家から届いたフグで
フグ鍋で一杯、となりました(爆)
フグにはやっぱり、美味しい日本酒が一番なのですが、
我が家には料理用の日本酒しかないので、

飼い主が何だかんだで一番気に入っている
こちらで一杯、となりました
買ってから6年くらい寝かせてたので、
すんごい美味しくなってましたよ

美味しくて、口当たりの良い焼酎なので
ロックでくいくいと進んでしまい(笑)、
イイ気分になった後、満腹すぎて、ちょっと横に・・・が
すっかり仮眠タイムになっちゃったのですが、

ゴロンと横になったのは、ストーブ前の
シオンの定位置の場所辺り・・・
シオンがジャマ~とフキゲンだったそうで・・・
ゴメンなさいねぇww
ちなみに、シオンと並んで横になると、
その大きさの違いに、まさにガリバー旅行記的な
絵面になったそうです

飼い主は全く気付いてなかったんですが、
シオン、フキゲンになっただけじゃなくて、

一生懸命、あっちに行け~
飼い主を足でグイグイ押してたそうです

まぁ、シオンの力じゃ、脱力・熟睡中のガリバーは
ウンともスンとも言わず、

ちょっとキレ気味のシオン。
ごめんね~全然、聞いてもいなかったよ


シオン、ムッとした表情で飼い主を見て、
相方に、使わせてあげたらと言われて、


しょうがないなぁ~って感じで、

移動したそうですが、

その姿、妙にトボトボ・・・だったそうです。

しばらくしてから、戻ってきたシオンですが、

移動してた時間が、あまりにも短くて、
飼い主はまだグーグー
それを見て、まだいる・・・とガッカリ顔

まだガリバーは、しばらく動きそうにないと悟ったシオン、

場所の明け渡しは諦めて、
一緒に使う方向性にしたみたいです

そのうち、シオンもグッスリ眠りこんじゃって、

ドーンと大胆に寝てたらしいのですが、

よほど、悔しかったのでしょうか、

熟睡しながらも、足だけはガリバーを
グイグイ押してたそうですよ
どんだけぇ~

でも、最後にはちょっと寒くなっちゃったのか、

ガリバーに寄り添って寝てたのでありました

飼い主のパジャマが毛玉だらけなのはスルーで(爆)
すんごいあったかくて、冬場は重宝してしてるんですが
乾燥器に放り込んだら、一気に毛玉が・・・



タワーの配置換え、思ってたより大物で、
思い立ったが吉日、ではダメでした
って言うか、まさに机上の空論になったと言うか・・・
配置換えして、ニャゴら~がヤッハー
喜ぶ姿まで妄想してたのに(バカww)、
結局、元通りとは・・・
でも、リビングの模様替えもずっとしたかったので、
ちょうど良い機会になったと思って、
ちゃんと段取り組んで、リベンジしたいと思います

シオンのジャンピング抱っこ、
結構、大変らしいですよ~
私はされたことがないので、
大変さをお伝えすることはできませんが(爆)
相方の呻き声を聞くと、大変そうだ、というコトは
何となく分かります
なんつっても、3.6kgがお腹めがけて
飛んでくるんですもんねぇ
シオンに何度も言い聞かせてますが、
本猫、全くやめる気はなさそうです



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


配置換え★

2012年03月12日 | ムー&シオン

こんにちは


この週末、相方が、お外ウォッチング好きシオンのために
お外をもう少し楽しめるようにしたいと言ったので
設置場所や設置するタワーを変えてみようかというコトで
土曜日はニャゴら~が、もっと楽しく遊べるように、
タワーの設置場所の変更を検討しました
我が家には、天井まであるデカタワー1個、
据え置きタイプの中くらいのタワーが2個、
合計3個のタワーが置いてあります。

まずは、いつもお外ウォッチングに使っている
グリーンのタワーを移動させたら、

ガタゴトと大きな物音にビビッて
PCデスクの下にいたシオンが
タワーの様子がいつもと違うことに気付いて、
やって来ました
お外ウォッチングで愛用していた
グリーンのタワーがないのに不思議顔。

移動させたグリーンのタワーの横では、

ムーが、移動してきたグリーンのタワーと
デカタワーを交互に見やり、不思議顔

レイアウトをちょっと変えようかなと思って、
と言ったら、

楽しくなるのと聞かれたので、
全く行き当たりばったりで移動させてた飼い主は、
消極的な返答に・・・


シオンはグリーンのタワーが
いつもの場所から消えたことにより、
無くなっちゃうのかと、やや心配気味
タワーをなくすのって、案外と大変よ

デカタワーも移動させてみようというコトになったので、
最近ブームの書類保存箱も場所移動ww

すると、シオンがまたしても異変に気付いて
やって来ましたが、ちゃっかりしっかり入ってました(爆)

そうこうして、タワー3台をあーでもない、
こーでもないと、試行錯誤の仮置きをしてみましたが、
色んな障害に当たって、結局、元通りの配置を
相成りました
とりあえず、また長期休みにでも、
部屋全体のレイアウトを考えて、
リベンジしたいと思います

そんなこんなで、肉体労働タイム(笑)が終わったら

タワー移動のドタバタで
テンションが上がったシオンの
室内お散歩にお付き合い(爆)
何だかいつもより多めにシッポが動いて
楽しそうな様子。

ただのお散歩かと思ったら、

シオンは和室に用事があったらしい。


念入りに匂いをチェックして、
デカごっこ

匂いを辿って、辿り着いた先は

録画予約をしていた相方
すりり~んとご挨拶して、

何の予告も無く、

いきなり、お腹めがけてジャンプ(爆)
思わず、う゛っと声を上げて、手も上がる相方

いきなり飛び乗るのはカンベンと、
既に、数えるとキリがないほど
シオンにはお願いしてますが、

シオン、全く我関せず
シオンの中での自分のサイズは
チビッ子の頃のまんまなんだろうなぁ・・・


そして、そのまま


抱っこモードへww

抱っこシオンをこのアングルで撮ろうとすると、

大抵、最初の数枚は、こういう
何かちょっとイヤ~なお顔になってます
撮る前はとっても嬉しそうなお顔してるのに・・・。
何で、相方とのラブラブタイムをジャマするの~
って感じなんでしょうかね



何だかんだ言って、3日連続の
バトルネタとなりました
最後は両方が超イカ耳になってて
ちょっとオカシイですよね
でも、一番笑ったのは、ムーが後半の全てにおいて
目を閉じてるところでしょうか(爆)
目を閉じてたら、相手が見えないって
個人的には小熊でフリーズするシオンも好きです
見事に止まってましたからねぇww
今回は、ムーがどうにも折れてくれなかったので、
シオンが諦めて終了でした
とは言っても、あれだけしつこければ
十分ですけどね

昨日のテレビはほぼ1日中、
震災関連の内容でしたね。
飼い主宅では、しっかり避難セットの点検や
備蓄品の点検を行いました。
もう、こんな大きな災害が来ないコトを祈りますが、
地震大国ですから、去年のことを教訓に
これからも、いざという時に困らないようにしたいと思っています。



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦い終わった女子は続くよん(^-^;

2012年03月11日 | 戦う女子

こんにちは

今日はあの東日本大震災から、ちょうど1年ですね。
1年経っても、復興の兆しもあまり見えず、
とても残念な気持ちでいっぱいです。
被害に遭われた方たちの、1日も早い復興と、
亡くなられた多くの方のご冥福を心よりお祈りしております。

毎年3月11日はあの大災害を忘れないように、
あの大災害で亡くなられた方たちを忘れないように、
自分も恐ろしい目に遭ったことを忘れないように、
我が家の防災の日として、避難セットなどのチェックや
災害時の非常食などのチェックをしようと思っています。

さて、今日の更新内容、どうしようか悩みましたが、
いつも通り、元気よく行進させて頂きます

ウッカリ、ムーの地雷を踏んじゃったシオン、
怒られるのを覚悟で、それでもムーを追い掛けて・・・

行ったのはイイですが、ムーに苦言を呈される
その言葉にシオンは反省するどころか、
ムスッとした表情で、シオン悪くないも~ん

シッポをつかまれて、ますますシオンとは
遊びたくなくなってしまったムー、

それでも、やっぱり、ムーと遊びたいシオン
全くちっとも懲りてません(爆)

懲りてないどころか、

小熊に変身して、逆ギレ
ほら、すぐ乱暴モノになる~のムーの発言に


小熊に変身したままフリーズするシオン

ぐうの音も出ず、とりあえず変身を解いて

気持ちを落ち着かせるためにちょっと毛繕い。
しつつも、ムーをガン見

そして、急にムーに向かって立ち上がるも、

しっかり、ムーに見破られてみたり(爆)


シオン、敵ながら天晴的心境か
ムーもね、シオンとそれなりの年数やりあってるからね、
そろそろ学ばないと、それはそれでマズいよね

ムーに抵抗されても、まだまだ遊ぶ気マンマンのシオン、
よせばイイのに、めげずに突っ込んで行き、

再び、ムーに


サラッとかわされてみる(爆)
ムー、すげぇぇ~
想定外のムーの様子に、
シオン、ちょっとムカッ腹が立ってきたようです。

ムカつく~と、性懲りもなく飛び出そうとしたら、

これまたムーがタイミング良く抵抗(爆)
一体、どうしちゃったの

そして、ムーが次に取った行動は・・・

手をブンブン振り回して、
シオンを寄せ付けない戦法(爆)
シオン、見事に手出しができない様子
ムーはどうしても、1人でゆっくりすごしたいようで、
ゆっくり過ごせるなら、なりふり構わず、
徹底的に応戦するつもりのようです
っていうか、この状況、もはやシオンを遊んでいるのと
変わらないような気もしますけどもね~

ムーのお手手振り回し戦法に
やや疲れてきたところを狙って、

シオンが反撃に(?)出ますが、
シオンの言葉を、ムーがバッサリ切り捨て・・・


シオン、黙っちゃいました

で、結局、今回はムーの粘り勝ち。
粘り勝ち・・・

まぁ、とにかく、シオンも遊ぶのを諦めました
1日、それも、夜のわずかな時間で、
(飼い主たち的に)見てて面白い様子がコレだけ撮れるって
ウチのニャゴら~って、結構、しつこい性格ですね(爆)



ムーとシオンの温度差、
ある時は、ものすごい差があるんですよね
大体は、ムーが付き合ってくれたりするんですが
イヤな時は、徹底的にイヤなタイプで
シオンから逃げようとするんですが、
コレがまた、シオンには追いかけっこに思えるらしく、
ムーを追いかけて行ってしまうという・・・
時々、家のどこからか、ウーとかシャアァァ~とか
聞こえてきたりすることも・・・
まぁ、猫さん同士の揉め事(笑)は、
猫さん同士で解決してもらうのが一番なので
ウーシャーやってても、飼い主たちは
「お~お~やっとる、やっとる」ってな感じです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦い終わった女子(笑)

2012年03月10日 | 戦う女子

こんにちは

せっかくの週末、雨模様のようですね。
地域によっては、雪、大雪、なんて予報も・・・。
お天気は残念ですが、素敵な週末になりますように
というコトで、飼い主宅は、相方に元気があったら、
この週末は、ちょこちょこっと、ニャゴら~のために
タワーの設置場所変更などを検討中です

さて、昨日のバトル、第二ラウンドナイのなんて、
嬉しいコメントも頂きました
今日は昨日の続きをお送りしたいと思います

ひとしきりバトって、ムーが逃走した後、
シオンも追い掛けて行って、しばし鬼ごっこ状態に
そして、また最初の場所に戻って来ました(爆)

ムー、シオンに追い掛けられまくって、
少々、お疲れ気味で、ご立腹気味
シオンは単純に遊びたいだけ
すごい温度差です・・・。

ムーは一緒に遊ぶ気分じゃないのですが、

シオンは一緒に遊ぼうとしつこく誘います

遊ばないから~と言って、

またしても逃げようとするムーを
シオンが引き止めようとしてます。

タワーの棚板と棚板の狭い隙間から
上の段に逃げようとしたムー、

思いっきり目測を誤って、
ごっち~ん
と、デカタワーの棚板でしこたま後頭部を
打ってしまいました
何気に、ちょっといい音がしたらしいです(爆)

頭を打っちゃったムー、

さらに怒り倍増で、
ロクな事がないから近寄らないで
と、シオンをグイッと押しやって、


再び上の段に逃走・・・。

と、

シオンも、もちろんついて行く~

ムーが着地するのと、シオンが着地するのが
ほぼ同時で、かつ、シオンが遊ぼうよ~とやったもんだから

ムー、バランスを崩しかけ、危ないところを


シオンが押さえて、助けるも、
ムーは、さらに怒り倍増のご様子です

今度こそ、ついて来ないでよと言うムーに

シオンは不満


さっき危ない目に遭ったのはシオンのせいだから、

ついてくるのはホントにダメというムーに、
そんなぁぁ~・・・なシオン。

絶対に絶対にダメだからねと言って
さらに上の段に移動するムーに、

シオン、待ってと慌てて掴んだのは、
ムーのシッポ・・・
ムー、シッポ触られたり、オモチャにされるのが
大っ嫌い・・・

思いがけずとは言え、ムーの地雷を踏んじゃったシオン、

ムーの怒りに満ちたお顔に、ただただ焦るばかり・・・

と、ココで続きます
とは言っても、大したオチがあるわけじゃないんですが、
やたらと写真が多いモノで・・・
ただでさえ、写真が多いので、ココは自粛というコトで



やっぱり、真冬ほど寒くなくなってきたからでしょうか、
バトルの回数も何となく増えてきたような気がしてます
小競り合いがちょこちょこと頻発ww
猫さんのバトルって遊びの一環とも言いますが
ムーとシオンの場合、遊びと思ってるのは
シオンだけのような気がしないでもありません(爆)
ムーは何だか、いつも必死な感じが漂ってて
たまに、バトルに付き合いきれなくなって、
逃げる様子を見て、気の毒になってみたり
でも、毎回、一応のお相手をしてるところを見ると、
心底イヤがってる風にも見えず・・・
強制追いかけっこと一緒で、
バトルも、いつも寝てばっかりのムーには
ちょうど良い運動になってると思うので
ムーには悪いけど、これからも引き続き、
飼い主たちはギャラリーに徹したいと思ってます



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子24~うわぁっ!!気付いたら始まってた~

2012年03月09日 | 戦う女子

こんにちは

昨日もいきなりのポチ逃げ、読み逃げになってしまい
すみませんでした
こんな調子で、まだまだしばらくは
バタバタ、ぎゅうぎゅうが続くかと思います
生暖かい目で見て頂けましたら幸いです

本日は少し前に遡ります
かつ、全編、相方撮影写真にて
戦う女子をお送りさせて頂きたいと思います
相方、デジイチのほうは扱いにあまり慣れていないのと、
バトルが始まってたのに、ちょっと焦ったりして
ピントが微妙にズレてたりする写真もあったりしますが
楽しんで頂けたらと思っております

夕食の支度を済ませて、ニュースを観ながら
のんびり過ごしていた相方。
気付けば、また何の前触れもなく
ムーとシオンのバトルが始まっていたそうです

シオンがムーに仕掛けて、
ムーがちょっと怒ってやり返してましたww

すると・・・

シオン、下からムーを見上げて、
あぁ~ん?
な、ガラの悪いヒトみたいな感じに(爆)
その様子に、ムーも反応。


シオンは、ムーにドンってされたのが
どうにも気に入らないみたいです


ドンってするなんてヒドイ~とか言っちゃって、
やり返すつもりのようですが、
最初にドンって仕掛けたのは、シオンらしいです

そして、お決まりの意味不明なシオンルール炸裂(爆)
シオンがドンってするのはイイけど、
ムーがドンってするのはダメなんですって~

シオンがムーに挑みかかりますが、
ムーも負けじと応戦。

ムーが応戦するので、こうなったら・・・と

立ち上がったシオン。
何だか、小熊が出没しちゃってますけども~

立ち上がって、何をするかというと・・・

ムーより上に位置取りをして


しばしの睨み合い・・・。

そして、

スキを狙ってパンチ
へっぽこパンチに見えますけどね


その後、ムーに襲い掛かる。


で、ドヤ顔(爆)

ムーにやっぱり、シオンは卑怯だ、と言われ、
反省するかと思いきや、そんな殊勝な気持ちなど
シオンが持ち合わせているワケが無く(笑)、

何とでもお言い~な状態で
ムーをからかうようにグイグイ押しまくり(爆)
が、さすがに、ムーもカッチーンときたらしく、

がば~っとシオンに向かって飛び掛かるも、

こういう時は特に上の段が有利なのですよ
見事にシオンにヘッドロック的技をキメられ、


頚椎骨折になるんじゃ・・・と思うほどに
グイグイ、首を起点に押さえ込まれ・・・
ムー、太刀打ちできず・・・


やっぱり、シオンには付き合ってられないわ
と言って、シオンから、何とか離れ、


離れると同時に、速攻、走り去って行きました(爆)

それを見たシオン、置いて行かれたと思って、

大慌てで、ムーを追い掛けて行っちゃいました
シオン、やり過ぎで、最後はムーにイヤがられて、
逃げられるんですよね~
シオンはムーのコトが好きなので、
ムーは逃げてるつもりでも、
シオンは置いて行かれちゃった、って思うらしくて
慌てるんですよね

ニャゴら~が去って行った後には、

兵どもが夢のあと・・・的に取り残されるタワー。



シオンの不可思議行動、ホントおかしかったです
何で猫さんって、わざわざ難易度の高い遊びをするんですかねぇ
とは言っても、今回のシオン、ちょっと高すぎ~(爆)
バリョバリョしながら、スリスリはムリだって~
と、写真を撮りながら、何度言ったことか
んでも、果敢に挑戦するんですよねww
そのチャレンジ精神は、学ぶべきだろうか・・・
と、ちょっと思ってみたり
さすがに、もう懲りたのか、チャレンジはしてませんが、
また、忘れた頃にやってくれたりするのかな
楽しみにしておこう



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


オモチャ整理のお手伝いはシオンさんも

2012年03月08日 | シオン

こんにちは

昨日までは暖かったですが、
今日から再び冬の気温だそうで・・・。
春までの道のりは三寒四温とは言うものの
こう気温変化が激しいと、頭痛もそうですが、
かえって風邪をひきそうで怖いです
昨日、実家からフグが届いたので、
寒さしのぎに今週は鍋で一杯の予定

さて、昨日の記事で、珍しくオモチャ整理のお手伝・・・
もとい、お邪魔をしてくれちゃったムーと、
珍しく、さっさと立ち去って行ったシオンですが・・・。
実は、ムーが落ち着いたと思ったら、
今度は飼い主から見えてない場所でゴソゴソと
やらかしてくれておりましたですよ

はい、しっかりオモチャ棚に入り込んでました

まさか入ってると思わなかったので、
思わず、何やってんのと素っ頓狂な声を出したら、

あれ入っちゃダメだったの的なトボけたお顔
いや、ソコにオモチャが入ってるの知ってるでしょ
何、すっトボけてんのよ~。
しかも、これから、オモチャ入れるとこなんだけど

と、困惑してたら、シオン、今度は飼い主の方へ・・・。

何かと思ったら、飼い主の足元に転がってた
マタタビボールのオモチャを見付けた模様。
このボールのオモチャは、以前の猫の日会で
プレゼントに頂いた物なのですが、
匂いが飛んでしまったので、マタタビの実と合わせて
ジップロックに入れておきました
今回は、そのマタタビの実を一新して、
再びジップロックへ・・・と、思ってたんですが、


コレですよ
フガフガやって、離れません。
っていうか、何か新鮮なモノを見たような反応なんですが、
結構、それたくさん遊んだよね


すっかり、遊ぶモードになってたので、
マタタビ系のオモチャのお片づけは
一番最後にすることにしましたよ


遊びの許可(笑)が出たので、シオン大喜び


スリリン


スリリンと何とも幸せそうで楽しそう


ま、たまに別のモノに興味が移ってましたけども

そんな感じで、マタタビボールで
にゃっは~とやってたシオンの姿が
気付けば無くなっていて・・・。

おかしいなぁ~と思いつつ、正面を向いたら
いましたよ。ここに
マタタビボールを片手に、爪とぎまで移動して、


何するつもりなのかしら、と思いつつ
観察してたら、衝撃の出来事に遭遇


何と、爪とぎの上で、ツメを研ぎながら、
マタタビボールにスリスリしようと
試みているのでありました(爆)
もう、ホンットーにおバカすぎ~
そんなおバカなところがまた可愛いんですけども~

一生懸命、考えてやってるんでしょうけど、

爪を研ごうとすると、マタタビボールは
シオンの腕の中でおとなしくなり、


マタタビボールを堪能しようとすると、
ツメ研ぎがおろそかになり・・・
両立は難しい~って感じですが、
難しいんじゃなくて、
そもそもムリ
なんでは

そんな調子で、しばらく頑張ってましたが、

最後には、ほとほと困り果てた様子になってました
そこ、困るとこじゃないから

結局、両方を一緒に堪能することはできないと
やっと理解したらしく

マタタビボールが転がり落ちて行ったところで
シオンのチャレンジも終了。

いやぁ、シオンってなんでこんなに
おかしな行動をするんだろうなぁ
もう、奮闘する様子がおかしいやら可愛いやらで
ゲラゲラ大笑いしながら撮ってました
笑いすぎの手ブレで、ブレた写真も数枚です



猫さんのオモチャ、いつの間にか増えてますよね
自分のモノは増えないのに、猫さんのモノは
知らない間に増えている・・・
何て恐ろしい~(爆)
飼い主たちが買って来たオモチャは、
ダメだこりゃ、になったら、使えるパーツだけ残して
廃棄しちゃうんですが、頂き物は気持ちが詰まってるので
なかなか処分ができません
なので、ついつい頂き物の登場頻度は少なくして、
なるべく長持ちさせるようにしてしまいます
こんな調子なので、オモチャのみならず、
プレゼントが入っていたラッピング資材から何から
全部が捨てられない飼い主なのです
皆さん、プレゼントとかのラッピング資材って
どうされてるのかしら・・・。
話が逸れましたが・・・。
マタタビ系のオモチャは、遊び終わったら
干して、マタタビの実と一緒に密封袋で保存。
実の入れ替えは定期的にやってます
でも、やっぱり、開封したての香りには負けますね~。
というコトで、ムーと、結果的にシオンにも
整理整頓のお邪魔をしっかりされながらも
無事にオモチャ整理は終わったのでありました
次は夏くらいかな~・・・。



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


オモチャ整理のお手伝い

2012年03月07日 | ムー

こんにちは

昨日も読み逃げ、ポチ逃げになってしまいました
やはり、頭痛de廃人の午前半休が祟ったようです
スミマセンでした。
が、今週、結構、仕事の山がヒドイので
1週間まるまる読み逃げ、ポチ逃げになるかも・・・
な気配がじわじわと漂ってます

ちょっと日付が遡りますが・・・。
この間の日曜日、夕方、少し時間が空いたので、
ニャゴら~のオモチャ整理をしましたよww
もうね、壊れかけのオモチャとか、たくさんあって、
いずれ処分しなくちゃな~と思ってたんですが、
先日のオフ会や猫の日とかを含み、新しいオモチャが
増えつつあったので、意を決して整理することに

シオンの後ろの戸棚がオモチャストック棚。
ココからオモチャを全部、取り出したら、

まず、シオンが野次猫でやって来ました
オモチャの整理するの、と言ったら、
意外や意外、な~んだ・・・整理か・・・という表情を残して、
とっとと立ち去って行きましたよ
シオンがお邪魔手伝いしないって、珍しいなぁ。

その代りと言っては何なんですが、

シオンが去ると同時にムーがやって来ました。

こういう時って、ムーの方があまり興味を示さないので、
ムーもさっさと立ち去るんだろうなぁ、と思ってたら、

オモチャの山に興味津々になって、

遂には、コレがイイとオモチャ選びを・・・。

整理整頓目的でオモチャを出してたので、
てっきり、捨ててもイイってコトなのかと思ったら、


遊びたいオモチャを選んでいたのでした~
違うっっって怒られちゃいましたよ

せっかく楽しそうに選んでたので、
ムーが選んだオモチャで、お付き合い程度に遊び(笑)、
飼い主は再びオモチャ整理開始。
と思ったら、

今度はつちのこさんを発見

オモチャの整理って言ってたので、

つちのこさんもいなくなるのかと勘違い。
いやぁ、つちのこさんは残るでしょうww


だって、ムーもシオンも大好きだし、
何より、まだまだ現役だし
とか言ってるうちに、だんだん、モール部分が
抜け始めてきてるのが悩みですが
もう少し、丁寧に扱って欲しいわぁ


つちのこさんが残ると分かって、
良かったねと、つちのこさんに話し掛けつつ、
さり気なく、持ち逃げしようとする白い輩

柄付きのオモチャは、オモチャ立てに入れてあり、
つちのこさんもしかり。
持って行かれちゃうと、オモチャ立てがひっくり返るので
やめてくださいとお願いすると、すんなり話してくれましたが、

ほんの一瞬でした
またすぐに、つちのこさんで遊びだして、


だんだんとハッスル・・・。


ムーがつちのこさんをグイッと引っ張るたびに
オモチャ立てがグラッと・・・
そのたびに、飼い主がガシッとオモチャ立てを押さえ・・・。


楽しそうにしているムーとウラハラに
なかなかオモチャ整理が進まぬ飼い主は大弱り

仕方がないので、またちょっとだけ遊ぶ羽目になりましたとさ



ムーのシッポ、言われてみれば、
確かにはみ出したお顔のお肉にも見えますね
撮った時には、全然、そこには気付かなかった~ww

去年の夏はすこぶる暑く、残暑も厳しかった覚えがありますが
そんなコトももろともせず、小っちゃい箱に収まろうとするニャゴら~
しかも、争奪戦をしてまでも・・・
何て言うか、ねぇ・・・見てるだけでも暑苦しそうで・・・
さすがに、年末大掃除で捨てちゃったので、
もうこの箱たちは残ってません。
が、捨てても、捨てても、なぜか箱は増えるんですよね~(爆)
小さい箱のブームは去って、今は書類保存箱と
箱ベッドにしてる箱が人気です

飼い主の体調のご心配、有難うございます
もともと頭痛持ちで、偏頭痛はしょっちゅうなんですが、
年に何回かは薬が効かない頭痛に襲われます
ロキソニンが店頭販売可になってからは
ずっとロキソニンのお世話になってるんですが、
今回はロキソニンも規定量では効きませんでした
一晩寝たら良くなる時もあれば、1週間くらい続く時もあるのですが、
今回は一晩寝たら何とか治りました
ホントに有難うございました



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


箱の朝と夜

2012年03月06日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は飼い主の体調不良により、
ポチ逃げ、読み逃げとなってしまい、
申し訳ありませんでした
いやぁ、久々になかなか薬の効かない
酷い偏頭痛がやって来まして、
午前中は廃人となっておりました
午後から、何とか持ち直したものの、
あまり本調子ではないので、
今日の更新は、なぜか記事を作っていたのに
アップされていなかった記事にて、
ある意味の手抜き更新にてお送り致します
作成したのは去年の9月でした。
まだ、残暑厳しい時期ですね。

確か、この時期はムーもシオンも、
小さめの箱がブームになっていて、
日夜争奪戦が繰り広げられておりました。

この日の朝は、シオンが頑張って箱ゲット


どちらかというと、当時の箱争奪戦は
シオンが連敗中だったようで
やっと、満喫出来て嬉しい感じでしょうかww


観察してても、争奪戦そのものを、
楽しんでるように見えたり
でも、負けるのは納得できないって感じかな


たまには負けるのもイイんじゃないって言ったら、
じゃ、そういうコトにしておこう、ってな
どこ目線か分からない返事をされました

で、その日の夜、今度はムーが同じ箱をゲットww

今度はシオンに取られなかったと、ご満悦

が、その入り方、どうよ

何だか、すごいお行儀になってますねぇ


ムー的にはラクチンでイイらしいのですが、
どう見てもそうは見えず

とか何とか話をしているうちに

ムー、お目目ショボショボのオネムモード
しばらく、そのままそっとしておいてあげました。

夜半過ぎ、今度はさらに小さい箱へ移動のムー。

ずっと手枕をしているようなので、
そんな箱のフチに、ずっと手を掛けっぱなしで
疲れないのかと聞いたら


手枕なんてしてないですよ、とお返事。
えっ!?だって、そのお顔の下にお手手が・・・

と思ったら、

まさかのシッポだった言うオチ
写真で見るとすぐ分かるんですが、
普通に見てたら、普通にお手手に見えました
ムーの真っ白な長いシッポ、何気に手足と見間違えてしまいます



シオンのモーニングニャーニャー、
意外と強力なんですけどね、日曜日に限っては
相方の寝ていた場所から入り口までの距離があったせいか
あまり効果を発揮しなかった模様(爆)
もともと、声が大きくないのも原因かな~
頭が通れば体が通る、っていうのはあれですかね。
あくまでもお外暮らしをしている、
野生に近い状況の猫さんのことだけでしょうか
シオンもムーも、頭が入れそうな隙間でも
「通れません」ってなお顔して、
バーンと大きく開くまで待ってるんですよね
通ろうとする努力もしないというかね・・・
でも、頭サイズくらいの隙間を通らないのが
我が家のニャゴら~だけでないと分かって
ちょっとホッとしました
きっと、お家猫さんってこんなもんですよね(爆)
と思うことにしようと思いますww



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


目覚ましシオンさん

2012年03月05日 | シオン

こんにちは

昨日は久々に、のんべんだらりと
休日を過ごしました

土曜の夜、テレビを観ながら、リビングで行き倒れ(爆)
気付けば朝と言う、だらしなさ
そんな日曜日の朝のお話。

起きたら、相方の姿はなく、ムーは鍋の中、
シオンはソファーの上でジッとしておりました。
そんなシオンの様子がちょっと可愛くて、
何やってるのか気になって、
寝ぼけ眼でカメラを持ってシオンのところに行ったら、

和室の襖が閉めてあり、
どうやら、相方が和室で寝ていたらしく。
シオンは和室に行きたかったらしい。

なので、ちょこっとだけ、襖に手を掛けると

お目目クリクリにして、扉が開くのを見てました

相方、まだ寝てそうだったので、大きく開けて
急に明るくするのも悪いし、シオンが元気に飛び込んで行って、
寝ている相方の上をドカドカ走り回るのも困るので、
シオンがゆっくり歩けば通れそうな幅だけ開けました。
すると・・・

なぜか、室内には入らず、
なぜか立ち上がって、相方に向かって
モーニングニャーニャー

入らないのって聞いたら、

ちょっと仏頂面になって、
幅が狭くて入れないと怒られました
おっかしいなぁ~・・・シオンのお顔が通る幅は
開いてるハズなんだけど~
大体、猫さんって、お顔が通れば、体は通るっていうし。
絶対、余裕だって~って言って、
それ以上、襖を開けなかったら、


またまた立ち上がって、
襖をカショカショしながら、相方に向かって
意地悪されてる~と猛抗議されました
誰が意地悪やねん

そして、再び襖の隙間に行って、

今度は、可哀想アピール
一体、どこでそんな芸を身に着けて来るのやら

シオンのモーニングニャーニャーに

相方、やっとお目覚めの様子。
モゾモゾと動く音を聞き取って、
さらに加速する、モーニングニャーニャー

余りの賑やかぶりに、

なぜか、飼い主まで怒られるハメに・・・
WHY

今さらなお話ですが、ひな祭りの日のこと。
飼い主はすっかり忘れておりましたが、
愛娘が可愛くて仕方のない相方は
キッチリ覚えておりましたよ。
んでも、オモチャは猫の日に買ったり、
たくさんオフ会で頂いたりしたので、
ひな祭りはご馳走だけとなりました

はい、いつものごとく、ムーとシオンの
大好きなモノを用意。
雛あられに見立てて、お魚もお肉も
小さいサイコロ切りにしてました
芸が細かい・・・ww
結構な量があるように見えるでしょ
でも、コレ、マグロは切り身2枚分、
ササミも1本茹でて、使った量は1/3くらいです。
小さく切ると、ボリューミーに見えますよね

で、土曜日の外出帰りに、編み物の本を物色しに
本屋さんに行ったら、

こんなムック本を見付けて即買い
読み物としてもなかなか楽しめる、
猫さんを上手に撮る解説本でしたが、
これを読んだ後に撮った写真が、
上の写真なんだから世話ないですね(爆)
全く、役に立ってないって言うね
イイの、イイの。
撮ってりゃ、下手な鉄砲、数打ちゃ当たるで
いつか上達するかもだしね



ムーとつちのこさん、今のところ、最強コンビですよ
シオンがなかなか遊べませんから(爆)
土の子さんで遊ぶときは、二人一組で、
って思ってましたが、3人一組じゃないと
難しいかもしれません
3人目の役割はって
そら、ムーの確保担当ですよ~(爆)
ホント、ムーとシオンとオモチャで遊んでて、
ここまでムーが待てなかったオモチャって久々です

昨日はホント、残像祭りでしたね
夜はどんな写真でもスピードライト使って撮ってるんですが、
ニャゴら~がアクティブになればなるほど、
残像祭りになっちゃいます
もうちっと、バシッと撮りたいんですけどねぇ。
きっと、まだ飼い主がカメラとフラッシュの関係性はおろか、
カメラ自体の細かいコトを勉強してないから
こんな現象が起こるのだと思われます
色々、調べたりしてるんですが、
覚えた端から、どんどこ忘れちゃうという
悲しい三十路頭なもんで(爆)
まぁ、本猫が楽しそうなのが伝わればイッカ、
というコトにしておりますですww

ネイル、お褒め頂き、有難うございます~
年末あたりから、ゼブラ模様のデザインが気になってるんですが、
やっぱり、春が近づいてくると、春っぽく、
夏になれば夏っぽく、とか、そんな風になっちゃいますね
今年の夏は、一度、全部のツメを切って、
久々にスカルプで、透明ネイルをしようかと思ってますww
透明のツメって、人工的ですケド、
見た目はすごく涼しげでキレイなんですよね
ちなみに、ネイルは薬品でツメやデザインをコートしてるので
飼い主の場合、水仕事をしても2ヶ月くらいまでは
特に取れたりはしませんが、個人で相性もあるようで、
早いヒトは1ヶ月経つ前に、浮きと呼ばれる現象が
起こる方もいらっしゃるようです。



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


つちのこさんとムー

2012年03月04日 | ムー

こんにちは

昨日はお日様ポカポカ、暖かい1日になりましたね
何となく、春がそこまで近づいているような、
そんな気がする1日で、心なしか出歩く足取りも
軽く感じました

さて、本日は再びつちのこさんネタでございます
先日、ムーとシオンと、オフ会で頂いた
つちのこさんで遊ぶニャゴら~の様子をお送りしましたが、

途中で、相方に遊び役をしてもらい、
飼い主は撮影担当になりましたww
シオンも飽きることなく、

つちのこさんにもてあそばれて(笑)、
写真が何だか心霊写真っぽく仕上がりました(爆)


ホントに大ハッスルでございました
いやぁ、久々に2ニャン揃って大ブレイクな
オモチャの登場で、飼い主たちもニャゴら~も
ホントに嬉しく思います

ワタワタとつちのこさんにもてあそばれた後は、

狙って、飛び出して、ゲット~
遊び方に変わったんですが、
シオン、長考過ぎて、飼い主も相方も
シオン待ちでちょっと疲れてみたり

長考過ぎて、

しばらくおとなしかったムーが
いきなり飛び出してきて、飼い主も相方も
ビックリ仰天でございました
1枚目からの写真にムーがちゃんと写ってて、
分かりやすいように矢印いれてますが、
実際に撮ってる時には、全く気付かなかったのですよ~

一度、乱入してきたら、もう止まりません

シオンを遊ばせようと、相方、頑張って
つちのこさんを振ってみるも、
ムーの勢いがすご過ぎて、シオンは全く釣れず(笑)、
ムーが釣れる一方


今はシオンと遊んでるんだけど~


相方の言葉も全然、聞こえちゃいねぇ


いや、聞くつもりすらなさそうなね・・・


どうですか


横入りしてきての、この盛り上がりぶり


傍若無人とはまさにこういうコトかですよ



盛り上がれば、盛り上がるほど、
何だか、どんクサさ5割増し的な雰囲気の漂う
おチリと、


走り方になるムー
ついつい、おかしくって、ムダにムーを
走らせてしまいました

オマケ
この間、ムーの頭に乗っかったつちのこさんに
気付かないムーが、おかしいと笑って頂いたのですが、
今回はさらにロングバージョンでどうぞ

頭に乗ったのはワザとではないんですケド
延々と探し続ける様子がおかし過ぎて、
しばし、そのままにしてみましたよ
そして、撮影は無駄に連写(爆)



さて、昨日は月イチ恒例のネイルサロンでした
1月、2月も行ったんですが、写真撮ってアップするの忘れてましたww
今月はこんな感じです



写真だと分かり辛いのですが、今月は桜をイメージして
桜色っぽいホロ&ラメをベースにしてみました
今回は、ワンポイントで、3Dのお花とストーンのキラキラデザインを
交互に配置してみました
3Dをワンポイント的に1つだけというデザインは
今回が初の挑戦です。
ストーンの色も、桜色のラメに合うように、
ブルーのオーロラ系と、濃いピンク、透明の3色をチョイス
お花、よく考えたら、桜にしてもらえば良かったなぁ、
と完成後に思ってみたり(爆)
これでまた、気分が変わって、1ヶ月頑張れそうです



初回の戦う女子、何だかのんびりに見えますよねww
確か、バトルネタ自体は昨日の記事が
初めてではなかったような気もしますが、
イマイチ、よく覚えていないと言う・・・(爆)
昨日の記事を作る時に、「戦う女子」というタイトルが、
突然、降臨してきたのはよく覚えてます
以来、すっかりお気に入りのタイトルww
ムーのパンチのスピード、出ているように見えますが、
当時はそんなに俊敏ではなかったですよ
基本、ヘナチョコ白クリームパンチで、
偶然、早くなるっていう感じだったかな~
しかも、1回コッキリとかそんな感じで
そんな、のんびりニャゴら~の、ゆるゆるゆる~いバトルを
楽しんで頂くことが目的のシリーズです
この先も、見た目は真剣、その実ユルいバトルを
お送りできたらと思ってます



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】戦う女子

2012年03月03日 | 戦う女子

こんにちは

昨日、仕事の打ち合わせが超長時間に及び、
帰宅がめちゃくちゃ遅くなってしまったので、
本日はまたまたの再放送にてお送りさせてくださいませ
せっかく、遊びに来て頂いているのに、
最近、再放送が多くて申し訳ありません

元ネタは2010年11月。
記念すべき(?)第1回目の「戦う女子」でございます
この時から、バトルネタに統一タイトルを付けて
記事にするようになりました
それでは、始まり、始まり~



また原因不明の

バトル勃発でございます


我が家のバトル、ホントに何が原因なのかよく分からんうちに
突然始まることが多いです
仕掛けるのはムーだったり、シオンだったり、いろいろ。
昨日はムーが吹っ掛けたようです


最初はお互いが手をチャイチャイして


牽制しながら


様子を窺いつつ・・・


先制攻撃を仕掛けたもん勝ち、的な・・・

その後はお決まりの

GIFアニメですww
取っ組み合い

そのうち、

小熊が出るんですよ。ウチ(爆)

せっかくなので、反対側からも撮ってみました

ムーのヘッポコ白パンチが見事シオンに
クリーンヒットしたところを押さえましたww

当たり前ですが、シオン、さらに怒っちゃって

手を振り上げてみましたが、
ムーが珍しく俊敏に避けちゃったもんで、


ちょっと気まずそうな雰囲気。
でも、発言は「全然、平気」と強気(爆)

そんなムーの一言を聞いて

シオン、オニギリの刑を繰り出しました。
Σ(- -ノ)ノ エェ!?オニギリの刑
そんなん初めて見た~

オニギリの刑までは良かったんですが、

GIFアニメですww
次の技を繰り出そうとして、あえなく自滅( ̄w ̄) ぷっ


そんなシオンを冷静に見つめるムー。

これにて、バトル終了と相成りました

ウチは原因が分かってるバトルよりも
全く分からないバトルの方が多いような気がします。
もちろん、ムーとシオンの間では原因が存在してるんだと思いますが
飼い主たちの目には、「唐突」に見えます
バトルは余程の奇妙な声が上がらない限りは
基本的にギャラリーに徹してます



戦う女子シリーズも、皆様に支えられて、
定番シリーズに成長です
これからも、シリーズとして記事にして行こうと思ってますが、
今日の再放送記事と比べると、ムーもシオンも
だんだんと、戦い方を心得てきたようで(笑)、
目測を誤って落っこちたり、行き当たりバッタリの
ヘンな技を繰り出すことが少なくなって、
笑える現象が減っちゃって、ちょっとつまんないですね
んでも、小っちゃい頭で、一生懸命、
勝つために考えながら戦ってんだろうな~と思うと
それはそれでおかしいなぁと思ったりします
なので、きっと、懲りずにネタにしちゃうと思います
個人的にもバトってる姿って好きなのもあるんですが
ムーとシオンがバトルをし始めたのって、
結構、遅かったりします。
2ニャンともウチに来てからしばらくは、
ムーがシオンに壁を作っていて、バトルはおろか、
あまり追いかけっこなんかもしてなかったかなぁ
地味な袋の争奪戦とかはしてたけど(爆)
そう思うと、長年かけて進歩したなぁ、としみじみ



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
今日は私用と仕事で外出してしまいますので、
もしかしたら、今日も応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問となる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子23

2012年03月02日 | 戦う女子

こんにちは

一昨日、降り積もった雪も昨日1日で
すっかり溶けちゃいましたね~。
昨日は暖かくなるという予報でしたが、
思ったよりも暖かい感じはしなかったなぁ。
最高気温15℃予報を信じて、春めいた服装で出掛けたら
案外と肌寒くて、参っちゃいました

今日はタテイチ写真ばっかりなので、
ムダにスクロールが必要です(爆)
心してご覧くださいませ~

一昨日の更新作業中、目の端に入る白と黒。

見たら、やはり想像通りの不穏な空気
ホントに戦うのが好きだねぇ

ここのろころ毎日、何かしらで小競り合いから
結構マジバトルまで、幅広く展開されてますが、

昨日は


王者決定戦ちっくな感じ
ムーとシオンが真剣な様子にも関わらず、
シオンの立派過ぎる鳩胸に感心と爆笑の飼い主
クルッポーとか言いそうだわ

なんて冗談を言って、気をそらす作戦を試みましたが、

真剣過ぎるこの2人には全く通じず
毎日、何でそんなに戦うんだろうねぇ。
っていうか、毎日、よくそんなに戦う理由があるねぇ

睨み合ってた両者でしたが、
最初に攻撃を仕掛けたのはムー。

シオンの最初の一言にイラッときた模様。
見た感じ、今回は上の段にいるムーの方が
有利な気がします。

なぜなら、ムーが上からタワーの穴越しに
シオンめがけて繰り出すパンチに、

シオンは何やら防戦一方な気配。
そんな様子に、ムー、ちょっとご満悦風味。

・・・シオンに限って、防戦だけってことはないと思うけど
と思って、見てたら、

案の定、シオン、決死(?)の攻撃に出ました~
美しいくらいにまっすぐ伸びてます(爆)

穴から突然、飛び出してきたシオンにビックリして、

ムー、またまた腹が立って、パンチパンチ
が、先に仕掛けたのは君だよ。君


シオン、完っ璧にムーを小馬鹿にして、
ムー、さらに怒りMAX。
シオン、調子に乗り過ぎ・・・

そして、

GIFアニメですww
最後の一撃と言わんばかりに、再び穴から飛び出し・・・
ムー、負けるかと思ったら、意外と持ち直しちゃったり

こうなったら・・・と次の作戦に。

ムーに押さえ込まれながら、
あんよをバタバタさせつつ、かなりムチャな体勢で
ムーのいる上の段まで


登ろうとするのですが、ムーに押さえつけられて
なかなか上に段に登れず
シオンとムーが暴れると、このタワー、
グラグラして、何だかキケンな気持ちになるのよね~

何とか同じ土俵に立つも、

ムーに押さえ込まれたまま
んでも、負けを認めないシオン。

そのままの勢いで、

場外乱闘へと続いたのでありました

が、飼い主たちが動いちゃうと、バトルが止まっちゃうので
撮影はココで断念。
気にせず、続けてくれるといいのになぁ。



相方とシオン、相変わらずベタベタでねぇ
毎日、毎晩、ホントによく飽きないなぁってくらい
ベタベタしておりますよ
ムーもベタベタしたり、お膝猫さんになったりはナイけど、
さり気なく、相方の足元にずっといたりしてます。
飼い主だけがいつもポツーンですよ
イイの、ニャゴら~が幸せならそれで・・・
と、自分に言い聞かせてみる(爆)
あぁ、一度でいいから、こんなにベタベタされてみたい。

ブーツ事件、ワンちゃんと暮らしてらっしゃる方の情報だと、
お散歩中でもそんなにオシッコは匂わないそう。
というコトはもしかして・・・人か
って、んなワケない(爆)
外猫さんのかなぁ。
家を出る時に履いた時は何の違和感もなかったから
ウチのニャゴら~でもないし。
っていうか、脱走帽子ゲートから先に出られない上に
ブーツはしまってあるからねぇ。
でも、ともかく、オシッコの匂いであることは間違いない
一体、何なのさ~って感じです



現在、応援読み&ポチや拝読のみでの
ご訪問が多くなっており、申し訳ありません。
昨日、小さい山を1つ越えましたが、
4月まで大小様々な山が連なって
やってくることが判明
結局、この先も仕事の日程が詰まってしまったので、
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
ご訪問が多くなる可能性がございます
本当に申し訳ありませんが、
何卒、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです