ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

リニューアル工事(*≧m≦*)ププッ

2022年01月10日 | ムー&リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

お久しぶりです
お休み更新から数えて3日もおサボりしてしまいました
昨日、一昨日は気付けば更新時間が無くなっちゃってまして、更新を断念した次第です
お休み前日だったのですが、起床時間はいつもと変わらないため、夜更かしできないのです

今日も際どい時間ではありますが、更新だけしちゃいます
ご訪問は読み逃げポチ逃げでご容赦くださいませ

今週は日曜、月曜とお休みだった飼い主。
相方もちょうどお休みだったので、少し前から考えていた作業をする為に、
日曜日にカインズに行って来ました

購入した品々はコチラ。

ネットパネルを3枚と特大突っ張り棒2本。
最近は、突っ張りもネットパネルもメタルブラックってのがあるんですね~
ネットパネルは白でも黒でもお値段は同じでしたが、突っ張り棒は黒のほうが18円高かったです
しかも、昔買った特大突っ張り棒は1本が2,000円前後して、2本で4,000円前後だったのですが、
カインズは998円でしたよ。
昔からその値段なのかもしれませんが、東京に住んでた頃は、わざわざ都下のカインズとかのホムセンに行くことはなく、
最寄りの道具屋とかネットショップ利用だったので、高いものを買うしかなかったんですよねぇ。
車あったんだし、行ってみれば良かった・・・と思いましたが、よく考えたら、
東京住みだった頃の相方は、出かけたらお酒を絶対飲みたいヒトだったのでムリでした

と、まぁ、余談は置いといて。

飼い主がネットパネルやら特大突っ張り棒を使ってゴソゴソし始めたら、

びびリンちゃんは、ビビって速攻で避難
避難先で飼い主が作業していたネットパネルをガン見しておりました。

そのうち、

避難できて寛げる場所が無いかキョロキョロ探して、


目を付けたのはどうやらタワーだったようですが、
タワーに近付くにはネットパネルやら特大突っ張り棒の横を通らねばならず、
しばし考えこんでおりました(爆)

そして、ムーさんは、上の写真からも分かりますが、

何があってもほぼ動じないほど肝が据わっている上に、
ストーブと湯たんぽもあるとなると、特大突っ張り棒にもネットパネルにも全く動じず、
ずっとこの場所で寛いでおりました
飼い主的にはその場所にいられると作業のジャマで困るわけですが、
本猫が気にしてない以上、退いてもらうわけにもいかないので、
ムーさんに当たらないように細心の注意を払いながら、狭い場所で作業をしたのでした

で、何の作業をしてたかと言うと、

こんな作業。
ネットパネルを特大突っ張り棒に固定したりなんかしまして。

猫部屋と衣裳部屋兼相方の寝床になってる部屋の間の引き戸に設置してた、
ニャゴら~侵入防止ゲートのリニューアル工事をしたのでした



向かって右のパネルだけ、リンちゃんがテーブル経由で入らないように上下2枚をくっ付けました。
最初はジョイントパーツで繋いでましたが、高さが合わなかったので、結束バンドに変更。
特大突っ張り棒も30mmと径が太いので、ネットパネルは結束バンドで固定。
一番上と一番下以外は、ちょっと遊びを持たせて、稼働がスムーズになるように調整。
向かって左の主に出入りをするドア的なパネルは、ジョイントパーツを使って手前と奥に動かしやすくしました。
前に撮りつけてたのは、突っ張り棒がもうしっかり固定できなくなってきていて、
何度も開閉してると倒れそうになってきてたんですよ。
ネットパネルもものすごく重たいものだったので、その重さに突っ張り棒が耐えられないって言うのもあったと思います
すごく価格の高いネットパネルだったので、10年以上経った今でもほぼ変型ナシなんですけどね。
ホントに1枚が重い・・・
倒れる心配が一番だったのですが、突っ張り棒はともかく、ネットパネルがシルバーと白って、
ホントにやっつけ仕事で作ったってのがアリアリだったのも気になってましてねぇ・・・。
11月は仕事のし過ぎで、ちょっとバイト代に余裕が出たので、着手したのでした
予算10,000円見てたんですが、5,000円くらいで済んじゃった
予算が余ったので、次はゲートの隣に立ててある白のゲートを黒のネットパネルで作り直そうかと思ってます



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


本日、お休みさせて頂きます(´-∀-`;)

2022年01月07日 | シオン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

せっかく遊びに来て頂いたのに申し訳ありませんが、今日はお休み更新にさせて頂きます
遊びに来て頂いたお礼は、

メモ帳を枕に眠くてぼや~んとしているシオンさん@2011年で
この頃はカメラがまだキスデジX4で、JPEGだけで撮ってた時期です。
今でも分かってるわけではないけど、今以上にカメラの設定とかがあやふやだったな~



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


新年に向けて新調しました(*^^*)

2022年01月06日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

さて、今日のお話です。

大晦日、新年を迎えることだし・・・と、

頑張ってくれた爪とぎを新しく交換しました

裏も表もしっかり使い込んでくれて、

最終的にはこんな状態まで。

ムーさんもリンちゃんも、爪とぎの真ん中あたりではあまり爪とぎをせず、
端っこが好きなんですよねぇ・・・。
なので、真ん中よりも周囲のほうがボロボロ率が高い・・・
しかも、このダンボール製の爪とぎ、ちょっと目が粗いので、すぐにボロボロになり、
紙屑が大量に出るので、ちょっと困ったりもするのですが、まとめ買いできて安いのは魅力的なのでした

せっせと古い爪とぎをゴミ袋で捨てられるように処理して、

新しいのを入れました

まだ誰も使ってない目の揃った爪とぎ、

ピシッとしてて清々しいわ~

後はムーさんかリンちゃん、どちらが先に新しくなったのに気付いてやって来るか・・・
と、楽しみにしてたら、

リンちゃんが速攻やって来て、爪とぎに乗りました
そして、新しくなった爪とぎをキョロキョロ見回して、


お手入れ開始
いや、なぜにそこでお手入れ・・・と、思う飼い主。

しばしの間、

せっせとお手入れをして、

ようやく新しくなったのに気付いたのか、

バリョバリョと、盛大に爪とぎを開始してくれました~

が、皆さん、お気付きでしょうか。
新しくなって、こんなに大きな爪とぎなのに、

やっぱり端っこ気味の場所で爪をとぐリンちゃんなのでした

爪をとぐリンちゃんを撮ってたら、

急に爪とぎをやめて、


ちょこんとお座りしちゃいまして

カメラを構えている間ずっと、

何撮ってんの~と、やや不機嫌そうなお顔で、お座りしたままになっちゃったので、
仕方なく撮影終了

ちなみにムーさんは全く無関心で、寄って来もしませんでした
無関心って言うか、新しい爪とぎよりもストーブって感じが正解かな・・・



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


クリスマスコス裏話(^-^;

2022年01月05日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

さて、今日のお話です。
今日は去年の話になってしまいますが、クリスマス写真の裏話を

サンタ帽子を被ってもらった後に、赤いフード付きマントを着てもらったのですが、
着せた途端、

またヘンなコトさせられた~とご不満そうになるリンちゃん
ヘンなコトって・・・帽子もかぶったんだし、ついでにマント羽織るくらいイイじゃんと言ったら、


リン、別に帽子かぶりたかったワケじゃないもん・・・と、さらにフキゲンモードに
飼い主もこっちの趣味で被せてるから悪いな~と思ってたので、
いや、まぁ、もちろんそうなんだけどさ~・・・と、ちょっと弱腰

そうこうしてるうちに、

リンちゃん、もうヤダ~と立ち去ろうとしたので、
あっリンちゃん、ちょっと待って~と慌てて止める飼い主。
もうヤダ~と立ち去るのに、マント羽織ったままって言うのがちょっとカワおかしい

せっかく羽織ってもらったのに、ナイスな1枚を撮らないで終わるのはもったいないと思い、

1枚だけ写真撮らせてくれたら脱いでイイからとお願いしたら、
う~ん・・・と、ちょっと考えてから、1回だけならイイかな~・・・と、言ってくれました

リンちゃんの協力的な返事をもらい、よしっと意気込む飼い主に、
リンちゃんが、は~い・・・撮ってイイよ~・・・と言って、カメラに向かって見せてくれた表情がコチラ・・・。

明らかに嫌々モデルしてますって感じがアリアリの表情・・・
そのお顔を見た瞬間、フリーズする飼い主
そして、何とも言えない笑いがこみ上げてきました
苦笑い的な笑いを堪えつつ、あ・・・いや・・・ちょっとそのお顔は・・・と言うと、


なに~これじゃダメなの~1枚でイイって言ったじゃんと言うリンちゃんに、
うん、1枚で良いんだけど、もう少し可愛いお顔が良いかなぁ・・・って
ナデナデしてゴキゲンを取りつつ、お願いする飼い主。

すると、

分かったよ~じゃぁ、コレでイイでしょ~と、見せてくれた表情は、さっきよりは断然マシだけど、
目に精彩が無いと言うか、全く浮かない表情にしか見えない・・・
あともう少しなんだけどなぁ・・・と思って、
せっかく赤いマントがとっても似合ってて可愛いんだから、お顔も可愛い方がイイよ
と、褒めて伸ばす作戦に出てみたのですが、


じゃ、コレは~と、改めてポーズを取ってくれましたが、やっぱりやっつけ仕事的な感じが・・・
ん~・・・良いと言えば良いけど、リンちゃんならもう少し可愛いお顔ができると思うよ~と、
さらに褒めて伸ばす作戦に・・・。

根が単純なリンちゃんなので、

可愛いお顔と言う言葉に、もう1回ちょっと考えてくれたようで、
うんうん、可愛いお顔ねリンちゃんなら絶対できるよ~と褒める褒める

で、リンちゃんが考えた結果、

はい、これでどうと見せてくれたお顔は、やっぱり何となく、
仕方なく飼い主に付き合ってやってる感丸出しでした
これ以上、頑張ってもらうのも可哀想だわ・・・と思い、
う・・・うん・・・そだね・・・それでイイかな~・・・と、写真を撮って、
去年のクリスマスコス写真撮影は終了したのでありました・・・

リンちゃんって、面倒くさいって思ってる時の表情が本当に秀逸だと思いました



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


リンちゃんとツララ、その後・・・(^^;

2022年01月04日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

今日から仕事だったのですが、これがまたビックリするくらいいろんな出来事があり、
午前中だけで疲れ果ててヘトヘトになりました
ヘルパーステーションとデイサービスの事務所を往復しなければならない事態が発生したのですが、
とにかく時間が無くて、10往復くらいを全て走っての往復で、帰る頃には足パンパンで怠いったら
ヘルパーステーションとデイサービスの事務所って、同じ建物内にあるんですが、
建物が広くて、それなりに距離があるんですよ
1日で1週間分くらい動き回った感覚で、今週はもう働かなくてイイかな~と思うくらいでした(爆)
でも、やっぱりバイトに行くのって楽しい
忙しい1日でしたが、それでも楽しいと思える職場って言うのが本当に有難いと改めて思いました。
が、さすがに今日のような大忙しも大変なので、明日からは通常営業に戻ると良いけど・・・

さて、それでは今日のお話です。

今日は先日アップしたツララのお話のちょっとした続きです
(ツララのお話はコチラへ→)

ツララにウキウキの飼い主と、ある意味で塩対応だったリンちゃん。
塩対応されてもめげずに飼い主が差し出していたツララを見ながら、

それで、コレどうするのと冷静にリンちゃんが聞いてきたので、
う~ん・・・食べ物じゃないけど、ちょっと舐めてみるとかはできるよ~と答えたら、


え~・・・美味しくないなら別にいらないし~・・・と、リンちゃん
まぁね~・・・氷だから美味しくはないよねぇ・・・ヒヤッとはするけど・・・と、飼い主が言うと、


リンちゃん、全然、楽しくなさそうだから、やっぱりいらな~い・・・と、バッサリ
とてもハッキリお断りされた飼い主、そっか~・・・そうだよね~・・・と言うしかなかった飼い主でした

ツララ、飼い主が子供の頃は実家もそれなりに寒く、雪も積もるコトもあり、ツララもできてたので、
学校の行き帰りや休日にツララを見付けると、嬉々として折って舐めてたんですけど、
今思えば、一体、何が楽しかったのか・・・(爆)
ちなみに、今の居住地では、ここ1週間くらい続く寒さで、バケツのお水がバケツの形に凍りました(爆)



ちょっと余談です。
お正月恒例の書き初めメーカーをやってみましたよ

ムーさんは、

何が赤点かって考えてみたのですが、思い当たるコトは1つ。
リンちゃんに対する対応の悪さは赤点・・・

リンちゃんは、

期待を裏切らない(爆)
食いしん坊のリンちゃんならでは
いや、ちゃんと朝晩と寝る前にご飯とオヤツはあげてますよ

そして、ついでに飼い主もやってみましたが、

(-ω-;)ウーン 解読に悩む・・・
自撮りを薦められてるのかしら・・・。



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


今日はお休みします(^^ゞ

2022年01月03日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

年明け早々の上、せっかく遊びに来て頂いたのに恐縮ですが、
今日は更新はお休みさせて頂こうと思います
相変わらず家事に追われて更新する時間が取れず、
明日から仕事始めなので、ちょっと早めに休もうかと

2日は普通に更新したので、良かったらそちらも併せてご覧くださいませ

遊びに来てくださったお礼は

赤ずきんっぽいリンちゃんで(爆)
クリスマス用の写真の不採用分です

年を越しましたが、クリスマス写真話があるので、近々アップしようと思ってます




大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


リンちゃん、猫生初の体験( ´艸`)ムププ

2022年01月02日 | リン

こんにちは

いつも遊びに来てくださって、誠に有難うございます。
ゆるりと楽しんで行ってもらえれば幸いです

お正月休みもあと1日。
年末からの休みも、ほぼ家事に追われ、相方の帰宅は毎日遅く・・・で、
今日はさすがに疲れが出てしまい、昼間はほぼ寝て過ごしてしまいました・・・
せっかくのまとまったお休み、ゆっくり編み物をする時間が取れるようにと思って動いてたけど、
結局、自分中心でしか物事を考えられない義母はこちらの都合お構いなしの言動なので、
ゆったりのんびり編み物する時間など取れずじまいでした。
は~・・・やっぱりニャゴら~と一人暮らししたいわ~・・・。
いかん、いかん・・・。1年の始まりから愚痴なんて・・・。
と分かっちゃいるけど、ホントに可愛げが一切ない、ただただムカつくだけの年寄りだから、
ついつい愚痴が出ちゃう・・・

さて、今日のお話です。
年末年始休暇に入った頃から、飼い主地方は毎日の最低気温がマイナス続きで、
この地方に来てから初めて寒さが厳しくて死にそう・・・とか思いました
そんな中、今朝、外猫ちゃんたちにご飯をあげていると、
お風呂場の窓から、ちょっと長めのツララが下がっているのを見付け、
ウキウキしながら持ち帰り、

リンちゃん、見て見て~と、テンション高めに見せてあげました
リンちゃんも、目の前に差し出されたツララに、何コレ~と、興味津々になったので、


コレね、ツララって言って、氷なんだよこんなに長いの初めて見たね~と、
飼い主も楽しい気分で教えてあげると、
ふ~ん・・・ツララって美味しいのと、ある意味、リンちゃんらしいと言えばらしいけど、
予想外の質問をされたので、


いや・・・ツララは食べ物じゃないし、食べても美味しくないと思う・・・と答えたら、
そうなんだ・・・と、急に何と言うか、ガッカリしたような表情に・・・

そんなリンちゃんを見て、

食べ物じゃなくて、何かゴメンなさいね~と謝る飼い主。
リンちゃんは、別に良いけど~・・・と言うものの、表情は暗め

何だかちょっと申し訳ない気持ちになってきた飼い主に追い打ちをかけるように、

ボソッと、食べれないのか~・・・と、リンちゃん。
いや・・・もうホントにゴメン・・・と、ひたすら謝る飼い主なのでした。



ちょっと話は変わって、備忘録。
今年はお節を用意するか迷ったのですが、まぁ、作っても作らなくても文句は言われるので、
自分が食べたい物を中心に準備することにしました。
ついでに言うと、一品一品丁寧に作っても、義母からは感謝の言葉すらなく、労いもなく、
お節があるのも当たり前的な感じなので、手作りで作るのもやめました
で、今年のお節はこんな感じ。

黒豆と奥にちょいピンボケで写ってる柚子入り紅白なますは、飼い主オカンからお裾分けしてもらい、
伊達巻と筑前煮は出来合い。
紅白のカマボコとハム類も実家から送ってもらい、ハーブチキンもカボチャサラダも出来合い。
カボチャサラダの奥に写ってるのは、相方が職場のかたからもらってきた、
出荷できない小さいサイズのクワイを煮たもの。
クワイだけは煮たよ(爆)
黒豆は自分では時間が無くて作れないし、市販品は甘すぎて好きじゃないし、
やっぱりオカンが作る黒豆が一番美味しいと思うので、毎年、黒豆だけはお裾分けしてもらってました。
今回はどうしてもオカンの紅白なますが食べたくて仕方なかったので、
作るか聞いたら、作るとの事だったので、お裾分けをお願いしちゃった
なますもオカンの味つけが一番好きなんだけど、同じ味が作れないんですよねぇ。
調味料の配分を聞いてみたところで、高校生の頃から食事作りをしてるヒトなので、
全部、適当だから分量なんて分かんないよと言われてしまう。
カマボコも、お節用は毎年、送ってもらってます。
山口のカマボコは蒸しカマボコではなく、『焼き抜き』って製法で作られてるものも多くて、
一般的なカマボコよりもプリっと弾力があって、味もとても美味しいのですよ
なので、カマボコは絶対、山口のカマボコで、と決めてます。
ホントに超手抜きのお節にしちゃったけど、見栄えは良くできたから、来年もコレで行こうと思います
数の子とかウニイカもあったけど、相方が箱根駅伝見ながら食べたいと言ったので、
お節料理には出ませんでした~(爆)



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです



.:*:・'゜★゜'・:*Happy New Year 2022.:*:・'゜☆

2022年01月01日 | ムー&シオン&リン

2022年、明けまして おめでとうございます


special Thanks:デジタルスクラップブッキング素材:akizo Designs

2022年が始まりましたね

今年も年末年始にかけて、最強寒波が来ると言われていましたが、
予報通り、飼い主地方は年末の数日間は雪が降り、強風は吹き、最低気温は-8℃をマークしましたが、
2022年は、太陽がサンサンと降り注ぐ良いお天気での幕開けとなりました
まぁ、風はめちゃくちゃ強く、残った雪の影響で、外に10分いると手が痛くなるほど寒く感じ、
相変わらず室温もマイナス気温をキープしてますが・・・
皆さんのお住まいの地域はいかがでしたか

飼い主は前日まで食事の準備やら何やらに追われ、元旦早々から超寝坊しましたが、
今年は元気に新年を迎えることができました

去年もコロナが流行し、落ち着いてきたかと思ったら新種発見で、また流行の兆しですが、
今年こそは極端な感染拡大にならず、わりと自由に生活できるようになると良いなぁと思ってます。

年末にも書きましたが、やはりシオンさんのいない年末年始、寂しくはありますが、
ムーさん、リンちゃんが去年1年を元気に過ごせたことを有難く思い、
今年も1年、また無病息災で元気に過ごしてくれたら良いな、と思っています。
リンちゃん、舐めハゲができてますけどね・・・
大きくなっていないようなので、少しホッとしてますが、気を抜くと大きくなりそうなので、
なるべくリンちゃんの相手する時間を多く取ってあげられたらとも思います。

今年は、飼い主の要望が通れば、4月からバイト先での勤務形態に変更がある可能性があり、
去年以上にバイトと家事仕事に追われまくりの生活となってしまうかもしれません。
今年も不義理が多々あるかと思いますが、また今年1年、仲良くして頂けたら、嬉しく有難く思います

最後になりましたが、去年もブログを通じてたくさんの方に楽しく素敵な時間を頂きました
有難うございました
今年も新しいご縁や素敵な時間が頂けることを楽しみにしながら、ニャゴら~の毎日の他愛のない出来事を、
相変わらず進歩のない、駄文とヘタな写真で綴って行く予定ですが、
我が家のニャンズとニンゲンたちをお世話頂けましたら幸いです
皆様にとって、2022年も笑顔溢れる素敵な1年となるよう、心から祈っています

本年も何卒 宜しくお願い致します

2022年 元旦



大変申し訳ありませんが、おまとめコメレスはお休みさせて頂きます
申し訳ありません


お詫び

仕事が立て込んでしまった時は、ポチ逃げ、読み逃げでの ご訪問となる場合もございます
その際は申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



いつも温かいコメントを頂き、有難うございます
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでのご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら、
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、 改めて遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』『人気ブログランキング』に参加中です
各ランキングにぜひぜひ、『愛の1ポチをお願いします


にほんブログ村



人気ブログランキング

有難うございました
皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです