案山子だより

菜園日記。日々の生活記録。

イライラするのを やめましょう‼️

2023-12-24 20:29:12 | 日記
一昨日、97歳のおばあさんは、コレステロールの薬がなくなったから、病院へ行きたいと大騒ぎ。
「検査結果が良かったから、もう飲まなくて大丈夫ですよ」とお医者さんに言われたよねといくら説明しても納得しません。

しょうがないから、一応病院へ。
来る必要なかったね、と言ったら、
今度は買い物に行きたいと言う。

孫のために食事を作るのが生き甲斐のおばあさん。お肉やお刺身や、お菓子等々 沢山買いました。
お買い物大好きなおばあさん。


しかしながらです。
この移動中、ず~っと不平不満の連発!
病院では、「この病院は信用できない!」とか「血圧を自分で測るのはおかしい!」、5分しか待っていないのに「待たせ過ぎだ!」
聞こえないふりをしてやり過ごしていたが、イライラ💢

お買い物の間は楽しそうだったが、車に乗ると「このスーパーは物がありすぎて買いにくい」
家の近くのスーパーは一人で行くようだが、「あそこは何もない!」

若い頃、日教組でバンバン意見を闘わせた後遺症とでもいうのか、なにごとも批判しないとやっていられないようだ。

私、さすがにイライラが頂点に達っしました。
「そんなに批判ばっかりしていると周囲の人がみんないやになるよ、嫌われるよ!」と言って、そのノリで運転。

一時停止の止まりが甘かったようだ。
ポリースマン的には止まっていなかったようだ。
7千円の罰金を払う羽目になりました。

イライラするのは良くないですね。
皆様もお気をつけください。

1日置いて、高齢者に酷いことを言ってしまったと反省。
罪ほろぼしに、今日は、畑でおばあさん好物の焼き芋を焼いてあげました。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
災難でしたねえ (せろふえ)
2023-12-25 06:32:34
 それは災難でしたねえ。
 僕はすごく広い道で「46km出てた、ここは30km制限だ」と、1万2000円払わされました。
 人間の感情は不満不満足が屈折して、身近な人に当たったりするので困ります。愚痴ったり、時に怒(いか)ったりすることも必要だ、と思っているのですが、それも問題ですかねえ。困ったもんだ。
返信する
Unknown (macomaco0819)
2023-12-25 12:51:31
せろふえさん、コメントありがとうございます。
人間、喜怒哀楽があってこそ生きている証ですよね。
怒り。不満でも、誰かのためになるものと、わがままから来るものとあるように思います。
母の不満や愚痴は明らかにわがまま。
これは、甘えの裏返しとわかっていながら、イライラしてしまうなんて情けない次第です。
返信する
Unknown (tsukikusa)
2023-12-25 13:28:00
@tsukikusa

マコマコさん

普段一緒にいるからこその苦労。
たまに会うだけの人にはわからない事。

でもイライラ募って罰金は辛い😭

月草🌱
返信する
Unknown (macomaco0819)
2023-12-25 13:54:52
月草さん、コメント、慰めありがとうございます。
私にしか不満や愚痴をこぼせないんだと思えばいいんですね。
歳だけ重ねて、人間ができていない自分が恥ずかしいです。
返信する
お礼 (にのみや あきら)
2023-12-25 14:40:43
お邪魔いたします。
何時もご訪問ありがとうございます。また、この度は、読後感ありがとうございました。
そうですね。教育は相手のいい所を引き出してやるのも、重要な役目ですね。
私がこの詩を書いたのは、教育の総体的なことではなく、教育を勘違いしている人に向けて書いたものです。ですから偏見的な面があるかもしれません。
返信する
Unknown (tsukikusa)
2023-12-26 10:52:14
マコマコさん

私は、この分野の専門家では無いので、偉そうな事は言うつもりはないですが、マコマコさん同様、経験者として感じてきた事なので、お役に立てる事など口を挟むことは出来ないです。

が‼️

日々の経験からすると、しっかりしているお年寄りほど、この人には言っても良いと、キチンと見抜いていると思いましたし、思っています。

だからといって、そんなに寄りかかられても、こっちはただの人、専門家じゃあないので上手に対応出来なくて、果てしなくくたびれてしまう。

年齢を重ねたら人間が出来るか、それはどうでしょう。

だから、恥ずかしくなんか、断じてありません。

団地暮らしの決断、畑をする決断、お母様の傍らに居ようとした決断、私はその全てでマコマコさんの生き方の選択を素晴らしいと思っています。

同世代の私達、凹んでだりイライラに時間を取られている暇などありません。

ドロミテの峰を胸にへこたれずに参りましょう✨

月草🌱
返信する

コメントを投稿