バドママの育児奮闘記&夢追い日記

マダガスカルでの妊娠&子育てを経て、とんでもない夢を抱いてしまった私。アラフォー&一児の母、勉強嫌いの私が看護師に?!

日マダ文化交流会

2008-11-15 23:52:59 | Madagascar
日本とマダガスカルの文化交流会が開催されました
主催はここで活躍されているJICAの隊員の方々です。

この写真は、タナ市にある技術専門学校みたいなところで、日本語学科もあるそうです。敷地内にいると、「こんにちは」と声をかけてくれる学生が結構いましたよ

    

ここで準備されていたランチをいただきました

    

左側の緑色をしているのが、マダガスカル料理の『ラビトゥトゥ』という伝統料理です。豚肉とキャッサバという葉を煮込んだ料理で、お茶の葉のような香りがします。真ん中は白米、右側はお馴染みのカレーです

左上に映っている茶色いお菓子みたいなものは『クバ』といわれるもので、米粉とビーナッツ、砂糖をこねてバナナの葉に包み、蒸したものでこれもマダガスカルの伝統的なおやつです

この文化交流会では、日本語のスピーチコンテストや習字、折り紙の実演、それから柔道のデモンストレーションもありました。

    

正座がきつそうですよね・・・
みんなが着ている柔道着は、きっと日本から寄付されたものなんでしょうね
右後ろに座っている男の子は「山田さん」が着ていた柔道着だったんでしょう