バドママの育児奮闘記&夢追い日記

マダガスカルでの妊娠&子育てを経て、とんでもない夢を抱いてしまった私。アラフォー&一児の母、勉強嫌いの私が看護師に?!

Chez Ashley & Tsilavo

2011-06-09 21:53:45 | Weblog
先日、こちらで知り合ったマダガスカル人のお宅にランチに招待されました。

奥様のAshleyさんはカナダの出身です。
学生のころカナダに1年弱住んでいた私としては何か縁を感じる・・・

しかし、なんと、もっと驚くべき事実が・・・

この二人は出会った場所が日本、しかも私の故郷だったんです。

ふたりが初デートした場所も、私が旦那と大昔初デートした場所とめちゃ近距離、というか、ほんの数十メートルの距離・・・(笑)

そんな共通点の多い、国籍もそれぞれ違う私たちが、ここマダガスカルで出会うなんて、ほとんど奇跡だと思うんです

旦那さんは7年、日本に住んでいた方なので日本語はぺらぺらです。
さらに、フランス語はもちろん、英語もぺらぺら素晴らしい

Ashleyさんも日本語は理解されていて、すご~~くチャーミングな方です

マダガスカル人のお宅に招待されたのは実は初めてワクワク

お宅に入った瞬間、『かわい~~~~いと叫んじゃいました

   

こじんまりとして、明るい雰囲気で、新婚さんって感じのおうちでした。

そんな新婚の奥様が作ってくれたのは、とっても美味しいお料理でした。

まず、アボカドとセロリ、きゅうり、りんごのサラダが出てきて、すご~く美味しかったのに、写真を撮るのを忘れてしまいました

これは、「ダブルエッグ」という料理だそうです。
   

これは、サラダ。真ん中はマダガスカルのお米です。これも美味しかった~
   

そして肝心なメインも写真を撮り忘れてしまった私・・・

      

週に2、3回、夫が自宅で英会話を習っているので娘もAshleyさんが大好きです

「Riko’s place」も作ってもらって、娘もご満悦でした

   

食事の後は、デザート
   

右がフラン、左がプディング・・・
どちらも日本語でいう「プリン」だと思うのですが、食べると明らかに二つ違うデザートです。
右のフランはプッチンプリンのような滑らかな食感で、甘くてすご~く美味しかった!
左のプディングは、初めて食べる味でしたが、これもすごく美味しかった!

   

食事の後は、彼らが日本で撮った写真を見せてもらいました。

「あ~!ココ知ってる~!」とか、すご~くローカルな話が通じて、なんだか不思議な感じでした。だって、マダガスカル人カナダ人日本人で、日本の小さな田舎町の話をしてるって、なんだか面白いですよね

ホントに美味しいお料理と楽しいお話がたくさんできてとっても楽しい週末でした

Tsilavoさん、Ashleyさん、ありがとうございました