自由人?

自分なりの自由な生き方を模索できているだろうか?

記事につられて散策

2009年02月23日 | 口コミ情報
紹介されていたのは、国立に程近い矢川の緑地保全地域から谷保天満宮に至る
およそ7Kの散策コース(正式のコースではないが。。。)。
多摩丘陵の一角にある我が家からは逆のコースでトライできる道のりである。

思い切って我が家から歩き始めたが、
思ったよりも早く、おおよそ2時間弱で谷保天満宮に到着した。

梅祭りが2月28日、3月1日との案内であったが、
300本と言われている梅は既に咲き揃い、やや散り加減の風情であった。
祭り当日はやや色あせた梅の花が散り行く様を眺めることになるのではと
いささか心配である。

今の麻生内閣や自民党に擬えるのは、いささか飛躍が過ぎるだろうが、
もはや興ざめの感がした。

話が逸れたが、皆さまよくご存知のように、
谷保天満宮は学問の神様として受験生に人気が高い神社である。

大学への合格祈願と合格御礼の絵馬が圧倒的に多いが、
中にはジャニーズ事務所への入学祈願のようなものも見受けられた。
(これも確かに入学祈願ではあるが。。。)

寄らば神、とばかりに
家内安全や健康長寿を願うちゃっかりしたものまである。

まあ気休めにもなるかと、小生も家内共々無病息災をお願いしてきた。

神社の右手の道路を進み用水に出会わしたところから
流れを遡る形で用水沿いを歩いたが、ハケ下や田畑が連なり
街中では得がたい風景に、心も癒される思いがした。

途中で持参の弁当(お握り程度の簡単なもの)を食べ、
周りの景観とは些か趣きが異なる近代的な郷土館を経て
矢川の湧水池に向かった。

湧水池はスナップの通り中々風情がある。

谷保天神~天満宮~矢川緑地保全地域~西国立 の
およそ7Kのコースとの案内であったが、かなり近く感じた。

帰りは西国立から電車に乗ったが、
当日の歩数は 22,400歩。

運動不足の身には程よい行程であった。

出かけたのは土曜日、そこそこ天気もよかったが、
人出はちらほら、やかましいおばちゃん達の
騒がしいおしゃべりもなく、快適な気分を満喫できたのが何よりである。

たまには新聞等の記事につられて出かけるのも捨てたもんじゃないと
実感した次第である。

春も近い。
これからもどんどん出かけるとしよう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿