歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

おもしろ、動物の数え方、起源。

2014年06月07日 | Weblog
  山の案内 歩き日記 
 動物の数え方は、一般的に、抱きかかえられるくらいの、小さい動物は、「匹」それより大きい、動物は、「頭」と数えると、言われていますが、、明確な基準はないようです。
◆ラジオを聞いて
 ある作家が、新幹線の中で、編集者と、動物の数え方の起源を、おもしろ、おかしく、考えた結果、生まれた、数え方の起源の話しです。信憑性は別にして、おもしろい話しだったので、紹介します。

★-頭の起源-★
 動物を食べた後、頭が残り、それを数えたから、頭が、生まれた。
★-羽の起源-★
 鳥類は食べた後、羽が残り、それを数えたから、羽が、生まれた。
★-名の起源-★
 人間は、死んだ後、名が残るから、名が、生まれた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿