手作り甘酒レシピは
米と麹が1:2と覚えておけば大丈夫
砂糖は使わず 米の自然な甘さを引き出します
材料を混ぜて炊飯器に入れるだけ 工程もシンプルで簡単!
昨夜 仕込んでいた甘酒の出来あがりの目安は8時間
<材料>
- 米…1合
- 米を炊くための水…360ml
- 冷ますための水360ml
- 生の米麹…400g
手作り甘酒
夏場に 冷たくして飲む場合は
大匙1のゆず果汁を加えると爽やかで美味しい!
甘酒漬け(大根・胡瓜)
【材料】
きゅうり・大根 100g
塩 小匙1/3
きゅうり・大根 100g
塩 小匙1/3
(A)
甘酒 100g
酢 大匙2 1/2
砂糖 小匙1/4
塩 小匙1/3
※麹を使った甘酒(飲料用に薄めてないもの)
大根の皮を剥き 胡瓜と合わせて100gにします
大根と胡瓜を切って ボールに入れて
塩で揉み込み 10分くらい置く
大根と胡瓜の水気をきる
材料(A)をビニール袋に入れ
胡瓜と大根を入れ空気を抜き閉じる
冷蔵庫に一晩入れたら出来上がりです!
漬けっぱなしにすると 味が濃くなり過ぎてしまう
1日経ったら 大根と胡瓜を引き上げます
夕食
タコライス・スープ・甘酒漬け・フルーツ
甘酒漬け
甘酒の風味を
いかした洋風の漬物
箸休めにピッタリの甘酒ピクルス
基本的には甘酒の甘みを生かすレシピ
ピクルスと言えば 洋食に合わせるイメージがあり
実は 和食との相性が良いんです
残った甘酒ピクルス液は
和風ドレッシングの材料にすると
食材を無駄なく使い切ることができます
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。