![久しぶりの蕎麦ランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/5d/85f86d43d201d5461470bd860f3242f1.jpg)
久しぶりの蕎麦ランチ
北国の方には申し訳ないような天気カラカラ天気が続いております消防車のけたたましいサイレンが鳴り響く鏡開きの日年神様の力が宿った鏡餅をいただくことでその力を授けてもらい 1年の一家の...
![癒される春の風景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/f5/04c0639e06261e0b26d8f59719c01d9b.jpg)
癒される春の風景
満開を迎えた菜の花と富士山の画像は3日前の朝日新聞デジタルに掲載された(画像をお借りしました)神奈川県二宮町にある吾妻山公園では 菜の花が見頃となっている二宮町観光協会によると開花...
![コロナ感染者増加!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/38/23ca205a7a068834b6126c0cee2ed2bf.jpg)
コロナ感染者増加!
横浜経済新聞のコロナ感染者速報を見ると急激に感染者数が増えているのが一目瞭然 Twitterで 随時更新されています不用不急の外出は避けたい...
![人間ドックを受診](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/96/724d244a0833d827775f34c021ed18c1.jpg)
人間ドックを受診
今朝は 恵みの雨ドライアイ症状が 少し和らぐきょうは 数年ぶりの脳ドック受診日兄が若くして急死した原因は モヤモヤ病を発症その時 医師からは「ご兄弟は MRI検査を受けるように」と...
![初夢かな…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/16/9472f487b0e2757649b5f7bab83b689f.jpg)
初夢かな…
昨夜の 夢は初夢だったかもしれない…亡き兄が 何度も私の名前を呼んでいた夢の中でも熟睡していた私 大好きだった兄の声で目覚めると 昔と変わらない笑顔...
![レシ活!再チャレンジ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/85/769042259030b74faadc3fdb5be6e30b.jpg)
レシ活!再チャレンジ♪
食材の買い出しで以前のように 籠に入れると精算時は おどろきの金額になっている食品や日用品の再値上げがあり お財布と相談しながら育ち盛りが過ぎているので...
![今年はじめてのサークル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/da/e26641f0ba4dc41bcf3e9b110eec1d8b.jpg)
今年はじめてのサークル
楽しく胸が踊る日後から後から心の底から溢れ心と体を満たした後 外に溢れ出る喜び思いがけない喜びに出会ったようにニコニコ顔...
![スキマ時間を有意義に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/65/b643db5d9d8dffcff3d4173ba5ccb844.jpg)
スキマ時間を有意義に
一日の終わりに有意義だったと思えるために今日は段取りよく進められたと充実感の日また 何も生み出せなくて 不完全燃焼で終わる日も...
![アルモンdeランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1f/08450a6354a80ad48bf0eee8c4035c9a.jpg)
アルモンdeランチ
お部屋は 妙に冷え冷え冷たい空気が氷のように凍みて コンクリートから冷気が迫り上がってくる目覚めると エアコンのスイッチ入れ寒い朝の...
![日の目を見る日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/3f/a271c2713b28466982dd02b4bc324e4c.jpg)
日の目を見る日
お気に入りの大鉢がやっと日の目を見る日がきた以前は 大人数で食卓を囲んでいた頃はいろんな料理を大鉢に盛り付けていたものです主人の仕事関係の方や 職人の方と一緒に賑やかな食卓では 大...