忘れ物常習の息子
最近薬の飲み方で
「おっとっと」
ということがあります。
食後に薬を飲むという行動は忘れないのですが、数を間違えるというか忘れるというか・・・
一回にデパケンR100を3粒飲みます。
ケースに一日の量の6個が入っています。
細かく説明すると2個組みが3個入っています。
なので朝は2個組を一つともう一つの2個組みのうち1個だけとって飲みます。
時々2個だけ飲んで1個飲み忘れることがあります。
だいたい私がすぐに気が付くのですが、ひどい時は次の薬の時に
「なんでここに1個残ってるのよ?」
ということが・・・
3個確実に飲むところまで見ていないといけませんね
頼むよ息子、宿題は忘れても薬だけは忘れるな
今日で初めて痙攣したあの日 から2年が経ちました。早いなぁ~
薬を飲んで2年間発作がなければ減薬に入るとよく聞きますが、2年間発作がないなんてうちはまだまだ・・・
あの頃てんかんで知り合った方はそろそろ減薬に入る頃かなぁ?