男兄弟 バトルな日々 母ちゃんも負けないぞ

幼い頃から卓球三昧の二人
兄は半分アスリート
弟は8歳からてんかんを発症
今は薬のみで元気に過ごしています

お兄ちゃんのことばっかり

2011年01月20日 | Weblog

「お兄ちゃんのことばっかり」
昨夜次男に言われてしまいました
確かにここ最近兄ちゃんの方が色々あってそちらに向いていました。
もちろん平等にしているつもりなんですけどね・・・

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


余分な骨

2011年01月19日 | Weblog

駅伝の練習で足が悲鳴をあげてきた兄ちゃん
整形外科に行ってきました。
走りすぎて、疲労骨折を起こしかけているようです。
で、レントゲンを撮ってみると新たな発見が
親指の下辺りに普通はなくても良い骨が。
今のところ支障はないのでそのままで良いとのこと
以前 弟が腕のレントゲンを撮ったときにも人とは違う形がわかり、
「いろんな骨があるのもだ」
と感じました

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます


ありがとうお母さん

2011年01月18日 | Weblog

今朝は息子を途中まで車で送っていきました。
私も仕事なのでバタバタ
「もうこの辺でおろすよ お母さんも遅刻しちゃいうよ」
「もうちょっと、もうちょっと」
「もう無理 ここまで」
「あと少し」
で、結局いつもおろすところまで行ってしまいました。
「早く降りて、早く早く いってらっしゃい」
っといった私に
「ありがとう おかあさん」
って
こんなバタバタ、ガミマミだったのに拍子抜けしました

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援お願いします


久しぶりの休日

2011年01月17日 | Weblog

毎年この時期は試合に追われる我が家
昨日は久しぶりに何もない日曜日となりました。
といっても弟のみ
兄ちゃんは極寒の中、6時に家をでて学校からの試合に出かけていきました
兄ちゃんの試合会場は遠く、人も大勢なので今回は家で勝利を願うことにしました。
それから、お父さんはまだ腰の具合が悪いので次男と二人でちょっと遠いイオンに行くことに
お年玉の1000円分を好きなように使ってよし お昼はお母さんがおごる
といって二人で楽しんできました
え?お父さんは?カップラーメンです
冬物バーゲンについ引き寄せられ少々付き合ってもらいながら、途中ファンシーショップにいってワンピースの品物を見たり なかなか楽しいデートとなりました。
たまには二人っきりってのも良いですね
あ、息子に限ります

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


このままでは倒れてしまうのでは・・・

2011年01月15日 | Weblog

中1の兄ちゃん、学校では駅伝の時期で、一応選手候補になっています
毎日走りこんでヘトヘトになって帰ってきます。
19時から21時まで今度は某運動クラブで練習
そこから帰ってきてさっさとして寝れば良いのにだらだらして(特にお風呂が長い)
勉強もしなければいけないのになかなかはかどらず、私もキーキー
そして次の日の朝は朝練のため6時40分に登校
中学生になって多少体力が付いてきたとはいえ、このままでは・・・
兄弟なので体の作りも似ていると思うので てんかんにでもなったらと時々不安になります。
でも
「勉強しなさい」
は言っちゃうんですよね~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←読んでいただきありがとうございます。ついでにポチっと


なんとか

2011年01月14日 | Weblog

今朝も多少だるさがありましたが金曜日だしなんとか登校しました。
冬になりとこの吐く風邪、ときどきやられます
手もろくに洗わないし、うがいも言わないとやらないし・・・
それと、縄跳びをはりきりすぎたのか、足が痛いと・・・
弱々じゃん

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援が励みになります


風邪かな?

2011年01月13日 | Weblog

昨夜から吐き気がある息子
食欲なし 熱はなし
今朝も迷いながら お休みすることになりました。
病院行こうかな?でもインフルエンザがいそうだし・・・
とりあえず様子をみています

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←いつもありがとうございます


ぎっくり腰

2011年01月12日 | Weblog

今朝、いつもなら一番に起きる旦那が起きてこない
一階から呼んでも返事がない
二階に行って見ると
「腰やっちゃった」
って
何年か前にも起きようとして突然腰が痛くなったときがあり数日寝込むみました。
今朝もその状態らしい
ぎっくり腰だ・・・
シップして安静が一番らしく今日はこのまま寝かせて起きます。
日頃の運動不足とお正月の体重増が原因かな?
ほんとにね~

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←私は体重増が重症です


縄跳び大会に向けて

2011年01月11日 | Weblog

毎年1月終わりに縄跳び大会があります。
長縄と短縄と
息子の担任は体育会系でこういうのは燃えるんです
で、今日から息子のクラスは早朝練習が始まりました。
寒くて遅れがちな朝なのに早く行くのは大変です
息子自身は縄跳びはあまり得意ではありません。が、
燃えてます
何事もみんなでがんばるのは良いことですね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←ポチッと1票


だんだん親から離れていきますね

2011年01月10日 | Weblog

昨日今日と試合がありました。
昨日勝てば今日という形で兄弟で出場しました。
弟は惜しいところで負けてしまい昨日で終わってしまいました。
今日は兄ちゃんだけが試合
自分の試合がないので、付いて行くのは嫌だと次男
一人でも良いから留守番が良いって・・・
我が家は敷地内に2軒建っていて隣におばあちゃんがいるのでおいていけるのです
幼い頃は置いていくのは気を使っていましたが、今はご飯くらいで後はほっといても勝手に遊ぶので全く心配なし
結局友達と遊びほうけてたようでそれなりに楽しく過ごして様です。
だんだん親から離れていきますね

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ←応援ありがとうございます