米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

766番

2022年01月25日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2022年1月25日(火)】の天気

ときどき曇   最高気温:9℃   最低気温:1℃

近くに大阪市の図書館があります。インターネットで大阪市の図書館のホームページから予約ができます。メールで借りれるようになると知らせがあります。今日は2冊の予約の本が用意できたので取りに来てくださいと知らせがありました。本によって待つ期間が違います。一番長い本は昨年の7月に予約した東野圭吾著「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」で、766番待です。一人当たり10日間借りるとして766×10=7660日後です。気の遠くなるような数字です。図書館の貸し出しは、まあ1冊ではないのですが、予約したのを忘れたころにメールが来るのでしょうか?

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教訓 | トップ | 落ちないお米 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ~ (ゆみんば)
2022-01-25 22:19:15
いつも来て頂いて有難うございます
過去のページも見て下さって・・・<m(__)m>

以前、我孫子観音さんのことを書かれていましたね。私は近くに住んで居たことがあり節分の厄除けが大賑わいだったのが懐かしいです。

図書館、さすが大阪ですね!ビックリです(*^^)v
返信する
我孫子観音様 (米米)
2022-01-26 18:47:01
私も絵手紙に気がひかれていつもお邪魔しています。
我孫子観音様のお参りは混雑を避けるため毎年オンタイムに行ったことがありません。今年は29日の午前に行く予定にしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事