米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月28日(水)】の天気
雨のち曇のち晴 最高気温:27℃ 最低気温:22℃
昨日、夕方から入院して今日のお昼頃に無事に赤ちゃんが誕生しました。母子共に元気です。今、来ている2歳の孫の弟です。何かと慌しく昨日はブログも書くことが出来ませんでしたが少し落ち着きを取りもでして来ています。兄弟とも健やかに育つ事を祈るばかりです。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月26日(月)】の天気
曇 最高気温:29℃ 最低気温:20℃
関西版佐賀うまかもんガイドが出来上がったと佐賀県関西・中京事務所(大阪駅前第一ビル9階)の副所長の方が来られました。手帳大の大きさで87ページのやや厚みのあるガイドです。関西で.佐賀の味を楽しめるお店が紹介されています。◎佐賀県出身の方に出遭う◎佐賀牛が味わえる◎佐賀の食材が味わえる◎佐賀うまかもん探訪◎佐賀の伝統が感じられる。各項目にお店の紹介が掲載されています。佐賀うまかもん探訪コーナーに佐賀米が買える店で当店も紹介されています。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月24日(土)】の天気
晴のち曇 最高気温:30℃ 最低気温:22℃
以前、米専無農薬研究会の会員の方が来られました。かれこれ1年近くが経過しますがお元気で何よりです。会は発足して約30年が過ぎましたがご縁があって行動を共にしていても最初からの方が少なくなって来て寂しい思いです。多く方が来ては通り過ぎて行きました。これも定めなのでしょう。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月23日(金)】の天気
晴 最高気温:32℃ 最低気温:20℃
当店を南に行くと、舎利尊勝寺さらに進むと生野神社があります。普段は誰もいない神社ですが夏祭りと秋祭りには地車が町内を廻ります。夏祭りの案内ポスターを掲示して欲しいと依頼があり貼りだしました。例年より夏祭りが1日多くなっています。一年に2回しか地車の出番が無いのでそうしたのかも知れません。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月21日(水)】の天気
雨のち曇 最高気温:28℃ 最低気温:20℃
米袋のメーカーの「ナカノ」さんの営業が来ました。当店は主に「マルタカ」さんで仕入れています。「マルタカ」さんの社長は常々米袋は顔やから貧そうな米袋は使わない様にと言われています。しかし経費削減は重要な課題ですので同じ金額で注目を集める様な米袋を探し出した時はつい微笑んでいます。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月20日(火)】の天気
曇 最高気温:30℃ 最低気温:21℃
宅急便の取次ぎをしています。この秋には配達時間指定の変更や運賃の改定が予定されています。それに対応した伝票が届けられました。オフコンに伝票印字の項目を作っていますが印字位置などが変わっていないか印字して確認しました。余りに違いがあるのならソフト修正をお願いしないといけませんが、お届け先の郵便番号と電話番号の印字位置が少しの違いがありますが許容範囲だと思います。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月19日(月)】の天気
晴 最高気温:30℃ 最低気温:20℃
孫が来ていますが、近くの保育園で少しの間、預かって頂ける様になり、今日は予行演習で2時間の保育です。家内が時間で迎えに行っても帰ろうとしないで泣いて帰ってきました。行くのが嫌がるか心配をしましたが反対でした。暫らくは試運転状態です。
米米(まいまい)周辺、。今日【2017年6月17日(土)】の天気
晴のち曇 最高気温:30℃ 最低気温:18℃
良いお天気が続きますが今日は少し雲が出てきました。
2歳の孫が来ています。朝に1時間ほど家内が公園に連れて行きます。公園内で滑り台やブランコを楽しんだ後は砂場で砂遊びをして帰ってきます。その後は工場で糠遊びです。砂の感覚とは違いますが良く遊びます。しかし気を付けていないと工場の床が糠だらけになり後片付けが大変です。
米米(まいまい)周辺、今日【2017年6月16日(金)】の天気
晴 最高気温:29℃ 最低気温:19℃
当店も宅急便の取次ぎをしています。単数口、複数口や着払い。伝票に記入時にサイズと重さを量り日付記入と希望時間帯を記入し商品によっては冷凍・冷蔵加算等々大変です。私より年上のお客様よく複数口をご利用頂きますがその都度記入の仕方をお聞きになられます。また記入時に力が弱いので家内が上から補足しています。高齢化社会に備えて伝票形式を改良して頂きたいです。