米米(まいまい)周辺、教【2015年10月31日(土)】の天気
晴時々曇 最高気温:18℃ 最低気温:12℃
朝シャッターを開け開店準備に取り掛かりドアを開け掃除を始めた頃に目白か何かの野鳥の赤ちゃんが入って来ました。あちらこちらと飛び回りましたがそんなに慌てているようすでもありません。みかんを横半分に切り近くに置くとそれを見つけて食べていました。程なく小鳥は出ていきましたが無事に成長できるか少し不安です。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月30日(金)】の天気
曇 最高気温:21℃ 最低気温:12℃
当店では配達時には自家発行の納品伝票をお渡ししています。以前は納品書・領収書・領収控の3枚綴でしたが現金のお客様が大半ですので今回から納品書と領収書の2枚綴にしています。あるお客様に掛け売りで配達した時に間違って2枚とも渡してしまいました。晩に売掛の整理したときに気付きましたが長年のお客様で信頼のおける方なので敢えて領収書を取りに行きませんでした。そのお客様、笑いながら領収書があるけど支払いに来たと金を払いに来て頂きました。有難いことです。雑談ですが今は領収控はメモ用紙で代用しています。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月29日(木)】の天気
晴 最高気温:20℃ 最低気温:11℃
以前、お客様から炊飯器を買い替えたのだが上手く炊けないと家内に相談がありました。交換前はは電気釜で今回はガス釜に替えたそうです。家内はガス釜は火力が強いので少しのお米を炊くよりは適量で炊いた方が良いとアドバイスしたそうですが、今日、通りすがりに上手く炊けると礼を言っていたそうです。大は小を兼ねると言いますが炊飯器は少し大きめが良いのですが大きすぎると炊いたご飯に芯が出来たりすることがあります。又、5合炊きで5合炊いても芯が出来たりします。5合炊きで4合炊くのが理想です。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月28日(水)】の天気
晴時々曇 最高気温:23℃ 最低気温:15℃
閉店時に空にはお月様が輝いていました。昨日は満月でしたが雨で見れませんでしたが取り戻した気分です。
生野税務署から書類が届きました。脱税の関係ない当店では申告時以外は税務署は関係ないのですが消費税に関するアンケート調査の依頼です。納入先が消費税のアップ分きちんと転嫁できてるかの調査です。一般消費者は勿論のこと当店の業務用販売先は消費税に対してクレームはありませんので助かります。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月27日(火))の天気
晴 最高気温:25℃ 最低気温:12℃
今日は「はくばく」より5種類の玄米が入荷しました。玄米売りが3種類で精米して販売するのが2種類です。試食が待っています。これで未だ27年産米に替わらないのは宮城県のJASの「ひとめぼれ」と富山県の五箇山「こしひかり」の2種類です
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月26日(月)】の天気
晴 最高気温:21℃ 最低気温:10℃
最低気温はこの冬一番でめっきり寒くなりました。
何時も用事で前を通る方が初めて来店して配達が可能かお尋ねになりました。当店は生野区のほぼ中央ですがこの方の住まいは当店から東南方面のほぼ生野区の端です。オートバイで約10数分で着きますので配達可能区域です。生野区内はほぼ配達が可能ですし離接の区もそんなに時間が掛からなければ配達が可能です。店売りが多くなったので時間の余裕は出来ました。それ以外は宅急便での対応になります。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月24日(土)】の天気
晴 最高気温:24℃ 最低気温:15℃
ご近所方の親元が丹波篠山でこの時期になると黒豆の枝付きを頂きます。農産物は気候によって左右されるので大変ですが、今年も大粒で綺麗にそろっています。嬉しいことに他の方から鉢植えの菊を頂きました。近くの工場までオートバイで通っていたので帰り際によくお米を買って頂きました。その工場が閉鎖されたので来る機会が無いのですが玄米の精米を依頼するために来店。その折、その方が借り農地で野菜や花を育てていて豆も一緒に頂きました。有難いことです。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月23日(金)】の天気
晴 最高気温:24℃ 最低気温:14℃
ジュース自販機のジュースが取れないと昨夜、インターホンから訴えています。表に出て自販機の所に行くと近所の方と見知らぬ中学生位の女の子が4人が立っていました。自販機でかためてジュースを4本買ったため取り口から取れません。手元に鍵が無く色々試したが駄目で結局ジュース代を払い戻し、自販機のお金投入口をテープで塞いで明朝ジュースの会社に電話をする予定で床に着きました。朝に自販機の前に1本ジュースが置かれていました。自販機内の残り3本はまもなく取れました。恐らく近所の方が1本取ったのでしょうが手だてが解りませんがこれで自販機は使えるようになりました。今日はジュース会社が補充のため来ましたが建て替えたジュース代を頂きました。小さく注意書きが自販機に貼っていますがもっと大きく判り易くしないと同様のトラブルが起きかねません。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月22日(木)】の天気
晴のち曇 最高気温:23℃ 最低気温:16℃
京都の祭りである時代祭りが行われましたが、本日が私たちの43年目の結婚記念日です。記念日の日付に弱い私ですが時代祭りをテレビやラジオ・新聞で報道してくれるお陰で結婚記念日は覚えやすいです。歳のせいか結婚が最近の様に思いますが43年間も経っています。月日の経つのが早く感じられます。これからも元気で金婚式を目標に頑張りたいです。
米米(まいまい)周辺、今日【2015年10月21日(水)】の天気
晴 最高気温:26℃ 最低気温:16℃
昨日「こめ油」の情報番組がテレビでありました。以前も放送があってから米油が品不足が始まりましたが最近少し落ち着きました。また品不足があるのでしょうか?なんでも試さないとわかりませんが健康に関したこの様な番組放送後、その商品が無くなります。期間が明ければ売れなくなってしまいます。如何に良い食品もそればかり食べれば障害を引き起こします。色々な食品をよく噛んで食べるのが健康に一番だと思います。当店の米ぬかも、こめ油の原材料として業者が回収に来ます。