米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月30日(火)】の天気
晴のち曇
最高気温:28℃ 最低気温:19℃
滋賀県水口町の26年産新米の特別栽培米「キヌヒカリ」が入荷しました。玄米売り用に石抜きも済ませて店頭に置いています。玄米売りではこのお米が人気です。卸より新潟県佐渡市の特別栽培米朱鷺のコシヒカリと福井県産コシヒカリが10月6日に配送できると知らせがありました。入荷が遅れている産地の新米の便りを待っています。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月29日)】の天気
晴 最高気温:28℃ 最低気温:19℃
昨日はUSJ内にあるホンダカース大阪の納車センターに行って来ました。ここが開設されて1年が経つらしいのですが車の販売も時代とともに変わります。古い車で行って帰りは新車です。パークに入る入場券も付いているのでここで遊んでその後、帰る事も出来ます。但しこのサービスは有料ですが販売所の息子と同年代の担当の方に頼まれて仕方なくサービスを受けることにしました。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月27日(土)】の天気
晴 最高気温:29℃ 最低気温:20℃
卸の無洗米を収めている保育所から電話がありました。園児がご飯粒にピンク色の点があると言うので見るとやはり間違いなく付いているのでこれは何かと尋ねられました。実物を見に行くと綺麗なピンク色の点が着色しています。カメムシの被害でもなくわからないので現物を持ち帰り卸の担当に問い合わせしますが土日と休みなので月曜日に電話をします。農産物ですからISOの認証取得した卸の精米でも異物を取り切れないのは仕方がありません。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月26日(金)】の天気
曇のち晴
最高気温:28℃ 最低気温:19℃
滋賀県水口町の特別栽培米キヌヒカリの入荷するのを待っていましたが本日は入荷しませんでした。各地でお米の収穫が遅れていましたが、滋賀県産のキヌヒカリ、昨年の入荷日は26日でしたのでだいぶ生育が進んできたみたいでホッとしています。富山県産の低タンパク米「春陽」の案内もありました。特殊なお米の仕入れ価格は値下がりすることなく高価格帯と低価格帯の差がかなり開きますが品揃えの一環として仕入れを検討します。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月25日(木)】の天気
曇 最高気温:29℃ 最低気温:21℃
雨は夜中から明け方に降っていましたが朝には止んでいました。新潟県コシヒカリが入荷しました。米専無農薬研究会の契約栽培米。中郷コシヒカリと同じ上越地区でした。早速、精米し袋詰めにし店頭に並べました。現在は販売価格の変更は新米入荷時にしていますので新潟コシヒカリが他の産地コシヒカリより安いという逆転現象が起きています。各地新米がそろった時点で価格改正をする予定です。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月24日(水)】の天気
曇のち時々小雨
最高気温:27℃ 最低気温:21℃
台風16号(温帯低気圧になっています)は大阪にはさほど大きな影響もなく安堵しています。この頃の雨は半端な降り方ではありませんので各地に被害を与えないように祈っています。
卸から新潟県産コシヒカリの新米の案内がありました。新潟県は地域による価格差があるのでいわゆる魚沼等の高価格帯と普通地区の価格が違うので一概に言えませんが今回の普通地区のコシヒカリは5㎏当り200円の値下がりになります。物価が給料の上昇より先行して上がっているので嬉しい知らせです。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月23日(火)】の天気
晴 最高気温:29℃ 最低気温:17℃
暑さ寒さも彼岸までとよく言われますが時期が来れば暑さが遠ざかり朝晩が涼しくなりました。お墓参りと一心寺さんのお彼岸のお参りも済ませました。
FAXとコピーのリコーの複合機の部品交換が済みました。正規のトナーを買うと保安料が含まれていますので今回の修理も出張料や部品代、技術料等は無料です。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月22日(月)】の天気
晴 最高気温:29℃ 最低気温:19℃
飛び石連休の中日で少しバタバタしましたが明日の分までは売れません。お米を真空状態にする「冬眠加工」を希望する お客様、休み明けに配達です。明日に冬眠加工しておかないと配達出来ません。もう一軒も冬眠加工をして宅急便で送ります。丁度、同じように冬眠加工が出来るのでロスが少なくてすみます。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月20日(土)】の天気
曇 最高気温:22℃ 最低気温:18℃
世の中は両者が喜ぶことは少ないです。お客様は新米の価格が下がったので助かると言われる方が多いです。当店でもお客様に値上げのお願いは心苦しいですが値下げのお伝えは言いやすいです。しかし生産者にとっては資材や動力は同じで価格が下がればそれだけ収入減です。あまり下がると生産する農家がすくなくなり食糧の確保に支障が出ます。安全な国内産を守るためには所得保証も大事かも知れません。
米米(まいまい)周辺、今日【2014年9月19日(金)】の天気
曇 最高気温:22℃ 最低気温:18℃
リコーの複合機を長年使っています。今朝にコピーをするにもコピー用紙がつまり、本体に送り込が出来ません。サービスに修理の依頼をしました。暫らくしてサービスの方が来られて点検し修理をして頂きました。しかしながら部品の破損が2ケ所あり部品交換するのですが祝日があるので休み明けになるようです。人間の体も部品交換出来たら良いのですが・・・。