米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月20日(火)】の天気
晴 最高気温:36℃ 最低気温:28℃
世界遺産米シリーズの一つ富山県五箇山の地で作られたお米を扱っています。今年も其処で作られた「合掌みょうが」の案内がありました。合掌みょうがは農薬を使わず作られているので安心です。米酢に漬けて頂くのが私は好きです。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月19日(月)】の天気
晴 最高気温:36℃ 最低気温:28℃
子育て中には大阪府河内長野の関西サイクルスポーツセンターに行く機会がありましたが子供が大きくなり数十年行くことがありませんでしたが孫が一人で滞在しているので昨日行ってきました。基本的には変わっていないので懐かしい思いがしました。変わったのはプール施設が拡充していました。この暑さで大勢の子供連れが来ていて賑わっていました。変り種自転車やサイクリング、プールと一日、楽しんできました。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月17日(土)】の天気
晴 最高気温:35℃ 最低気温;27℃
お盆休み前後は用事が多く、精米機の掃除が出来なかったので今日は思い切ってしました。防虫効果のあり安全性が高いハーブの虫どろぼうを精米機周辺に吊り下げていますがやはり掃除を怠ると虫が出て来ました。倉庫兼精米所にはクーラーが稼働して温度管理もしていますが掃除には適いません。これからはこまめに掃除をいたします。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月16日(金)】の天気
晴 最高気温:36℃ 最低気温:28℃
今夜、両親が名古屋に帰りましたが孫が後一週間、我が家に泊まることになりました。小学校低学年ですので両親と離れて寝泊りするのは、今回が初めてです。父親も小学校低学年時に親戚宅に泊まりに行きました。帰ってきた時はお兄さんになったように成長していました。爺ちゃん、婆ちゃんでは孫は途中で嫌になるか判りませんが最後まで遣り通してもらいたいです。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月15日(木)】の天気
晴 最高気温:36℃ 最低気温:27℃
名古屋に住む孫が来ています。私達が子育てしていた昔と違い格段に覚えることが多くなっていますが暫らく合わないうちに成長しているのに感動です。ゆとり教育見直しで子供たちは大変ですが今の国際時代に適応していくには教育が大切です。明治維新で時の政府が教育に力を入れたお蔭でい今の日本があると思います。この年になってもっと勉強いておけばよかったと反省しています。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月14日(水)】の天気
晴 最高気温:38℃ 最低気温:26℃
今年の夏は特に暑いので配達先ではよく労りのお声を頂きますが、今日の朝は、温度の高い状態を経験すると最低気温:26℃でも涼しく感じます。甲子園では毎日、熱闘が繰り広げられていますが優勝決定戦の頃になると赤とんぼが現れ秋の訪れを告げます。暫らくは真夏が続く予報ですがそれが済むと涼しい季節の到来を心待ちにしています。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月13日(火)】の天気
晴 最高気温:37℃ 最低気温:26℃
今日は家族で歩いてお寺にお盆のお勤めに行ってきました。お寺には多くの方が来られていましたがあまり待たずに順番が来ました。仏様の前では雑念が離れ心が洗われます。これで特に暑い今夏後半を乗り切れそうです。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月12日(月)】の天気
晴 最高気温:38℃ 最低気温:28℃
明日から三日間お盆休みを頂きます。休み前の月曜日でしたが無事配達は終わりました。企業によっては土曜日からの夏季休暇するところもあり車が普段より少なく走りやすい状態でした。働け働けの時代から見ると嘘みたいです。企業が安い賃金を求め人件費の安い海外の進出するので産業の空洞化が止まりません。給料は高いほうが良いですが難しい問題です。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月10日(土)】
晴のち曇
最高気温:36℃ 最低気温:28℃
夜8時の閉店でシャッターを閉めに外に出ると大きな太鼓をたたいている様な音がしました。おもえば今日は淀川の花火大会です。以前、開催日と日曜日が重なった時に未だ明るいうちから淀川まで出掛け花火を鑑賞しました。夏の暑い最中にイベントの準備、ご苦労様です。
米米(まいまい)周辺、今日【2013年8月9日(金)】の天気
晴 最高気温:36℃ 最低気温:28℃
私の体温が36℃台でシャワーの温度設定が38℃で熱く感じます。大阪の最高気温が36℃これでは暑いのが当たり前、水分・睡眠十分にとって熱中症に気を付けましょう。
お米の消費量が減り二ヶ月に一回の配達のお客様も多くなりました。不思議なものでそんなお客様が今日は重なりました。夏場の長期保存は虫の発生原因の一つです冷蔵庫の活用をお勧めしますが夏は冷蔵庫も他の食品に占領されスペースがありませんがお得意先ではお米を2リッターペットボトルに入れ替え冷蔵庫保管しておられます。これだと空いたところに掘り込めます。グッドアイデア!