米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

同化

2018年01月19日 | Weblog

   米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月19日(金)】の天気
 晴 最高気温:12℃   最低気温:4℃

 生ゴミの回収は週二回で火曜日と金曜日です。我が家は角店で住所は北に入り口があるので1丁目1番1号ですが、今までの1丁目1番27号で適応しています。ゴミの回収も本来なら1番早く回収ですがゴミの位置は27号の前の置いているので一番最後になります。しかし回収する方によっては先に持って行きます。回収する方が変わると最後になったりです。今日は何時もより回収が遅いので最終かと思いましたがそうではなく回収を忘れたみたいでした。家内が事務所に電話すると暫らくすると回収に来ました。「カンバンに同化して見落としのかな~。」家内「ぞうかな~。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタズラ

2018年01月18日 | Weblog
 米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月18日(木)】の天気
のち曇  最高気温:14℃    最低気温:6℃

 倉庫の前に業者が管理するジュースの自販機があります。鍵は無いので自販機の状態が分からず詰まったりしても電話で連絡します。業者から自販機にイタズされていて詰まった状態で商品が出ておらずクレームが有った場合の対応を依頼して行きました。イタズラも楽しいのと困るものとがありますが今回の場合は困ったイタズラです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解

2018年01月17日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月17日(水)】の天気
のち曇   最高気温:14℃    最低気温:9℃

 納品場所が公園を横切らないと行けないので車が入れないし台車で運ぶのですが、雨が降ると大変で、昨日に今日の注文分を配達しました。朝から本格的な雨で土のところはぬかるんでいたので正解でした。納品先も快く受け入れて頂きました。しかし玄米の入荷は予定通りで雨の中でご苦労様でした。当店では横付けして運べますが、お店によっては台車で納品するので雨は要らないと運転手は言っていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申請書

2018年01月16日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月16日(火)】の天気
 晴のち曇   最高気温:14℃    最低気温:3℃

 敬老優待乗車の交付申請書が送られて来ました。大阪市に住む70歳以上が利用できますが、以前は1年間に3000円の負担金を払い1回乗車するたびに50円が要りました。今回からは1年間の3000円負担金が無くなり50円の乗車代のみの負担になります2月末までに申請すると7月の制度改定から使えるようです。出掛ける時は大概、車でしたので地下鉄や市バスはあまり利用しないので前回は申請をしなかったのですが、今回は申請しようと思います。1年に数回しか利用しなくても無駄になりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷

2018年01月15日 | Weblog

  米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月15日(月)】の天気
  曇のち晴    最高気温:11℃    最低気温:1℃

 昨日は米専無農薬会の新年会が京橋の平八亭別館で行なわれました。新年会は奥様も出席し賑やかに過ごします。冒頭、会長から亡くなられた奥様のご冥福を祈って目睹をささげるとんb提案があり行ないました。本来なら奥様も皆と一緒に新年会で盛上っていたでしょうに残念です。来年の新年会は皆が揃って出来る様に願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無常の風

2018年01月13日 | Weblog

   米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月13日(土)】の天気
 晴のち曇   最高気温:7℃    最低気温:-1℃

 我が家は浄土真宗本願寺派に籍を置いています。何時、浄土に行かなければならないかわからないと教えていますが、もと米専無農薬研究会の方から奥さんが亡くなったと電話がありました。私達とあまり歳は離れていないのでショックです。これからは余計に夫婦が寄り添ってお互い助け合っていかなければならない時に残された者は大変ですが奥さんの分まで長生きして下さい。お疲れが出ないように一層気をつけてお過ごしください。奥様のご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一石二鳥

2018年01月12日 | Weblog

   米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月12日(金)】の天気
  晴ときどき曇    最高気温:5℃   最低気温:-1℃

 大阪は雪が積ることは余りありませんがこの寒波で雪で生活が乱れている地域もあります。人間は自然を利用する技術も、もう直ぐ出来ると思います。この寒さを夏の暑い時に利用できたらエネルギーの節約に役立つし、台風などの災害を及ぼす自然のエネルギーを利用できれば一石二鳥です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

融通

2018年01月11日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月11日(木)】の天気
 晴ときどき曇    最高気温:5℃    最低気温:1℃

 粉雪が空を舞う寒い一日でした。近くの眼科の紹介状を持って日赤に行って来ました。やはり両眼、白内障で手術が必要です。片眼して期間を開けもう一方をするので経過観察等で合計6回病院に行きますが日帰りで済むので以前の入院時より融通がつきます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米のヒット甲子園2017

2018年01月10日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月10日(水)】の天気
ときどき雨   最高気温:8℃   最低気温:4℃

 昨年暮れに、はくばく米穀部からメールが届きました。JA島根おおち【特裁きぬむすめ】が日経トレンディ【米のヒット甲子園2017】大賞米に選ばれ『今、一番食べて欲しいお米』は島根県の『石見高原ハーブ米きぬむすめ』に決定したので是非この機会に販売しては如何ですか~。この様な内容でした。お客様に話題の提供も大事なので、先に注文していた他の銘柄に追加で申し込みをして今日、入荷しました。今は未だ問い合わせがありませんが用意だけはしておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそう市場

2018年01月09日 | Weblog

 米米(まいまい)周辺、今日【2018年1月9日(火)】の天気
 曇いちじ雨     最高気温:13℃   最低気温:5℃p

 風が強いので体感温度は低く感じられました。
雑品の仕入先の岡本商店が企画している「ごちそう市場」各地の名産品のカタログ販売の今日が注文の締切日でした。1月分は休みが多く注文が無く、店に置いて販売する商品を注文するかしないか迷っていましたが米専無農薬研究会の米安様からの依頼もあり注文をしました。入荷が23日以降と遅いので、もう少し早く納品して頂けたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする