米通信(まいつうしん)

米屋のじいじ独り言

講習会講習会

2023年06月15日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月15日(木)】の天気

ときどき小雨 最高気温:26℃   最低気温:22℃

昨夜災害時の避難所に指定されている元舎利寺小学校で生野区役所地域まちづくり課の方と町会の役員で「自主防災組織各部署の役割について」の話し合いがありました。初めて参加しましたが皆さん熱心です。大阪も数年以内に大きな地震が起きると予想されています。備えあれば憂いなし

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根付きオートバイ

2023年06月14日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月14日(水)】の天気

時々雨  最高気温:28℃     最低気温:22℃

以前、三輪オートバイを乗っていたので、今回から乗る屋根付きの三輪オートバイも直ぐに馴れますが屋根付きは今回が初めてです。オートバイは強風に要注意ですが、屋根付きだと神経を使うと思います。これも慣れで直ぐに慣れると思います。少しの雨なら車を使わなくても配達が可能になると思います

今まで使っていたオートバイ。ご苦労様

今回からのオートバイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 馬見花菖蒲まつり

2023年06月13日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月13日(火)】の天気

 最高気温:29℃   最低気温:21℃

10日の土曜日に義姉と3人で、約100品種3万株の花菖蒲(はなしょうぶ)が群生する奈良県の馬見丘陵公園に行ってきました。丁度「2023年 馬見花菖蒲まつり」で公園内は賑やかでした。管理が行き届いているのか今年も綺麗に咲き誇っていました。梅雨の合間の曇り空でしたが傘の出番はありませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロガーさん遠方より来る

2023年06月12日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月12日(月)】の天気

のち曇  最高気温:26℃    最低気温:21℃

gooブログの中でフォローしている『お米の「ブランド化」に挑みます』を書いて方とその友だちの東大阪に住んでいる方の2名が昨日店に来られました。フォローしているブログはほぼ毎日お邪魔しています。お米の栽培も苦労があります。それを販売するお米屋も苦労があります。スーパーで安く販売していますが、我々は安心安全を第一に考えるで信用のおける仕入れ先で購入しています。「八十四石米(はちじゅうしこくまい)」のように生産者が判るお米も直接仕入れています。早速試食しました。冷めてもおいしいお米です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプル米

2023年06月09日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月9日(金)】の天気

  最高気温:26℃    最低気温:19℃

昨夜から今日明け方まで大雨に警戒と言われていましたが、予想が良い方にハズレたいした雨でなく良かったです。  福島県の親品種「福、笑い」のサンプルが送られてきました。4年産ですが来週の米線無農薬研究会の例会寺に炊飯して皆で試食したいと思います。福島県は以前から良質米の産地です。震災で大きなダメージを受けましたが、徐々に元の様になりつつあるので一安心です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪

2023年06月08日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月8日(木)】の天気

のち雨     最高気温:23℃   最低気温:19

何が原因なのか判りませんが、今年もあじさいは1つだけ花をつけました。北側の道路に面した所に置いているのでなかなか見る機会がありません。そこで花を切り取り一輪差いれて食卓に置きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメット

2023年06月07日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月7日(水)】の天気

ときどき曇 最高気温:26℃   最低気温:17℃

オートバイ用のヘルメットが傷んできたので新しいヘルメットを買いました。今、自転車を乗るときもヘルメット着用が努力義務になり、よく見かけるようになりました。今度購入したヘルメットは帽子のようにかぶるタイプです。自転車を乗るときも使えないか思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府こども支援事業

2023年06月06日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月6日(火)】の天気

のち雨     最高気温:23℃   最低気温:18℃

大阪府では18歳以下の子ども対象に所得制限なしで、お米10kg分の購入金額のクーポンを発行しています。当店もアプリ対応で取扱店に登録しています。普段スーパーでお米を購入している方がちょくちょく来店して、新潟産の魚沼や、北海道産のゆめぴりか等の高級銘柄米を買って帰られます。8月31日までですが、9月にも第二弾を実施すると発表されました。卸が制作したのぼりをを店頭に出してアピールしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米袋

2023年06月05日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月5日(月)】の天気

ときどき晴   最高気温:27℃   最低気温:18℃

昨日、奈良県の王寺霊園に行きました。2日の豪雨の被害があった大阪府と奈良県の県境を通ったとき崖崩れで片道が通れないので渋滞していました。そんな時に車3台がが絡んだ事故もありより一層停滞しました。帰りは他の道で帰りました。

米袋メーカーからダイレクトが届きました。6月15日から価格改定のお知らせが印字されていました。何でも値上がりで困った物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓管理

2023年06月02日 | Weblog

米米(まいまい)周辺、今日【2023年6月2日(金)】の天気

  最高気温:22℃   最低気温:21℃

大阪も豪雨でしたが閉店時間頃は小雨に。墓は奈良県王寺町の霊園です。この時期に維持管理の協力金の依頼が送られてきます。墓地は買い取りでは無く、使用料として納めます。そのとき永代管理費として支払ってますが、当時は銀行の金利が高くそれで賄ってきましたが、近年の低金利や人件費の高騰で賄いきれず協力金の依頼です。あくまでも任意です。持ち主と連絡がつかないお墓もあちこち見かけます。高齢と跡取りの不在で墓じまいが多いのか封筒の中に案内が同封されていました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする