温故知新 by メゾンゴルフ

ゴルフクラブの歴史と伝統 そして現代技術の融合により
摩訶不思議なゴルフクラブが出来上がりました(^^)v

ゴルフクラブ測定 アイアン編 その2

2013-03-12 00:00:00 | クラブ測定

 

アイアンセットを買ったはいいけれど どうも特定の番手だけ調子が悪い

もしくは この番手はいいんだけど 他のはどうも…

こんな経験ありませんか?

多分少なくないと思うんですよ

これに似た経験がある方って

 

アイアンは通常セットで購入します

同じメーカー 同じブランド 同じタイプ

つまりは揃ったアイアン(のはず)です

 

ちょっと衝撃かもしれませんが ひとつお伝えしましょう

「セットで買ったはずのアイアンセット それらが揃っているとは考えない方がいいでしょう」

 

ひとつ断っておきますが この揃っているという意味合いは 構造的に揃っているということで 先に挙げたメーカーが違うとかそういうことではないんです

どんなセットも見た目には綺麗に揃っていると思います

ですが ひとたび計測にかけてみると お世辞にもセットと呼べるものは まだお目にかかったことがありません

中には少々感覚をマヒさせておかないと計測も嫌になる?ものもあります

ライ角度の0.5度なんて…

ロフト角度が逆転していなければいいセットか?

今ではそんな感じがするまでになっています

 

勿論 工業製品ですから多少の誤差があるのは当然です

当然ではありますが 現状はちょっと…

 

ま これはココだけの話ですが 売れ筋のクラブがこの調子ですからウチの仕事があるわけで…そういう意味では どんどんオカシナクラブを作って頂いた方がありがたいということになりますが

 

最近クラブの少量販売?が定着してきたこともあってこの現象は顕著です

5番からピッチングまでセット

そこから下にウェッジ 上にユーティリティー または同タイプのロングアイアン

それぞれを別に選ぶ必要性が出てきます

 

そのことがゴルフクラブをセットにすることを非常に難しくしています

 

一般ユーザーの方にとって その前後の選択要素はロフト角度によるものだと思います

そのことがあってかどうかは知りませんが ウェッジの表記はロフト角度というのが普通になりました

 

ですが…

セットであるはずのアイアンも とんでもない状況なわけですよ

それが全く別のクラブを表記してあるロフトで選んで繋がると思います?

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿