
みなさまあけましておめでとうございます。
2019年、この年がみなさまにとりまして
自分史上最大に幸福だった〜〜〜という年になりますように
ごろんたお祈りしております!!!
拙いブログではございますが、
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!!
では、本日はヒューイの給油とスリングによる荷物運搬風景をご覧にいれます
(UH-1は今後ヒューイと呼びます。一番呼びなれてるし、コールサインで呼ぶこともなかろうと思うので)

給油車ですね。

ヒューイが「お腹すいた〜〜〜」とやってきました。

給油ホースの長さはすごいです…




作業はすべてハンドサインでの指示で行われます

満腹になって飛び立つヒューイ


給油ホース回収
続いてスリングによる荷物運搬とハンドサイン展示


先ほどとは違うヒューイが登場
ここからはやはりハンドサインがものを言います。

「前へ」「前へ」「ストーップ」

素直にいうことをきくヒューイ

観客にわかるよう、反対側を向いての展示をしてくれました(^^)ありがとございますっ♪
観客がヒューイとすると、パイロットから見て右手方向へそしてストップの指示

こんどは反対側へ、ストップの指示

そして今度はスリングへ…




これにてスリングの展示は終了です。
さて!お正月ですので、もうちょっと行きましょう!!!!
フライングエッグことOH-6 カイユースの「スペマ機による」機動飛行展示!!!
お天気が回復し始めたので、実施してくれました!!ありがと〜〜〜♪♪



募集してます!!!









垂直上昇からの反転、降下
悪天候にも関わらず、見事な機動飛行をありがとうございました!!!
次回は明野レインボーによる機動飛行展示など
機動飛行展示が続きます。
よろしければおつきあいください!!!