新町駐屯地祭が終了〜〜〜ということで
その足で高崎駅へひきかえし、
バスに乗られること一時間半ほどで
榛名神社へ行ってまいりました!
なんでも屈指のパワースポットだとか…
でもごろんたは「榛名」という名にひかれて参拝に。
「榛名」は旧軍の金剛型戦艦でございます。
はっきりとはわからないんですが…
もしかしたら…曽祖父の従兄弟さんが乗っていた船ではないかと…
ま、それはさておきまして
榛名山のふもとは古墳がたくさん出土しておりまして
大きな集落があったようです。
昔は巨石信仰もありましたので
榛名山にある、奇岩が信仰の対象になったのかもしれません。
とにかく坂道がすごくて(汗
道中の写真も撮れず…ご興味のある方は、榛名神社を
参拝された他の方のブログなど検索なさってみてください。
舗装された崖っぷち山道って怖いっす…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/6e81b425f67047ed5ca058b71b97c5ca.jpg)
バスを降りて最初にたどり着く大きな門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/64f9e34a9f0053f296fc9577c8da2f73.jpg)
細工がすごいです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/65453b9d64756b5cba4327163d0ec8c1.jpg)
榛名神社の御神体は拝殿の後ろにある大きな岩なんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/ce520fe0c32d835ab0d36664e476dc54.jpg)
長い道中にある重要文化材らしい塔です。
触ると塗料がつくので、触らないでくださいとの張り紙が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/b65b6f6952357524fe3de44d5c45b49f.jpg)
そしてやっとたどり着いた拝殿です。
建物に食い込むようになっている岩。これが御神体なんでしょうね。
写真では、ほとんど見えなくて申し訳ないのですが…
そびえ立つ長〜い岩の上に違う岩が乗っかってるんです。
拝殿では、感謝をお届けしてまいりました。
日々を一生懸命にお過ごしになられている皆さまの
お気持ちも(勝手ながら)一緒にお届けして参りました。
帰り道、どうにもお腹がすいたので
焼きまんじゅうをいただきました。(^^)
来年あたり…(行くのか!?)榛名湖まで行きたいな〜〜〜
ええ…あの坂道さえなければ…お参りも…
ええ…ほんとにあの坂道さえ…なければ…うははははははは〜〜〜〜〜〜〜♪
次回は、ちゃんと松本駐屯地祭です〜〜〜
よろしければおつきあいください〜〜〜♪♪
その足で高崎駅へひきかえし、
バスに乗られること一時間半ほどで
榛名神社へ行ってまいりました!
なんでも屈指のパワースポットだとか…
でもごろんたは「榛名」という名にひかれて参拝に。
「榛名」は旧軍の金剛型戦艦でございます。
はっきりとはわからないんですが…
もしかしたら…曽祖父の従兄弟さんが乗っていた船ではないかと…
ま、それはさておきまして
榛名山のふもとは古墳がたくさん出土しておりまして
大きな集落があったようです。
昔は巨石信仰もありましたので
榛名山にある、奇岩が信仰の対象になったのかもしれません。
とにかく坂道がすごくて(汗
道中の写真も撮れず…ご興味のある方は、榛名神社を
参拝された他の方のブログなど検索なさってみてください。
舗装された崖っぷち山道って怖いっす…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/6e81b425f67047ed5ca058b71b97c5ca.jpg)
バスを降りて最初にたどり着く大きな門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/64f9e34a9f0053f296fc9577c8da2f73.jpg)
細工がすごいです!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a3/65453b9d64756b5cba4327163d0ec8c1.jpg)
榛名神社の御神体は拝殿の後ろにある大きな岩なんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/ce520fe0c32d835ab0d36664e476dc54.jpg)
長い道中にある重要文化材らしい塔です。
触ると塗料がつくので、触らないでくださいとの張り紙が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e7/b65b6f6952357524fe3de44d5c45b49f.jpg)
そしてやっとたどり着いた拝殿です。
建物に食い込むようになっている岩。これが御神体なんでしょうね。
写真では、ほとんど見えなくて申し訳ないのですが…
そびえ立つ長〜い岩の上に違う岩が乗っかってるんです。
拝殿では、感謝をお届けしてまいりました。
日々を一生懸命にお過ごしになられている皆さまの
お気持ちも(勝手ながら)一緒にお届けして参りました。
帰り道、どうにもお腹がすいたので
焼きまんじゅうをいただきました。(^^)
来年あたり…(行くのか!?)榛名湖まで行きたいな〜〜〜
ええ…あの坂道さえなければ…お参りも…
ええ…ほんとにあの坂道さえ…なければ…うははははははは〜〜〜〜〜〜〜♪
次回は、ちゃんと松本駐屯地祭です〜〜〜
よろしければおつきあいください〜〜〜♪♪