![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b3/d01738b4f8943f2905fb0e964af143e5.jpg)
さて、皆様大宮駐屯地祭2016も佳境でございます。
というか本編は終了しまして、残るは小ネタ集。
今回は「人」ばっかです。というかそれがテーマで~~す
では、ドゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c3/252165df2c1d45f5f9b432e28d0145e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/35/91ca5a40b5000ae08721f5c47b2c71bf.jpg)
一生懸命シャッターチャンスを狙う広報カメラマンさん達。
そこがたとえ高い所だろうが、地面を這いつくばろうが
撮影対象がいるならば!!全力で向かうのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/202357e7bcba54715aa964fcc4000874.jpg)
腕章の模様が…よく見えませんね~~
A POS 血液型の事? RH POSITIVE A かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/4bc51d7b205f34b70442bc30bfcc63fa.jpg)
この方は…ですね、レンジャー徽章がついているのに
名札がないのです。駐屯地祭では時々お見かけ致します、「徽章がすごいでも名前なし」
そしてこの装備…お顔もサングラスで見えない……
……我等が松本駐屯地が誇るミスター陸自と同じ香りがする…けど気のせいかな?
そういえば、ミスター陸自の迷彩戦闘服姿見てないよ~~
駐屯地祭が中止にならなければ見れてたのですが…う~~ん…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/0e0e8a1d92e923d19e536d5085706744.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/61/3ed6b6c1258f010a5675e146df628d0f.jpg)
謝ってるわけではございません。
お隣とのライン合わせでございます~~~律儀~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/6dd8fdbaaf7811bcf0f7668b6760adf4.jpg)
そしてこのようにびしっとなっとります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4d/4dbbd6207a82be1c6cd4ec30961a5e10.jpg)
偉い方がお帰りになる時のシーン。
ラッパが鳴らされ、門衛の方がびしっと敬礼!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c6/6219de07cbb8659f7c3562103b1ae11d.jpg)
小銃を持っていない方の敬礼…左手が…こういうものでしたっけ?
捧げ銃の代わりにこうしましたっけ??やばい見逃していましたよ。
他の駐屯地祭を調べなくっちゃ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/0d4e48142ad8e4ad5b43b9e1a6378408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cc/5cf271aac54ee31d1298883024665ba0.jpg)
お肉を箸ではさんで鍋の上で静止するという
筋肉ぷるぷる間違いなしの苦行に一日費やしました…
写っているのは箸とお肉だけ〜〜とほほ…腕がああああ〜〜
あおりどめさん
アイコンにあおりどめ王子とお嫁様をイメージ♪うふっ
いいですね〜〜〜好きな人と時間を共にできるなんて
とっても幸福な事ですよ♪ いつまでもお幸せに〜〜〜〜
と言っていたら中国海軍来ましたね。
傍若無人の無法者め!
他の国同様、中国に厳しい態度で臨まないとなめられますよね。
さっさと魚雷で撃沈を。
これ位やらないとオバカ中国は、自分たちがいかにアホかわかりません。
……なんか、ごろんた、イライラしてますかね???
発言が過激に〜〜〜ガクガク((;OдO))ブルブル
堀倫さん
今回はこれ!という「手タレ」が見つかりませんでした〜残念!
広報さんはほんとに羨ましいです。
どこまでも許可取らずして、入っていけますもんね。
そしたら、もっともっと小ネタ拾えそうなのにな〜〜〜
あ、やはり血液型表示なんですね〜〜
いざという時はつけておかないと…と思います。特に災害時は…
自分はO型です〜(のんきできままで、人の話を聞いていないらしい、O型で〜す)
よく蚊に刺されます。とっても血の色が濃いです(単に水分不足)
堀倫さんはA型だったんですね!(^^)
A型さんは細やかな神経の方が多いので、ずぼらのO型からは羨ましいです。
A型は農耕民族系、B型は遊牧民系とかいいますね。
O型は狩猟民族系だとか…うっそ〜〜〜〜って感じです。
獲物狩りにいくのめんどくさいし……
名無しのレンジャーさんの迫力は半端ありませんでした。
超望遠を駆使して(笑)なんとか撮れましたが(盗撮の気分が…うわわ)
カメラを向けられた事にすぐ反応されましたので、わずか2枚しか撮れておりません。
ほんとにミスター陸自がここにも!という感じでした。
怖かった〜〜〜でもかっこ良かったです!うははっっ
敬礼の事分かりました〜〜〜左手を曲げている方は、
右肩から下げている銃の紐を押さえていました〜
松本での写真にそのような姿が写っていました。
大宮では肩から下げた銃が見えなかったんですね♪
小ネタ集、喜んで頂けると木に登ってまたがんばっちゃいますっ
ありがとうございます!
これからも、皆様に愛される自衛隊レポ目指します♪
自衛隊広報の方羨ましいっす。
いろんな所から撮れますからね。
むちゃくちゃ近くからとか一般の人は入れない所からとか…
私もいろんなPOSパッチ購入して持ってるバッグには付けてます。
私はAPOSなのですが多いだけあって在庫が無かったりします(笑)
APOSパッチ付けてるくせに、人にはあげられない私の血液ですが、
昔は献血で400cc取られたりしてました。
もう見るからにただ者じゃ無さそうなオーラが…。
レンジャー徽章だけのオーラじゃないですね〜
一人自己完結の臭いがプンプン…男の臭いも?(笑)
小銃を持っていない方の敬礼時の左手、気になりますね。
そういえばこんな感じだったような…
小ネタ集大好きですよ〜
探偵ナイトスクープの桂小枝の小ネタ集も好きでした〜
ごろんたさんにしか気づかない駐屯地祭でのちょっとした風景だったり、
独自の切り口だったり…
編集されるごろんたさんは大変でしょうが。
あおりどめも / ´_ゝ`)通りたいです…
元Sの方かも…レンジャー持ちだし、名無しだから。
任務を解かれた後も、暫く制限がかかるのでしょうね。