ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊
自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします
板妻駐屯地祭2019 その10
2019年07月18日
|
陸上自衛隊レポ
ごらんください!
ヘリで降下した四名のうちのお二人でしょうか…
対人狙撃銃を構えております。
さてさて…??
ぶっ放す!!!!
今回ちょっと短くてすみません。
次回の戦車が〜〜〜もうかっちょえくて〜〜〜〜
もったいぶってみました!!(^^)
首領が狙撃され
蜂の巣をつついたかのようになってしまった敵陣
自衛隊とどんな戦いを繰り広げるのでしょうか…???
次回もよろしければおつきあいください〜〜〜
コメント (6)
«
板妻駐屯地祭2019 その9
|
トップ
|
板妻駐屯地祭2019 その11
»
このブログの人気記事
相馬原駐屯地訪問2016 その4 ご飯タイム2
空挺降下始めの残りネタ
久しぶりに館内をじっくり見学!
それゆけマカロン小隊 第13話
習志野第一空挺団 降下始め2017/01/08
募集相談員なので…4
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 22 レンジャー...
2023年小松基地航空祭 19 !!! 室屋さん飛ぶ...
明けましておめでとうございます!! 2024
岐阜基地航空祭2019 その2
最新の画像
[
もっと見る
]
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
伊東屋さんは、おもしろい!
1ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
堀倫
)
2019-07-18 09:58:01
おはようございます〜
敵さんたくさんいたんですね〜
なんと装甲車両まで。
となると次回は戦車砲でド〜ンでしょうか〜〜
74?16??
敵さんは黒に揃えてバラクラバにアイウエア〜
実は民間軍事会社の人たちだったりして〜(笑)
82式指揮通信車、フロントガラスの防弾板閉じてるってことは、
ちっちゃなスリットだけで操縦されてるんですよね。
凄いけどちょっち恐いっす。
的に招聘を狙ってるモリゾー、
ちゃうちゃう、ムック…じゃない〜
ギリスーツのお二方、お熱い中ご苦労さまです。
敵さんも真っ黒で暑そうですね。
姫路でもそうでしたが、
ごろんたさん監修の悪役のセリフ楽しいです〜〜
返信する
Unknown
(
ea18g
)
2019-07-18 11:18:39
おはようございます。
普通科vs敵歩兵/ゲリラがメインの訓練展示、
こちらでは真駒内駐屯地で要素が少し入る程度なので、
かなり新鮮に映ります(毎年、戦車同士の戦いばかり見ているので)
敵さんが随分分かりやすい格好ですね。
小銃を掲げて高機動車に乗っている図に、
何故か"世紀末"というワードが浮かびました(笑)
返信する
おやつの時間です〜
(
ごろんた
)
2019-07-18 14:52:06
掘倫さん
お疲れ様です〜〜(^^)
いや〜〜〜写真みかえしてて
「あれ???これ時系列あってるよねえ…
こんなに人いたっけ????」と
自分でも?????な…
多分、おそらく間違ってないとは思うのですが(笑
捕まって退場させられた敵さんが
こっそり脱走して復活してるんだと思います。
そして仲間を募って、再チャレンジ??
単純に装甲車と書いてしまいましたが
そうでした!指揮通信車でした…(汗
あのスリット、中から見たことありますが
ほんっとに、見えるのかい???って心配です。
以外に見えますよ〜なんて自衛官さん言ってましたが
一般道では怖いでしょうね(^^;)
ギリスーツさん、長いあいだどこにいたんだか〜
(きっと建物内で休んで……なんてことは言ってはいけない)
涼しいギリスーツは開発できないんでしょうか
暑くてばててしまったら元も子もありませんよね。
敵さんだと、セリフがつけやすくて、ついつい…(〃ノωノ)
悪ノリごろんたでございます
さらに精進して、もっともっと面白く
いたします〜〜〜♪♪
返信する
いらっさいませ〜♪
(
ごろんた
)
2019-07-18 14:59:40
ea18gさん
お疲れ様です〜〜〜
本州だと、地勢上、ゲリラ戦が
メインになる、と予測されてるってことなんでしょうね
どこへ行っても、普通科さんが主役!
写真を撮るにはおいしい素材ですが
たまには戦車同士の戦いを見たいです
広い北海道だと、車両
そして戦車によるどつきあい…でなかった
格闘技にも似た戦闘がメインなんでしょうね。
羨ましいですなあ…
最近の傾向として
「敵は敵らしく」???なんでしょうか
衣装も結構こっております。
何年も見ていると、移変わりに驚かされますね
昔は、自衛隊と同じ格好で赤いテープをメットにまいて
識別してただけだったのに…(^^)
来年になったら着ぐるみが戦闘するかもしれませんね〜
返信する
Unknown
(
あおりどめ
)
2019-07-19 21:29:48
むふふふ~
ごろんたさん、鼻血と涎が~~~
隊員さんが演じるのはどれもかっこいい~
敵サイドから見る写真って
珍しいですね。
よく見ると、敵サイドも
ヘルメットや服装が統一してますね~
なるほど~という感じです。
ゲリラ兵とか出てきたらもっとリアルですねw
モニター中に広報さんから
いただいた自衛隊グッズが
売り切れしまった・・・・
自衛隊に興味がある子にあげていたのですが
も~さすがになくなっちゃいました・・・
もう、仕入れることもできんし・・・
こまた・・・
返信する
鼻血祭り♪
(
ごろんた
)
2019-07-19 21:46:45
あおりどめさん
お疲れ様です〜
およよっ
ごろんたが鼻血ピューだったのよくご存知で〜♪
だあってええ
かあっっこいいいんんだもおおおおおお〜ん♪
いいっすね…迷彩っすよ…
メットっすよ…小銃、機関銃、半長靴…くっくっく…
どれをとってもイケメン要素(ごろんたにとっての)
今回は敵さんが真ん前くらいだったので
見所がそちらに〜〜
いろいろと考えて敵と味方
わかりやすいようにしてると思います。
演出や装備品も、わかりやすいものを選んでいますよね。
市街地でのゲリラ戦、たとえば建物のの後ろに
潜む敵や、立てこもる敵をどうにかする…という
見せ方もあるのでしょうけれども
やはり、ちょっち見にくい…
車両を使うと大きいので、遠目からでも
何やってるかわかりやすいんですよね〜〜
あらま、グッズが売り切れに…
広報さんにかけあってみてください。(^^)
シールとかボールペンとか、
数はあるはずなので、もらえると思いますよ。
あおりどめさん、モニター実績あるから
大丈夫ですよ〜〜♪
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
陸上自衛隊レポ
」カテゴリの最新記事
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 おまけ
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 23 レンジャー訓練展示の時間 2
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 22 レンジャー訓練展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 21 展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 20 おかたづけの時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 19 模擬戦終盤…1
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 18 模擬戦中盤…5
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 17 模擬戦中盤…4
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 16 模擬戦中盤…3
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 16 模擬戦中盤…2
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
板妻駐屯地祭2019 その9
板妻駐屯地祭2019 その11
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ごろんたと申します。
自衛隊長野地本協力本部より
自衛隊募集相談員を拝命し、
活動しております。
ふつつか者ですが
宜しくお願いします。
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
登場人物ご紹介
(2)
コマ漫画それゆけマカロン小隊
(227)
自衛隊にまつわるあれこれ
(15)
コマ漫画ミリミリなアムちゃん
(140)
食いしん坊日記
(28)
スペシャル 制作物などなど
(184)
海上自衛隊レポ
(40)
航空自衛隊レポ
(248)
陸上自衛隊レポ
(452)
地本さん 広報さん
(233)
中央観閲式2016
(14)
防衛大学校
(1)
ミリミリなアムチャンネル
(48)
最新記事
伊東屋さんは、おもしろい!
あっという間の2月…
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
2025年が明けました!
松本パルコは来年2月で閉店なんです…
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 おまけ
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 23 レンジャー訓練展示の時間 2
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 22 レンジャー訓練展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 21 展示の時間
陸上自衛隊松本駐屯地 2024 レポ 20 おかたづけの時間
>> もっと見る
最新コメント
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
堀倫/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
ノザワヤ/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
伊東屋さんは、おもしろい!
堀倫/
伊東屋さんは、おもしろい!
ごろんた/
あっという間の2月…
堀倫/
あっという間の2月…
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ごろんた/
2025年のお正月 簡単料理でのんびり〜〜
ブックマーク
薬を飲み忘れないようにしないとね
ミリオタグラウラーの徒然なる
みゆみゆの徒然日記
明日はどっちかな~?
航空ファン×gooブログ
かざり隊員の日記
AC-SPEC
思いつきぶらり旅・撮影 kasuga
たつなおの飛行機日記
ヴォイス・オブ・ミズッチィ♪
一歩ずつ 嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、たくさん感情を感じながら 毎日を過ごせられたらいいな。
三丁目の飛行機屋
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)
自衛隊を守る会代表の小笠原理恵さんのブログです
航空機写真とマラソン
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
敵さんたくさんいたんですね〜
なんと装甲車両まで。
となると次回は戦車砲でド〜ンでしょうか〜〜
74?16??
敵さんは黒に揃えてバラクラバにアイウエア〜
実は民間軍事会社の人たちだったりして〜(笑)
82式指揮通信車、フロントガラスの防弾板閉じてるってことは、
ちっちゃなスリットだけで操縦されてるんですよね。
凄いけどちょっち恐いっす。
的に招聘を狙ってるモリゾー、
ちゃうちゃう、ムック…じゃない〜
ギリスーツのお二方、お熱い中ご苦労さまです。
敵さんも真っ黒で暑そうですね。
姫路でもそうでしたが、
ごろんたさん監修の悪役のセリフ楽しいです〜〜
普通科vs敵歩兵/ゲリラがメインの訓練展示、
こちらでは真駒内駐屯地で要素が少し入る程度なので、
かなり新鮮に映ります(毎年、戦車同士の戦いばかり見ているので)
敵さんが随分分かりやすい格好ですね。
小銃を掲げて高機動車に乗っている図に、
何故か"世紀末"というワードが浮かびました(笑)
お疲れ様です〜〜(^^)
いや〜〜〜写真みかえしてて
「あれ???これ時系列あってるよねえ…
こんなに人いたっけ????」と
自分でも?????な…
多分、おそらく間違ってないとは思うのですが(笑
捕まって退場させられた敵さんが
こっそり脱走して復活してるんだと思います。
そして仲間を募って、再チャレンジ??
単純に装甲車と書いてしまいましたが
そうでした!指揮通信車でした…(汗
あのスリット、中から見たことありますが
ほんっとに、見えるのかい???って心配です。
以外に見えますよ〜なんて自衛官さん言ってましたが
一般道では怖いでしょうね(^^;)
ギリスーツさん、長いあいだどこにいたんだか〜
(きっと建物内で休んで……なんてことは言ってはいけない)
涼しいギリスーツは開発できないんでしょうか
暑くてばててしまったら元も子もありませんよね。
敵さんだと、セリフがつけやすくて、ついつい…(〃ノωノ)
悪ノリごろんたでございます
さらに精進して、もっともっと面白く
いたします〜〜〜♪♪
お疲れ様です〜〜〜
本州だと、地勢上、ゲリラ戦が
メインになる、と予測されてるってことなんでしょうね
どこへ行っても、普通科さんが主役!
写真を撮るにはおいしい素材ですが
たまには戦車同士の戦いを見たいです
広い北海道だと、車両
そして戦車によるどつきあい…でなかった
格闘技にも似た戦闘がメインなんでしょうね。
羨ましいですなあ…
最近の傾向として
「敵は敵らしく」???なんでしょうか
衣装も結構こっております。
何年も見ていると、移変わりに驚かされますね
昔は、自衛隊と同じ格好で赤いテープをメットにまいて
識別してただけだったのに…(^^)
来年になったら着ぐるみが戦闘するかもしれませんね〜
ごろんたさん、鼻血と涎が~~~
隊員さんが演じるのはどれもかっこいい~
敵サイドから見る写真って
珍しいですね。
よく見ると、敵サイドも
ヘルメットや服装が統一してますね~
なるほど~という感じです。
ゲリラ兵とか出てきたらもっとリアルですねw
モニター中に広報さんから
いただいた自衛隊グッズが
売り切れしまった・・・・
自衛隊に興味がある子にあげていたのですが
も~さすがになくなっちゃいました・・・
もう、仕入れることもできんし・・・
こまた・・・
お疲れ様です〜
およよっ
ごろんたが鼻血ピューだったのよくご存知で〜♪
だあってええ
かあっっこいいいんんだもおおおおおお〜ん♪
いいっすね…迷彩っすよ…
メットっすよ…小銃、機関銃、半長靴…くっくっく…
どれをとってもイケメン要素(ごろんたにとっての)
今回は敵さんが真ん前くらいだったので
見所がそちらに〜〜
いろいろと考えて敵と味方
わかりやすいようにしてると思います。
演出や装備品も、わかりやすいものを選んでいますよね。
市街地でのゲリラ戦、たとえば建物のの後ろに
潜む敵や、立てこもる敵をどうにかする…という
見せ方もあるのでしょうけれども
やはり、ちょっち見にくい…
車両を使うと大きいので、遠目からでも
何やってるかわかりやすいんですよね〜〜
あらま、グッズが売り切れに…
広報さんにかけあってみてください。(^^)
シールとかボールペンとか、
数はあるはずなので、もらえると思いますよ。
あおりどめさん、モニター実績あるから
大丈夫ですよ〜〜♪